2023年も残すところ後一週間!
年末年始のご予定はお決まりでしょうか?
今回はお家でゆっくり楽しみたい日本ワインのご提案です♪
その他にも御挨拶の手土産に!頑張った自分へのご褒美など(^^)
ぜひ日本ワインをご利用ください!
年末年始にゆっくり楽しみたい日本ワインはこちら!
まずは一年頑張った自分を労う「お疲れ様ワイン」
今年も一年お疲れ様でした!お仕事納めに、大掃除終わりに一杯!「あーーっ!」と思わず脱力する様なオススメワイン。
NIAGARA Hasegawa Vineyard 2023 ナイアガラ2023
2145円(税込)
タイプ 白微発泡 品種 ナイアガラ100% 産地 北海道余市町登町「Hasegawa vineyard 」産 Alc 9.5% 醸造所 さっぽろ藤野ワイナリー @sapporo_fujino_winery ※野生酵母発酵 ※無補酸 ※無清澄、無ろ過で瓶詰 ※亜硫酸塩無添加 ※瓶内二次発酵 ※要冷蔵保管 【さっぽろ藤野ワイナリー】さんより余市登地区Hasegawa vinyardのナイアガラを使用したすっきりペティアンが届きました! 色味は明るめのレモンイエロー。 グレープフルーツのような柑橘系の香りとすっきりした酸味。 後味に淡麗な苦味が残り、余韻も楽しませてくれます。 心地よい微発泡とミネラル感で飲み飽きないワインですね。 果実味たっぷりでお食事にもよく合うので是非ご利用ください! 作り手さんより 〇ぶどうについて 北海道余市町登町「Hasegawa vineyard 」産のナイヤガラを使用しました。 2023 年の北海道は、春先から天候も良く雪解けの早いスタートとなりました。 開花も例年より早く、前半は順調に推移していきましたが、夏季に入り連日の猛暑日が続き、熟期にかけては鳥害が顕著となり熟度と収穫のタイミングに悩まされるヴィンテージとなりました。 長谷川さんのナイヤガラも 6 年目の成木となり、健全に成長しています。 昨年よりも収量が増え実つきのバランスもよく、健全なナイヤガラを収穫していただきました。 〇醸造について 丁寧に栽培された 6 年目のナイヤガラをそのままホールバンチで優しく圧搾。 一晩静置後、澱引きし、低温からゆっくりと醗酵を進めました。 並行して一部、全房の状態でスキンコンタクを行いました。 低温環境下で醗酵管理を行い、優しく圧搾。 共に野生酵母で醗酵を行なっています。 醗酵終息後、ブレンドし補糖、ボトリングしました。 今年も健全なブドウで仕込むことが出来たため酸化防止剤の添加はありません。 〇味わいについて 優しい微発泡の泡とともに、白い花、マスカットやパイナップルのような優しく甘い香りが広がります。 口に含むと繊細な泡とともに軽やかな酸が感じられ、ほのかに和柑橘のような果実味と微かな苦みが心地よい余韻をもたらします。 旨味やコク、ほのかな甘みとともに軽快な酸が心地よくスルスルと飲み進められます。 〇保管につきまして 今後、月日の経過により炭酸ガスの泡がもう少し強くなり、さらにドライな味わいになると考えられます。 無清澄剤、無ろ過のため、にごりやオリ、自然の炭酸ガスが含まれることがありますが、品質に問題はありません。 また酸化防止剤も無添加のため 14℃以下での保存をお願いいたします。 抜栓の際には吹きこぼれるおそれがありますので、よく冷やしてからお召し上がりください。 引用:さっぽろ藤野ワイナリー
cheek 2022
4070円(税込)
タイプ アンバー(オレンジワイン) 品種 デラウェア100% (Sumiko Suzuki) 産地 山形県上山市 Alc 10% 醸造所 Fattoria AL FIORE (宮城県川崎町) 製造者 TAKAHIRO WINE ※ 亜硫酸無添加 ※無濾過 ※無補糖、補酸 ※生産本数282本 【TAKAHIRO WINE】さんから旨味たっぷりなオレンジワインのご紹介です! 色味は澱がらみのオレンジカラー。色からして美味しそうと思わせる鮮やかな発色です! ジューシーでデラウェアの完熟した果実のかおりが口いっぱいに広がります! グビグビと飲み切ってしまいそうですが、うま味を一口一口楽しんでいきたいオレンジワインです。 最初は冷やして爽快な飲み心地を楽しんで頂き、後半に少し温度帯を上げると果実味とコクが強調されワインのもつポテンシャルの高さを感じて頂けるかと思いました(^^) 大注目の一本です! 【TAKAHIRO WINE】について 醸造家 鈴木 隆博さんは長年都内の飲食店でソムリエとして勤務され、30歳の時にワイン造りを決意し渡豪。 行先は農薬をほとんど使用せずありのままの自然に寄り添い栽培、醸造を行う「SmallFry」にて1年間住み込みで研修されました。そこで得た経験をもとに地元 茨城県でワイナリーの設立を目標に2023年の4月から宮城県のFattoria AL FIOREさんで栽培、醸造、業務全般を研修されています。 故郷でのワイン作りを通し、地元食材の循環や県外からの観光など、地元に根付く既存のコミュニティを活性化させることで、生まれ育った茨城へ還元ができるのではと日々研修に励まれています。 作り手さんから 〇ぶどうについて TAKAHIRO WINEさんは山形県を中心に高品質ワイン用葡萄を栽培している農家さんの葡萄を使用し、醸造を行っています。 〇醸造について アンフォラにて約3週間の醸しにより、デラウェア特有のフレーバーと、丸みを持った果実感を引き出しました。 〇味わいについて 旨みも素晴らしく、今飲んでも美味しいですが、寝かしても旨みが増して楽しめます。 〇オススメの温度帯は セラー温度の提供が望ましいです。 〇ヒトコト 抜栓してからも数日間の味の変化が楽しめます。 引用:TAKAHIRO WINE
2022 ファンピー・白泡
2970円(税込)
タイプ 白発泡 品種 デラウェア ナイアガラ ソーヴィニヨンブラン 産地 新潟県 角田浜 Alc 11% 醸造所 カーブドッチワイナリー (新潟県角田浜) @cavedocci ※要冷蔵 ※無濾過 食用ぶどうを使用したPOPでCuteなワインシリーズ【FANPY 白泡】が入荷いたしました! 少し黄色みがかったクリアな色合いと甘く華やかな香り! 優しい泡のニュアンスとスムースな飲み心地が特徴です! アフターに少し苦みを感じ、それがまた淡麗さと「のどごし」を感じます! 最初の乾杯にもススメ! お食事は軽めのお肉料理や天ぷらなどの揚げ物があいます。 よく冷やして、グラスはお好みの形で♪ 【FANPYシリーズ】は是非難しいことを考えず、ガブガブとお楽しみください! 作り手さんから 〇コンセプトについて 【FUNPY】は『Fun wine make you happy!!』を縮めた造語です! 食用ぶどうの可能性を探求すること、そして楽しくてハッピーな味わいを目指しているのがファンピーです。 〇ぶどうについて 2022年ファンピー白泡はデラウェアをベースにナイアガラ、ソーヴィニョンブランなどをブレンドして造りました。 〇味わい トップに感じるのはデラウェアの甘く爽やかな香り。 そこへ見え隠れする程度にナイアガラが顔をだしています。 口に含むとふくよかな果実味と伸びのある酸味、心地よく喉を刺激する泡を感じることができます。 デラウェアもナイアガラも秀逸なワインが数多く出ていますが、わずかにヴィニフェラを加えることで芯が生まれ、より美味しくなる気がしています。 〇仕上がりについて まだまだ改良の余地はありそうですが、このワインも名前の通りハッピーにガブガブ飲めるワインになりました。 2.5気圧設定なので吹くことはないと思いますが開栓の際はご注意ください。 引用:カーブドッチワイナリー
リラックスして、ゴロゴロ過ごすお供はこちら!
年末特番をみながら、おつまみをポリポリと食べてまったり楽しむ「チルい」ワイン!
Faraday2023‐ファラデー2023
3190円(税込)
タイプ ロゼワイン 品種 ピオーネ、シャインマスカット、モンドブリエ、リュウキュウガネブ 産地 香川県三豊産 Alc 11% 醸造所 Natan葡萄酒醸造所 (徳島県三好市池田) @natanwinefarm @natan_winery_shop ※無濾過、無清澄 ※酸化防止無添加 Natan葡萄酒醸造所さんから新作のご紹介です! 沖縄に自生するリュウキュウガネブという酸味の強い赤ワイン用ぶどうを使用した珍しいワインです。 シャインマスカット、ピオーネ、モンドブリエと香りも豊かで個性のある品種のブレンド! 色味は淡く濁った紫色。 ジューシーで旨味の詰まったワイン。 グレーピーで可愛らしい味わいがクセになります。 昨年は大人気過ぎて即完売になったワインです! 今年もお早めにお求めください。 作り手さんより シロップ漬けにしたすもも ふんわり綿あめのような香り 一定の速度でタイトに入り込み じんわりと広がる落ち着いた果実味は 喉越しからビターに変化 優しいくせに私の深くまで入り込む。 そんなFaradayに惚れました。 香川県三豊市に、「オーダーメイドの葡萄」を提供する農家がいる…。 白井の実ファームさんとのコラボで生まれるスペシャルキュヴェ。 今年は完熟有核シャインマスカットも加わり更に複雑さを増しながら優しさは保ち深みへと進化。 穏やかに包み込む四国の気候を反映したような液体に浸ってください。 引用:Natan葡萄酒醸造所
Koshu 2023 甲州2023
2200円(税込)
タイプ 白ワイン(ややピンク) 品種 甲州 産地 山梨市牧丘 Alc 11.5% 醸造所 三養醸造 SANYO WINE @sanyowine_official ※ボルドー液不使用 ※無補酸、無補糖 ※酸化防止剤無添加 Sanyo wineさんから猫シリーズ新作入荷です! 今回は「ボルドー液」を一切使用しない自社圃場産甲州100%の白ワイン! 色はややピンクがかった白色。 香りは橙系の柑橘、酵母や小麦の香りを感じる事ができます! 味わいはジューシーでしっかりした酸味と微かな苦み。 時間の経過と共に新樽の香りが豊かに♪ 優しい飲み口でスルスル飲めてしまう印象です(^^) 色んな食事に合わせて気軽に楽しめる白ワインです。 作り手さんから 〇ぶどうについて 牧丘町窪平地区の自社圃場にてノンボルドーで栽培した甲州種を使用しています。 〇醸造について 果皮と接触させ、甲州種特有の紫がかったピンク色が持つ旨味を抽出しました。 香りを引き立てるため、亜硫酸塩を使用せず発酵させることで、酵母菌類の酵素活動を促しています。 〇味わいについて ピンクグレープフルーツのような、丸みのある柑橘の香りがどこまでも広がります。酸化防止剤(亜硫酸塩)無添加。 〇ヒトコト 楽しい集まりのお供に! 〇ラベルデザイン ネコユウコ 引用:三養醸造
PON FRAIS CHIC brut 2023 ポン フレ シック ブリュット
3080円(税込)
タイプ にごり微発泡 品種 マスカットベーリーA100% 産地 広島県福山市 蔵王町・瀬戸町 Alc 9% 醸造所 福山わいん工房 @vin_de_fukuyama ※瓶内一次発酵 ※適飲温度:7℃以下 ※低温、もしくはセラー温で保管ください! 広島『福山わいん工房』古川さんより マスカットベーリーAを使用したフレッシュな新酒が登場です! 優しく柔らかな発泡とマスカットベーリーAの甘やかな香りが広がっていきます。 イチゴを連想させるチャーミングな酸味と果実味が特徴的で、後味はビターで飲み飽きないですね! 気軽に楽しめる一本です。 合わせる食事は、ブッラータチーズのカプレーゼやミネストローネ、ポトフなどがおすすめです(^^) 福山わいん工房 代表の古川さんが料理人時代、修行先のシャンパーニュ地方で出会った本場のシャンパーニュに魅了され、現地の伝統製法を学び、ご夫婦二人で手造りする高品質スパークリングワインが人気です。 作り手さんから 〇ぶどうについて 2023年も暑い夏でした。しっかり熟したぶどうたち。 広島県福山市の蔵王町と瀬戸町の樹齢およそ 50年のマスカットベーリーAを使用。 〇味いについて 今年もゆっくりじっくり発酵して、ちょっとまったり感のある仕上がりになりました。 マスカットベーリーA らしい、苺のような甘い香り、柔らかな酸、味わいはドライ。香りと味わいとのギャップもこのワインの特徴です。 〇醸造について アンセストラル法で辛口(にごり微発泡)に仕上げました。 新酒ならではのフレッシュさをお楽しみください。 〇ネーミングについて PON FRAIS CHIC(PON ポンッと王冠を開けて、FRAIS フレッシュで、CHIC 粋な、ワイン)です。 〇ヒトコト 開栓の際は、瓶を立てて澱を底に落ち着かせ、冷蔵庫でしっかり冷やしてください。 澱がらみですので、ふきこぼれの可能性もございます。 引用:福山わいん工房
おせち・ご馳走と一緒に楽しむセレクトはこちら!
特別なお料理に合わせて贅沢なワインで新年のお祝いなんていかがでしょう?
Fattoria AL FIORE series Bianco 2022
5000円(税込)
タイプ 白ワイン 品種 シャルドネ53% スチューベン39% デラウェア20% 産地 山形県南陽 Alc 11% 醸造所 Fattoria AL FIORE(宮城県川崎町) @fattoriaalfiore ※無濾過、無清澄 ※野生酵母 ※亜硫酸塩無添加 ※要冷暗保存 ※生産本数1,899本 宮城県川崎町にある【Fattoria AL FIORE】目黒さんから 古樽を使用した大人気の白ワイン 「Bianco 2022」が届きました! 色味は黄金系のイエロー。 華やかな果実の香りと樽のニュアンス。 優しい酸味に心地よい苦みとボディ感。 まろやかな口当たりで軽く感じますが、温度の上昇と共に蜜、完熟香も 広がっていき、ボリュームが出てきます。 開栓後も様々な味わいを楽しめますので、ごゆっくりお楽しみください(^^) 作り手さんから 〇コンセプトメッセージ フラッグシップシリーズでも、ファンの多いビアンコ。 毎年セパージュや仕込み方は違えども、生食用葡萄とワイン葡萄を組み合わせた、この 3 種の葡萄から仕込まれております。 醸造家の目黒も 2017 年から絶えず仕込み続けている思い入れのあるワインの一つで、より良いビアンコを目指し、毎年仕込み方をバージョンアップしております。 〇醸造について 2022 年から、デラウェアとシャルドネは、ネコシリーズでお馴染みのチロルと同じ仕込みにして、樽熟成をしていく中で、より良く熟成していった樽をビアンコとしてアッサンブラージュしています。 2021 年は、アンフォラメインだったのに対して、2022 ビンテージは、全て古樽仕込みに変えたのも特徴のひとつです。 シャルドネは数日間のコールドソーク後にプレス、おり引き後に、1 ヶ月間のバレルファーメント、そのまま 7 ヶ月間のシュル・リー。 デラウェアとスチューベンは、全房でダイレクトプレス、1 週間解放槽にて発酵、樽詰めして 7 ヶ月間のシュル・リーしております。 最良の樽を選び抜いて、ビアンコとしてボトリングし、更には半年間の瓶内熟成期間を経てリリース。 〇味わいについて はちみつやりんごの蜜のようなとろっとした口当たり、爽やかな白いお花の印象もあります。 樽感も程よく強すぎず、ワインの中に全て溶け込んで、とてもバランスの良い仕上がりです。 〇おすすめの楽しみ方 ・味わい はちみつ、りんご、カリン、洋梨 ・シーン ハレの日の家庭のパーティーや、レストランで優雅にお楽しみください。 ・温度帯 13~18℃ ・グラス 大きめのブルゴーニュグラスや、中程度のチューリップグラス ・お料理 日本料理、白子、天ぷら、カラスミ、ジャガイモなどのグラタン、白身魚のムニエルなど ・飲み頃 今~2028 年 ・飲みきり 抜栓から一週間程度 ※上記はリリース時点での一例です。皆様の想像を膨らませながら、思い思いに楽しんでいただければ幸いです 〇ラベルデザイン by ito design studio 引用:Fattoria AL FIORE
2021 ピノ・ノワール
5390円(税込)
タイプ 赤ワイン 品種 ピノノワール100% 産地 新潟県 角田浜 Alc 12% 醸造所 カーブドッチワイナリー (新潟県角田浜) @cavedocci ※要冷蔵 ※無濾過 砂質土壌の個性をもつ【カーブドッチワイナリー】さんから 華やかで妖艶なピノノワールのご紹介です。 ややガーネットがかったルビーレッドにチャーミングでフレッシュな香りです。 タンニンは優しく、滑らか。 ベリー系の果実味がハッキリと感じられ、バランスがとてもよい印象です。 まだまだ熟成させても宜しいかと思いますが、今のんでも十分満足頂けるかと思います。 贈り物などにもオススメの一本です。 是非、ご利用ください! 作り手さんから 〇ぶどうについて 自社農園のぶどうはどの品種からワインを造っても砂地のニュアンスが現れますが、赤ワインで最も特徴的になるのがこのピノ・ノワールです。 2021年は盆明けからグッと気温が下がりゆっくり果実の成熟を待つことができ、ピノ・ノワールにとって数年に一度のあたり年でした。 〇味わい 華やかで時に妖艶とさえ評されるピノの香りは砂質土壌で栽培することでグラスから溢れかえるほど強くなります。 そのため軽やかな砂質土壌でありながら果実がしっかり感じられる素晴らしいワインになりました。 〇仕上がりについて 現時点で瓶内熟成を1年半行っていますがこれからもまだまだ伸びそうな雰囲気があります。 砂地ならではピノ・ノワールの味わいをお楽しみください。 引用:カーブドッチワイナリー
Hana 2022‐ハナ2022
4700円(税込)
タイプ 赤ワイン 品種 カベルネソーヴィニョン100%(自社栽培) 産地 福島県大沼郡会津美里町 Alc 11% 醸造者_Fattoria AL FIORE 栽培者_Grapes Hütte @grapes_hutte ※酸化防止剤無添加 ※野生酵母 ※無濾過 ※無補酸、無補糖 ※製造本数 577本 ※要冷暗所保管 福島県【Grapes Hütte】橋本さんからHana2022が新登場です! 自社ブドウ100%!減農薬栽培でぶどうが持つポテンシャルを引き出し、果実味溢れる仕上がりに! 西洋品種を単一醸造し、品種個性がしっかりと表現されています(^^) 柔らかな口当たりと、しっかりとしたアタック。 豊かな果実味とタンニン感。 優しい樽の香りが心地良く感じます。 温度帯も少し高めにすると香り、味わいも広がるのでオススメです! 可愛いエチケットと鮮やかな色味は贈り物にも喜ばれそうですね! 是非ご利用ください(^^) 作り手さんから 〇ぶどうについて 2022年シーズンは会津らしい降雪量だった冬から3月になると一気に気温が上がり、芽吹きから萌芽、結実と進みました。梅雨はそれほど雨量が無かったものの、8月の長雨によりハウス内が例年より多湿状態に。 その影響でとくに密着果であるシャルドネにおいて高温障害から、ブドウの房の軸から外側にかけて腐敗が多く発生しました。 また、ブドウトリバという害虫による被害にあい、大幅な収量減になりました。 収穫日はシャルドネが9月19日(糖度20度)、カベルネ・ソーヴィニョンは10月21日(糖度20度)でした。 上記の要因によりベストでは無かったものの糖度の割りに果実が完熟傾向にあり、 しっかりとしたワインに仕上がりました。 栽培において、私達は、可能な限りで農薬を最小限に控えての栽培を行っており、その為に病害虫に悩まされた課題の多いビンテージとなりました。 2023年シーズンはより良いワインを作る為、それらの反省を踏まえつつ、日々畑に向き合い精進していきます。 〇醸造について ぶどうについた野生酵母で発酵を行い、酸化防止剤等の添加物を使用しておりません。 収穫後に除梗。解放槽にて醸し発酵を経てプレス。 おり引き後に樽詰め約5ヵ月間の樽熟成。 更に80日の瓶内熟成。 不清澄、無濾過。 〇味わいについて Hanaはまだプチプチっとした細かな泡が残り、フレッシュさが感じられます。 開けたては少しかたさもありますが、少し時間をおくとベリー等の香りが広がりその余韻も楽しめます。 どちらのワインも今抜栓して頂いても美味しいのですが、熟成してからも楽しんで頂けるワインに仕上がっております。 〇おすすめの料理 馬肉のタルタル、焼き鳥、中華春巻き 〇ラベルデザイン 2021年シリーズより、ラベルデザインも会津在住のデザイナー『ノガワアイ』さんに依頼。 自ら水彩で染めた紙を切り貼りする手法で描かれた作品。 描かれたモチーフや色はワインの味、香りも表現されています。 引用:GrapesHütte
家族・友人とワイワイ楽しむ♪がぶ飲みワイン!
久しぶりの再会に会話が弾み、お酒も進む!せっかくの休みだからいつもより飲んじゃおう!
Piquette 2023‐ピケット2023
1485円(税込)
タイプ 微々発泡(ピケット) 品種 デラウェア 88% ナイアガラ 12% 産地 山形県産 Alc 9% 醸造所 GRAPE REPUBLIC @graperepublicinc ※酸化防止剤無添加 ※無濾過 ※自然酵母・自然発酵 ※要冷蔵 ※1644本 山形県南陽市「GRAPE REPUBLIC」さんより 本来なら捨ててしまう搾汁後のブドウの果皮や種子を再利用して作る、低アルコールの発泡性ワイン『Piquetto 2023』が届きました! 滓混じりの濃い黄金色に、柑橘のと甘やかフローラルな香り。 味わいはやや辛口! しっかりとした果実味とが酸味が特徴的で、揚げ物にキュッとレモンやライムを絞る様に、お食事に添えて楽しみたいワインです! お財布にも地球にも優しいピケット! グビグビ系な仕上がりで、すぐ飲み切ってしまうので、3本くらいのストックをおすすめいたします(^^)w 【Piquetto:ピケット とは?】 ワイン醸造で出た搾汁後のブドウの果皮や種子に水を加えて再発酵してつくったワインです。 フランス語の「piquer(刺す)」を語源とすように、しっかり酸味で辛口の味わいが特徴です。 もともと生産者が、搾り終わったブドウを再利用し、自分たちで飲むためにつくっていたそうです。 農作業後に、働いている人に配っていたりと、気軽に飲むワインとして生まれたそうです。 作り手さんから 〇ぶどうについて 山形県産のデラウェアとナイアガラを使用。 〇 醸造について 山形県産のデラウェア、ナイアガラを24時間のスキンコンタクトの後、圧搾。 圧搾して出た搾りかすに水を加え、樹脂タンクにて5日間スキンファーメントし、再度圧搾。 瓶詰直前にデラウェアのジュースを加え、1.5bar程度になるよう糖度を調整、瓶内にて発酵を続けました。 酸化防止剤無添加です。 〇味わいについて 香りには食用品種らしいキャンディ香があり、砂糖漬けのオレンジピールが連想されます。 味わいは、製法からも大変ライトなボリューム。 果皮と種周りのキュッとした酸味をしっかり取り込んでいるので、サッパリしており喉ごしが良いです。 炭酸もしっかり出ており、爽やかに楽しめる仕上がりになっております。 〇お料理の提案 ジューシーな油脂のある揚げ物にワインの炭酸や飲み心地合わせて、食べ心地を引き上げます。 アツアツの料理と冷たいワインのギャップを楽しみながら、ワインの甘酸っぱさや柑橘の香りを活かした料理と。 『鶏モモ肉の塩唐揚げ』『鱈チリ鍋(針生姜をトッピングして)』『シンプルなペペロンチーノ(イタリアンパセリを散らして)』 〇温度や楽しみ方について 炭酸の爽やかさが活きるように、極力低い温度からの提供がオススメ。 グラスは、温度が上がりにくい小さめなものが良い。 アルコールも柔らかく飲みやすいので、口が広めのコップで軽快に楽しんで頂くスタイルも◎。 炭酸の有る早いタイミングで飲みきって頂くのがオススメ。 低アルコールで酸化防止剤も不使用な為、特に熟成は待たずお楽しみ下さい。 引用: GRAPEREPUBLIC
Collection Vin Petillant 2023 Muscat Bailey A コレクション ヴァン ペティアン 2023 マスカット・ベーリーA
2200円(税込)
タイプ ロゼ微発泡 品種 マスカットベーリーA100% 産地 山形県上山 Alc 11% 醸造所 ベルウッドヴィンヤード @bell_wood_vineyard ※無濾過 ※要冷蔵保存 ※生産本数1050本 山形県【ベルウッドヴィンヤード】鈴木さんより大人気ペティアンシリーズの到着です! 鮮やかなラズベリーレッド。 色味から連想されるベリー系の香りと甘やかなキャンディの香り。 味わいはしっかりと辛口。 チャーミングな酸味と果実味が特徴的です。 余韻はすっきりした印象で、バランス感覚が最高です! コクありで優しいタンニンも感じられます! よく冷やしてお楽しみください(^^) 作り手さんより 〇コンセプトについて Collection Vin Petillantは、ブドウの味わいを素直に感じられる発泡ワインのシリーズです。 〇ぶどうについて 山形県上山市産のマスカットベーリーAを使用。 〇醸造について スキンコンタクトを行い、皮の旨味を引き出しています。 ビン内で発酵を行い、 酵母が生み出す泡を閉じ込めているため、濁りや澱があり、ブドウ由来の様々な味わいを感じていただけます。 〇味わいについて チャーミングな赤い果実の香りにすっきりとした酸が調和した辛口のロゼペティアンです。 飲みはじめは、クリアな上澄み部分を味わっていただき、徐々に澱を混ぜながら、飲み進めていただくことをおススメしております。 澱の混じり具合によって、味わいも変化していきます。 〇ご注意ください! 噴きこぼれし易いため、しっかり冷やしたのち、シンクやボウルの上でゆっくりとガスを抜きながら開栓してください。 また、無濾過のため、濁りや澱(浮遊物等)がありますが、ブドウ由来の成分ですので、安心してお召し上がりいただけます。 冷暗所にて保存をお願いいたします。 引用:ベルウッドヴィンヤード
Bonbons Colorés Vin de Table 2019
2420円(税込)
2019 ボンボンコロレ・ヴァンドターブル タイプ ロゼワイン 品種 安芸クイーン 75%, MBA 16%, シャルドネ6%, 他2種 3% 産地 岡山県産 Alc 11% 醸造所 domaine tetta ※野生酵母 ※要冷蔵 ※生産本数 5095本 岡山県新見市哲多町にある【domaine tetta】さん 『極力、人為的、機械的、介入を抑え、自然と共生するブドウ本来の素晴らしさを表現する』をコンセプトに 、遊び心たっぷりのエチケットで大人気なワイナリー! 今回は代表的なロゼワインをご紹介! 開栓するとすぐにベリーやアセロラの香りが広がり、優しい酸味が心地よく感じます。 ドライな味わいでキレのある印象で、揚げ物やジューシーなお肉料理との相性もとっても良いかと思いました! エスニック料理とかも試してほしいですね! 冷やしめの温度からスタートされるのをおすすめいたします(^^) 作り手さんから 〇ぶどうについて 樹齢9-21年のブドウを使用して、収穫時Brix糖度は16.8度。 〇 醸造について 安芸クイーンを除梗破砕してステンレスタンクに投入し、1日3回のピジャージュをしながらおよそ4ヶ月間醸しました。 プレス後、別タンクで仕込んでいた安芸クイーンをベースとした混醸ワインと8ヶ月間樽熟成させたMBA、さらに少量のシャルドネをアッサンブラージュ。 無補糖、無補酸、酸化防止剤は15ppm、75μフィルターを使用し瓶詰め。 1年以上の瓶熟を経てようやくリリースを迎えました。 〇味わいについて 少し濁りがかった赤寄りのロゼ色。アセロラ、ラズベリー、スモモ、イチゴなど酸味のある赤果実の香り。 甘さはなくドライな味わいで、程よい酸とタンニンが骨格を作っているライトボディのロゼワインです。 アフターに続く果実味はそこまで大きくないので、氷を入れて冷やして飲んでいただいたり、サングリアのベースワインにしたりと自由で気軽に楽しめるテーブルワインという印象です。 引用: domaine tetta
いかがでしたでしょうか(^^)?
頑張った一年の締めくくりと新年を迎える素晴らしい時間を
日本ワインと一緒にお過ごし頂けましたら嬉しく思います(^^)
それではまた次回にお会いしましょう(^^)
メリークリスマス&ハッピーニューイヤー♪