今ではチョコレート以外のギフトもすっかり定番となり、ワインも贈り物として大人気です!
チョコレートと一緒に楽しんだり、バレンタインディナーのお料理に合わせたり、さらには友人同士のちょっとしたプレゼント交換にもぴったり。
甘いものが苦手な方にも、ワインはとてもおすすめです!
そんな中でも、他の人と差をつけるなら、日本ワインを贈り物に選んでみてはいかがでしょうか?
センスが光る、見た目にも可愛い厳選ワインを集めましたので、ぜひ最後までご覧ください(^^)
バレンタインギフトにおすすめ!|ソムリエ厳選日本ワイン10選
鮮やかな色味とジューシーな香り!ビターチョコレートにぴったりの一本♪
鮮やかな色合いに加え、華やかな香りと濃厚な果実味が特徴。ビターチョコレートと合わせるとお互いの風味が引き立ちます。
Snow River Rosato Soda 2023 スノーリバー ロザートソーダ 2023
3080円(税込)
タイプ ロゼ微発泡 品種 セイベル 13053 100% 葡萄産地 北海道上川郡東川町のぶどう畑 Alc 11.5% 醸造所 雪川醸造 (北海道東川町) SNS:snowriverwines 特徴 ◆辛口◆スッキリ◆フルーティ◆小豆◆アセロラ◆万能 透き通ったサーモンピンクな色合いに、味わいはシャープで辛口。 優しい微炭酸にフルーティーでほんのりスパイス感も感じられる一本。 フレッシュで爽快な味わいを、ぜひ一度お試しください。 作り手さんから 〇ぶどうについて 日々の食卓で楽しんでいただけるワインを目指し、黒ぶどう品種セイベル13053を100%使用して、優しく微かに発泡したロゼワインとして仕立てました。 〇醸造について セイベル13053は2023/10/7、10/14に選果しながら手摘みで収穫。 10/7収穫分が糖度:20.8°Bx、pH:3.38。 10/8,10/15にワイナリーでも選果しながらプレス機に投入、全房圧搾。 低温で24時間のパルプコンタクト。 10/10にデブルバージュし、品種特徴香を活かす酵母を用いてステンレスタンクにてアルコール発酵。 10/14収穫分はデブルバージュなしで、複雑味を表現する酵母を用いてステンレスタンクにてアルコール発酵。 いずれも無補糖。低温で発酵管理して、発酵期間は21日間。 発酵終了後に澱引きし、ブレンド。 9か月のタンク熟成の後に澱引き。 ろ過した後に補糖、酵母添加し、びん詰めにて瓶内二次発酵へ。 瓶内で3か月の熟成の後にリリース。 〇味わい 色合いは、やや紅色気味に澄んだ深みのあるルビーレッド。 香りは、ざくろ、アセロラ、いちご、小梅がふんわりと立ち上がり、杏仁、ヨーグルトが感じられ、黒カシス、ブラックベリーもほのかに香ります。 味わいは赤い果実の香りとすっきりした酸をベースに、優しく静かな泡が口の中を包み込む柔らかいテイストの旨味がひろがります。 〇おすすめの食事は 相性の良いペアリングは、アボカドと洋梨の生ハムサラダ、豚しゃぶと玉ねぎの梅肉あえ、鶏肉のマーマレード煮、サーモンとクレソンのわさびポン酢サラダなどです。 親しい仲間と楽しく食事しながら語り合いたい時にぜひお召し上がりください。 〇生産本数 1462本 引用:雪川醸造
果実味たっぷりで大人気なオレンジワイン!
オレンジワイン特有の深みと、フルーティーな香りが楽しめる1本。ゆったりとした時間のお供に最適です。
リベル オランジェ ピノグリ de Ho 2022
3100円(税込)
タイプ オレンジワイン 品種 ピノ・グリ 葡萄産地 北海道余市産 Alc 11% 醸造所 かわうちワイナリー (福島・川内村)SNS:@fukushima_kawauchi_wine 特徴◆金柑、花梨◆濃い目◆ミネラル感◆やや辛口◆トロピカル 福島・川内村にある「かわうちワイナリー」さんより、 目を惹くデザインでお手軽に楽しめる「リベルシリーズ」のオレンジワインをご紹介です! 濃い目のオレンジ、ややピンク色。 グッと舌を押すと濃い果実味。 花梨、蜜、オレンジピール、紅茶の香りを感じます。 程よい酸味と苦みを持ち、微かな甘味も感じられ、長い余韻を楽しめます! しっかり空気を含ませ、温度帯も12度ほどにすることをおすすめします! お勧めのペアリングはマッシュルームサラダ、アンディーブ、チコリー、ブルーチーズを使用したサラダや軽い前菜などに合わせてお楽しみ下さい(^^) 【ワイナリーについて】 川内村の北西部に位置し、標高約750mに位置するかわうちワイナリーは、阿武隈高地の美しい自然に囲まれた場所にあります。 地域の文化や風土を表現したワインは溌剌とした酸味と旨味を感じる独自の味わいです。 品質と美味しさを追求し一本一本、丁寧に作られています。 作り手さんより 〇リベルシリーズについて "リベル"はオランダ語で「トンボ」を意味します。 「トンボ」は風に乗ってやってくるので、「かわうち村の外」からやってきた人やモノを表現しています。 リベルシリーズは村外のぶどう使用ワインです。 〇ぶどうについて 北海道余市産ぶどうピノグリを使用したワイン。 〇醸造について ピノグリの"グリ"が灰色という意味がわかるくらい、灰色がかったピンクの素晴らしいピノグリを使用しオレンジワインに。マセレーション初期はもろみの色がピンクだったものが、日を追うごとにオレンジに変化していく、おもしろい経験でした。 〇味わいについて 色合いは少し灰色がかったオレンジ色。香りはまさにオレンジを想起させます。その他アーモンド、紅茶など。味わいは渋味が程よく口たりなめらか、酸味はおだやか、バランスの良いオレンジワインに仕上がっています。 引用:かわうちワイナリー
複雑な味わいが魅力のオレンジワイン
しっかりとしたコクと複雑味を備えたオレンジワイン。満足感が高く、ワイン好きの方へのギフトにも喜ばれる1本です。
Arancia 2023 Fattoria AL FIORE series
5500円(税込)
タイプ アンバー(オレンジワイン) 品種 デラウェア100% 産地 山形県上山市 Alc 12.7% 醸造所 Fattoria AL FIORE(宮城県川崎町)SNS:@fattoriaalfiore 特徴 ◆亜硫酸無添加◆無濾過◆野生酵母◆杏◆コク旨味 宮城県川崎町にある【Fattoria AL FIORE】の目黒さんが手掛けた、濃い褐色が印象的なデラウェアの旨味を存分に味わえるオレンジワイン「Arancia 2023」をご紹介します。 デラウェア由来のフルーティーで妖艶な香りが華やかに広がり、味わいはきりっとした辛口。濃密な果実味としっかりとした旨味が口中に広がります。 酸味はシャープな印象ながら、時間の経過とともにまろやかさが増し、次第にトロピカルな味わいへと移り変わります。 最初は冷やして楽しんでいただき、その後少し温度を上げることで、味わいの変化をじっくり堪能するのがおすすめです。 ぜひ、ゆったりとワインの表情の移ろいをお楽しみください(^^) 作り手さんから 〇コンセプトについて みなさんお馴染みの方も多いかとは思いますが、デラウェアは、広く日本各地で栽培されてきた生食用ぶどうのひとつです。 私たちがなぜ、生食用ぶどうでワインを仕込むのか? その理由として、ワイン造りの大きな目的のひとつに、「近隣の農家さんの葡萄を守る」というミッションを掲げているからです。 時代とともに、品種改良や流行りの変遷で、需要が大きく変わり、以前と比べてデラウェアの価値が低迷しつつあります。 農家さんもそれに応じて伐採し、植え替えたり、廃業されたりする方が多くいらっしゃいます。 しかしながら私たちは、日本でワインを仕込む上で、デラウェアやスチューベンという日本固有の在来的な品種のポテンシャルは大きいと感じています。 ヨーロッパで栽培されるワイン用ぶどうとは大きく異なり、ワインとして仕立てることも、さまざまな理由で容易ではありません。 しかし、世界に日本のワインを広く知ってもらうという意味で、このデラウェアやスチューベンには、ずっとこだわっていきたいのです。 すでに少しずつですが、この流れは海外の方にも受け入れられている現状があります。アルフィオーレを応援してくださるみなさまにも、デラウェアやスチューベンのファンの方がたくさんいらっしゃることも感じております。 ぜひ、この Arancia も客観的な視点で、品種の先入観をなくして、フラットに楽しんでみてください。 〇醸造について 仕込みは、デラウェアをアンフォラで 130 日間醸した後にプレス、またアンフォラに戻し、発酵終了後に密閉し、3 ヶ月間の酸化熟成。 その後、古樽にて 6 ヶ月間の樽熟成後にボトリング。 現時点では、まだわずかに硬さもありますが、少し寝かせてから飲んでいただけると、さらに味わいにまとまりを見せてくれると思います。 〇仕上がりについて 山形県上山市の紫安さんのデラウェアを使用したオレンジワイン。 2022ビンテージのAncoとして初登場した紫安さんのデラウェアですが、その実直なお人柄が滲み出たクオリティの高さから、フラッグシップシリーズとして登場しました。 オレンジワイン特有の酸味、渋みのニュアンスの中に、芯のようなしっかりとしたデラウェアの果実味が感じられる、フラッグシップとして恥じない仕上がりです。 〇おススメの楽しみ方 ・味わい アプリコット、白桃、アニス、くるみ、シェリー香 ・シーン 記念日にご自宅や、レストランで楽しむ。食後の一杯にもおすすめです。 ・温度帯 14~18℃ ・グラス ブルゴーニュグラス、陶器製の器 ・お料理 豚の角煮、鯖のごまみりん焼き、シナモントースト ・飲み頃 今 ~ 2034 年 ・飲みきり 抜栓から 2 週間程度 引用:Fattoria AL FIORE
どんなシーンでも気軽に楽しめるPopなスパークリングワイン♪
乾杯のシーンやプレゼント交換にもおすすめです。
ファンピー 白泡 2023
2970円(税込)
タイプ 白発泡 品種 デラウェア ナイアガラ ソーヴィニヨンブラン 葡萄産地 新潟県 角田浜 Alc 11% 醸造所 カーブドッチワイナリー (新潟県角田浜) SNS:@cavedocci 特徴◆無濾過◆ジューシー◆辛口◆スッキリ◆柑橘の香り 食用ぶどうを使用したPOPでCuteなワインシリーズ【FUNPY白泡】が入荷いたしました! 少し黄色みがかったクリアな色合いと甘く華やかな香り! 優しい泡のニュアンスとスムースな飲み心地が特徴です! アフターに少し苦みを感じ、それがまた淡麗さと「のどごし」を感じます! 最初の乾杯にもススメ! お食事は軽めのお肉料理や天ぷらなどの揚げ物があいます。 よく冷やして、グラスはお好みの形で♪ 【FUNPYシリーズ】は是非難しいことを考えず、ガブガブとお楽しみください! 作り手さんから 〇コンセプトについて 【FUNPY】は『Fun wine make you happy!!』を縮めた造語です! 食用ぶどうの可能性を探求すること、そして楽しくてハッピーな味わいを目指しているのがファンピーです。 〇味わい トップに感じるのはデラウェアの甘く爽やかな香り。 そこへ見え隠れする程度にナイアガラが顔をだしています。 口に含むとふくよかな果実味と伸びのある酸味、心地よく喉を刺激する泡を感じることができます。 デラウェアもナイアガラも秀逸なワインが数多く出ていますが、わずかにヴィニフェラを加えることで芯が生まれ、より美味しくなる気がしています。 〇仕上がりについて まだまだ改良の余地はありそうですが、このワインも名前の通りハッピーにガブガブ飲めるワインになりました。 2.5気圧設定なので吹くことはないと思いますが開栓の際はご注意ください。 引用:カーブドッチワイナリー
ブドウの恵みを頬張るような果実感!ハッピーになれるワイン
フルーティーな香りとたっぷりの果実味が、口いっぱいに広がります。贈り物としても大人気!
YellowMagicWinery TEF no Boogie Woogie 2024‐テフノブギウギ
3300円(税込)
タイプ 白微発泡 品種 デラウエア 100% 産地 山形市本沢産 Alc 12% 醸造所 Yellow Magic Winery(山形県赤湯)SNS:@yellowmagicwinery 特徴 ◆酸化防⽌剤未使用◆⾃然酵⺟ ◆辛口◆柑橘香◆万能 山形県赤湯にある【Yellow Magic Winery】さんから、高品質なデラウェアのポテンシャルを存分に感じられる一本が届きました! 優しく心地よい微発泡の仕上がりが魅力。 デラウェアらしい香りと穏やかな酸味が絶妙に調和し、軽快な口当たりで気づけば一本飲み干してしまう美味しさです! 最後に澱がらみの濃厚な味わいと香りを楽しむことで、デラウェアの旨味を存分にご堪能いただけます。 これからの季節、しっかり冷やして温かいお料理と一緒に味わうのがおすすめです。 作り手さんから 〇ぶどうについて 山形市本沢地区のブドウ園の廃園から守ろうと立ち上がった「友達(T)、エ ダマツ(E)、フルウチ(F) 通称(TEF)」3 人達が作った完熟デラウエアを使用。 〇醸造について 低温でゆっくりと自然発酵させ、その後瓶内二次発酵させました。 彼らの丁寧な葡萄管理で育った健全なニュアンスをストレートに楽しんでもらおうと白仕込み発泡です。 〇味わいについて フルーティで軽やかであり、山形らしい酸も持ち合わせた味わいで軽快に楽しんでください。 〇ネーミングについて ワインの軽やかさから生まれた名前が 「BoogieWoogie(ブギウギ)」。 是非彼らの作ったブドウから生まれた POP でカジュアルな白発泡ワインをお楽しみください。 〇ラベルデザイン 岩谷 恵美さん 引用:イエローマジックワイナリー
爽快な飲み口!見た目にも可愛い白ワイン♪
すっきりとした爽やかな味わいが魅力。ボトルのデザインもキュートで、見た目でも楽しめる1本です。
甲州2024 Koshu 2024
2200円(税込)
タイプ 白ワイン 品種 甲州100% 葡萄産地 山梨県産 Alc 12% 醸造所 三養醸造(山梨県牧丘)SNS:@sanyowine_official 特徴 ◆新樽使用◆トロピカル香◆酸味◆酵母の香り◆スッキリ 色はほんのりピンクがかった白色。 香りには、橙系の柑橘の爽やかさに加え、酵母や小麦を思わせる温かみのあるニュアンスが感じられます。 味わいはジューシーで、しっかりとした酸味と微かな苦みが絶妙なバランス。時間が経つにつれ、新樽由来の香りがふんわりと広がり、奥行きを増していきます。 優しい飲み口で、ついスルスルと飲んでしまう軽やかさも魅力的です。 さまざまな料理に気軽に合わせて楽しめる、親しみやすい白ワインです。 作り手さんから 〇ぶどうについて 牧丘町窪平地区の自社農園にて家族で栽培収穫をした甲州種を使用しています。 ノンボルドー液で栽培しています。 〇醸造家のつぶやき 今年は房と粒が例年より早めに成長して、香りの成熟も充足しています。瓶詰め直前にSO2を7ppm添加しています。 〇味わいについて ピンクグレープフルーツのような、柔らかい柑橘の香りが広がります。 〇ラベルデザイン ネコユウコ「よいしょ、よいしょ、美味しい甲州、獲れました🍷」 引用:三養醸造
とろっと濃厚!高品質な白ワイン!
とろけるような果実味とリッチな風味が特徴。特別な日のご褒美や大切な人への贈り物にも最適です。
麗-rei- 2023
3500円(税込)
タイプ 白ワイン 品種 シャルドネ 100% 葡萄産地 山形県上山 Alc 10.5% 醸造 千夢ワイナリー (宮城・石巻)SNS @sennoyume_winery 特徴 ◆亜硫酸無添加◆無濾過◆樽香◆旨味◆酸味 宮城県の「千夢ワイナリー」より、完熟シャルドネを使用した樽熟成のエレガントな白ワインをご紹介です。 輝きのある黄金色が美しい一杯です。香りは柑橘系の爽やかさと、芳醇な花梨を思わせる奥深さが魅力的。ほのかに漂う古樽の温かみが、ワイン全体に優雅なアクセントを加えています。 口当たりはふんわりと柔らかで、優しい酸味が特徴。苦みと旨味が程よく調和し、上品な味わいが広がります。時間の経過とともに、まろやかで伸びやかな変化を楽しむことができます。 余韻も長く、心地よいシャルドネの香りが後を引く素晴らしい仕上がりです。じっくりと時間をかけて味わいたい、特別な一本。頑張った自分へのご褒美にいかがでしょうか? ぜひ試してみていただきたいおすすめのワインです! 作り手さんから 〇ぶどうについて 2023年のシャルドネは、例年とは異なり、複数の畑で収穫した完熟シャルドネを使用しています。 〇醸造について それぞれの畑が持つ個性を丁寧に引き出し、しっかりと醸した後、樽熟成期間を長く取ることで、クリアな味わいの中に複雑で奥行きのある風味を表現しました。 果実味、酸味、そして由来のニュアンスがバランスよく調和した仕上がりは、2023年ならではの特徴を感じさせる1本に住上がっています。 畑ごとの完熟シャルドネが持つ豊かな個性を組み合わせることで、調和の取れた味わいを実現しました。 樽由来のバニラやナッツのニュアンスが、果実味と寄り添いながら味わいに奥行きを与え、透明感のある味わいの中に、熟成による柔らかな複雑さが感じられます。 〇味わいについて 輝きのある淡いゴールド。 長期熟成を感じさせるクリアな調です。 熟したリンゴや洋梨、白桃といった果実の香りに加え、樽由来のバニラやナッツ、トーストのようなニュアンスがほのかに広がります。奥行きのある香りが静かに楽しめます。 果実味と酸味がバランスよく調和し、樽熟成による滑らかな風味が心地よく広がります。複雑さを感じさせつつも飲みやすく、余韻にはほのかなスモーキーさが静かに続きます。 〇ペアリングについて クリームソースを使った魚料理や鶏肉料理、またはリッチなチーズ(ブリやカマンベール)との相性が良いです。 単体でも穏やかな時間を彩る1本としてお楽しみいただけます。 〇ヒトコト 2023年のシャルドネは、私たちが理想とする王道の味わいを追求して仕上げました。ぜひ、大切なひとときのお供にお楽しみください。 引用:千夢ワイナリー
イチゴの香りと樽の風味が絶妙!スイーツとの相性抜群なワイン!
イチゴの甘酸っぱい香りに、ほんのり樽由来のトースト感がアクセント。チョコレートやクッキーのお供におすすめの赤ワインです。
輝 -Kagayaki-2022 千夢series
3801円(税込)
タイプ 赤ワイン 品種 マスカットベーリーA 葡萄産地 山形県 上山 Alc 10% 醸造 千夢ワイナリー (宮城・石巻)SNS @sennoyume_winery 特徴 ◆亜硫酸無添加◆無濾過◆樽香◆旨味◆まろやか 大人気「千夢ワイナリー」さんよりマスカットベーリーAを使用した果実味たっぷりの赤ワインのご案内です。 注ぐとグラスの中心は鮮やかな濃いルビーレッド。 凝縮した果実味と華やかな香りでエレガントに仕上がっています(^^) 開栓直後は少し固さを感じるので膨らみのあるグラスでほぐしてあげる様な味わい方をおススメ致します。 牛肉、ジビエ料理、グリルした野菜などに合わせて、ゆっくりとお楽しみください。 作り手さんから 〇ワインについて 今年の「輝-Kagayaki」はぶどうを最も愛する上山市の鈴木さんと秋葉さんのマスカットベイリーAのコラボレーションです。 〇醸造について 鈴木さんのMBAは、より濃く深い味わいを引き出すため、全て除梗しフリーランを抜いてしっかりと醸しています。 秋葉さんのベイリーAは全房醸し発酵。 同じ品種のMBAを混ぜ合わせ、普段から仲良しのお二方をワインでも表現してみました。 〇味わいについて 2021年の繊細な味わいとは一線を画して、全房由来の骨格のある味わいとなっております。 色調は濃いバーガンディ。 樽由来の熟成香やMBAならではのほんのり甘い香り、綺麗な酸と柔らかなタンニンが包み込んでくれるような味わいです。3~4年しっかりと熟成させ、経過による味の変化も楽しんでいただければと思います。 〇ラベルデザインについて label Design,Japanese painting by Teru Yoshida 【千夢ワイナリー】について 千夢ワイナリーさんは宮城県石巻市にて2024年のワイナリー設立を目指し、2021年から宮城県のFattoria AL FIOREさんで委託醸造をされています。 現在、石巻市牡鹿半島 黒崎の自社畑に植樹し栽培もスタートしました。 醸造家であり代表の吉田さんは、様々な視点から生活の豊かさや福祉、雇用が抱える問題の一つの解決として耕作放棄地の開墾を行い「農」に行き着いたそうです。 土起こしからブドウ栽培、醸造まで、一貫して行う大注目のワイナリーです。 【ブドウについて】 千夢ワイナリーさんは山形県を中心に高品質ワイン用葡萄を栽培している農家さんの葡萄を使用し、醸造を行っています。 引用:千夢ワイナリー
辛口でじっくり楽しみたいスパークリングワイン!
泡の繊細さとシャープな飲み口が特徴。辛口好みの方には間違いなく喜ばれる贅沢な一本です。
2022 むささび
4620円(税込)
タイプ ブランド・ノワール・スパークリング 品種 カベルネソーヴィニヨン 産地 新潟県 Alc 12% 醸造所 カーブドッチワイナリー (新潟県角田浜) @cavedocci ※瓶内二次発酵 ※酸化防止剤無添加 ※無補酸、無補糖 ※要冷蔵 ※無濾過 【カーブドッチワイナリー】醸造家の掛川さんの趣味でつくる、 『どうぶつシリーズ』は「身体に染み入る優しい味わいのワイン」をコンセプトに作られています! 今回は華やかな香りが特徴の「むささび」をご紹介です! 色味は薄い黄金色。 開栓すぐに青りんご、クルミ、カモミールの香りが広がります。 味わいは優しい泡に包まれた酸味とコクある旨味。 果実味はしっかり感じられ心地良いバランスであっさりしながら上品な印象です。 オススメはしっかり冷やして楽しみ頂くのが宜しいかと思います。 徐々に温度が上がるにつれ広がるフローラルな香りをお楽しみいただけるかと思います! どうぞ、ごゆっくりお楽しみください。 作り手さんから 〇コンセプトについて どうぶつシリーズは醸造家の掛川氏の趣味にはしったワイン達。 その為、通常のカーブドッチワインとは味わいが少し異なります。 ナチュラルワインのニュアンスを感じる、「身体に染み入る優しい味わいのワイン」を目指して作られています。 〇ぶどうについて 使用したのは契約農園産のカベルネ・ソーヴィニョン100%。 〇醸造について ステンレスタンク内で発酵熟成した後瓶内二次発酵を行いました。 軽いデゴルジュマンを行っているので澱がほとんど無いクリアな仕上がり。 4.5気圧のしっかりとした泡立ちです。 酸が穏やかな新潟のぶどうではシャンパーニュのようなキリッとしたワインは造ることができません。 無理に補酸や極早収獲を行うのではなく、穏やかな酸も一つの個性と認め、新潟らしさを表現しました。 〇味わい トップに感じる硬質感と白桃やリンゴの香り、ジワリと広がる旨み、そして体に染み入る優しい味わいを目指して造りました。 カベルネ・ソーヴィニョンは本来赤ワイン用の品種ですが、こうしてブラン・ド・ノワールにしても十分美味しいものができるのは品種が持つ偉大さだなと思います。 〇エチケットについて ちなみにむささびは『ラベルの絵から想像する味わい』を自分なりに造ったつもりです。 絵のイメージと比べながら飲んで頂けると幸いです。 引用:カーブドッチワイナリー
フレッシュでチャーミング!凝縮感が心地よい赤ワイン
フレッシュな香りに、ほのかなレーズンのような凝縮感がたまらない赤ワイン。リッチな味わいがクセになる1本です。
Cheeky2024
3630円(税込)
タイプ 軽い赤微発泡 品種 山葡萄 葡萄産地 長野県 Alc 11% 醸造所 Natan葡萄酒醸造所(徳島県三好市池田マチ) SNS:@natanwinefarm 特徴 ◆酸化防止剤無添加◆無濾過◆酸味◆赤いベリーの香り◆ミディアム 飲み始めは、チェリーや木苺を思わせる愛らしい香りと優しいタンニンに包まれ、キュッと引き締まる酸味が感じられます。前半はスルスルと飲みやすく、軽やかで親しみやすい印象です。 後半になると、山葡萄由来の野生的で青々しい香りが際立ち、さらに酸味が伸びるような味わいが広がります。フレッシュサラダやフルーツとの相性も抜群で、食卓をより華やかに彩ります。温度によって味わいの印象が大きく変わるため、冷蔵庫でよく冷やしてから飲み始めるのがおすすめです! 作り手さんから 〇仕上がりについて 今回山葡萄から成ったCheeky。 より素朴なぽってりとした赤い実が熟した印象。 さながらピチピチと若さは健在。 荒い色気を振りまきながら無邪気にからかい 過ぎた口中に少しのダークな余韻。 本来山葡萄系の野生感を利用して、若く粗削りな色気を武器に強気で誘ってくるCheekyを表現したく続けてるキュヴェですが、微発泡にしてもっとポップにお楽しみいただきたいと今回の性質になりました。 開けるときにジャジャウマが暴れだしたらごめんなさい(笑) 〇ワインイメージ Cheeky=生意気な可愛子ちゃん 色気とはなんぞや。 老若男女問わず色気を纏う人は "美しすぎない" と私は思う。 【Cheeky2024】 長野県産 山葡萄 若さゆえの荒さを武器に 強気で誘う赤い果実 口中をくすぐるチャーミングな刺激と アフターに隠しきれない幼さがちらり 今年は山葡萄。 いつもよりちょっとふっくらしたボディなの。 醸造家 井下さんのInstagramより抜粋 引用:Natan葡萄酒醸造所