春にピッタリ♪日本のロゼワイン特集

newsletter

今回は春に外で楽しみたいロゼワインをセレクトさせていただきましたので是非この機会にご利用ください(^^)

春にピッタリ♪日本のロゼワイン特集

カーブドッチワイナリー・新潟

お花見にもピッタリ!シュワシュワで乾杯しましょう!

2022 ファンピー・ロゼ泡

2970円(税込)

タイプ ロゼ発泡
品種 スチューベン主体
産地 新潟県 角田浜
Alc  10%
醸造所 カーブドッチワイナリー (新潟県角田浜)
@cavedocci
※要冷蔵
※無濾過

食用ぶどうを使用したPOPでCuteなワインシリーズ【FANPY ロゼ泡】が入荷いたしました!
鮮やかなロゼの色合いとジューシーで甘やかな香り!
優しい泡のニュアンスとスムースな飲み心地が特徴です!
アフターに少し苦みを感じ、それがまた淡麗さと「のどごし」を感じます!

最初の乾杯にもオススメです!
お食事はケイジャンシュリンプやタコスミート、エスニック料理が相性が良いです!
よく冷やして、グラスはお好みの形で♪
【FANPYシリーズ】は是非難しいことを考えず、ガブガブとお楽しみください!


作り手さんから
〇コンセプトについて
【FUNPY】は『Fun wine make you happy!!』を縮めた造語です!
食用ぶどうの可能性を探求すること、そして楽しくてハッピーな味わいを目指しているのがファンピーです。

〇ぶどうについて
スチューベンをベースに数種のぶどうをブレンドしました
例年と同じく数%のメルローが大きな役割を果たしてくれていて、さらに今年はベリーAを加えてみました。
よりジューシーに仕上がっています。

〇味わい
トップに感じるのはピンクグレープフルーツやラムネの様な爽やかで甘い香り。
口に含むと豊かな果実味とかすかな渋みを感じますが、高めの酸がキレイに喉奥へと流してくれます。

〇仕上がりについて
2.5気圧設定なので吹くことはないと思いますが開栓の際はご注意ください。

引用:カーブドッチワイナリー

福山わいん工房・広島

さくら色の心地いい微発泡ワイン

PON FRAIS CHIC brut 2023 ポン フレ シック ブリュット

3080円(税込)

タイプ にごり微発泡
品種 マスカットベーリーA100%
産地 広島県福山市 蔵王町・瀬戸町 
Alc      9%
醸造所 福山わいん工房
@vin_de_fukuyama
※瓶内一次発酵  
※適飲温度:7℃以下 
※低温、もしくはセラー温で保管ください!

広島『福山わいん工房』古川さんより
マスカットベーリーAを使用したフレッシュな新酒が登場です!

優しく柔らかな発泡とマスカットベーリーAの甘やかな香りが広がっていきます。
イチゴを連想させるチャーミングな酸味と果実味が特徴的で、後味はビターで飲み飽きないですね!
気軽に楽しめる一本です。
合わせる食事は、ブッラータチーズのカプレーゼやミネストローネ、ポトフなどがおすすめです(^^)

福山わいん工房
代表の古川さんが料理人時代、修行先のシャンパーニュ地方で出会った本場のシャンパーニュに魅了され、現地の伝統製法を学び、ご夫婦二人で手造りする高品質スパークリングワインが人気です。

作り手さんから
〇ぶどうについて
2023年も暑い夏でした。しっかり熟したぶどうたち。
広島県福山市の蔵王町と瀬戸町の樹齢およそ 50年のマスカットベーリーAを使用。

〇味いについて
今年もゆっくりじっくり発酵して、ちょっとまったり感のある仕上がりになりました。
マスカットベーリーA らしい、苺のような甘い香り、柔らかな酸、味わいはドライ。香りと味わいとのギャップもこのワインの特徴です。

〇醸造について
アンセストラル法で辛口(にごり微発泡)に仕上げました。
新酒ならではのフレッシュさをお楽しみください。

〇ネーミングについて
PON FRAIS CHIC(PON ポンッと王冠を開けて、FRAIS フレッシュで、CHIC 粋な、ワイン)です。

〇ヒトコト
開栓の際は、瓶を立てて澱を底に落ち着かせ、冷蔵庫でしっかり冷やしてください。
澱がらみですので、ふきこぼれの可能性もございます。

引用:福山わいん工房

神田葡萄園・岩手

ドリンカブルワイン代表

海のペティアン ロゼ2022

2310円(税込)

タイプ ロゼ微発泡
品種 マスカットベーリーA  セイベル9110 ケルナー ソーヴィニヨンブラン
産地 岩手県産
Alc     11%
醸造所 神田葡萄園 リアスワイン
@kandavineyard
※無濾過
※開栓時噴き出し注意

岩手県陸前高田にある【神田葡萄園・RIASWINE】熊谷さんから
軽快で旨味たっぷりの海のペティアンシリーズ 新ヴィンテージがリリースです!
赤ワイン品種と白ワイン品種をブレンドして作られています!
香り、味わいで両方の個性を持ち、肉、魚、野菜となんでも合うオールマイティ型です!
すっきしした飲み心地で常備しておきたい一本です!
よく冷やしてお楽しみ下さい(^^)


作り手さんから
〇ぶどうについて
岩手県産のブドウを100%使用。

〇醸造について
マスカットベーリーAをやや早熟の状態で収穫。
ホールバンチで搾汁した果汁を低温発酵、白品種は混醸しマスカットベーリーAとブレンド。
瓶内二次発酵で仕上げた微発泡のスパークリングワインです。

〇味わいについて
マスカットベーリーAの華やかなベリー香と白品種の持つ柑橘香、口に含んだとにゆっくりと広がる果実味と心地よい苦みや渋み。
ハーブのような清涼感も感じます。

〇ご注意ください
開栓前はよく冷やしてから、抜栓の際はゆっくりと栓を開けてください。
下に澱や酵母が沈殿していますが品質には問題ございません。
引用:神田葡萄園リアスワイン

Natan葡萄酒醸造所・徳島

チャーミングな果実味で家に常備して置きたい一本!

Faraday2023‐ファラデー2023

3190円(税込)

タイプ ロゼワイン
品種 ピオーネ、シャインマスカット、モンドブリエ、リュウキュウガネブ
産地 香川県三豊産
Alc      11%
醸造所 Natan葡萄酒醸造所 (徳島県三好市池田)
@natanwinefarm
@natan_winery_shop

※無濾過、無清澄
※酸化防止無添加

Natan葡萄酒醸造所さんから新作のご紹介です!
沖縄に自生するリュウキュウガネブという酸味の強い赤ワイン用ぶどうを使用した珍しいワインです。
シャインマスカット、ピオーネ、モンドブリエと香りも豊かで個性のある品種のブレンド!
色味は淡く濁った紫色。
ジューシーで旨味の詰まったワイン。
グレーピーで可愛らしい味わいがクセになります。

昨年は大人気過ぎて即完売になったワインです!
今年もお早めにお求めください。


作り手さんより
シロップ漬けにしたすもも 
ふんわり綿あめのような香り
一定の速度でタイトに入り込み
じんわりと広がる落ち着いた果実味は
喉越しからビターに変化
優しいくせに私の深くまで入り込む。
そんなFaradayに惚れました。

香川県三豊市に、「オーダーメイドの葡萄」を提供する農家がいる…。
白井の実ファームさんとのコラボで生まれるスペシャルキュヴェ。
今年は完熟有核シャインマスカットも加わり更に複雑さを増しながら優しさは保ち深みへと進化。
穏やかに包み込む四国の気候を反映したような液体に浸ってください。

引用:Natan葡萄酒醸造所

木谷ワイン・奈良

奈良を愛する奈良産ワイン

巨峰 2023

2850円(税込)

タイプ  ロゼワイン
品種  巨峰
産地 奈良県大和郡山市産
Alc  10%
醸造所 木谷ワイン(奈良・香芝)
※亜硫酸塩添加なし
※補糖あり
※自然酵母

奈良を愛する【木谷ワイン】さんより
奈良県産の巨峰を使用したフレッシュなロゼワインが届きました!
淡いでラズベリーレッドにやや濁りある明るい色調。
甘い完熟果実の香りに、フルーツビネガーや酵母の香りがグッと強く感じられ、印象深い仕上がりに。
パンチの効いたナチュラル感!
スタートはしっかり冷やして、エスニック料理などに合わせて楽しんでほしいですね!


〇ぶどうについて
中野さんの種あり巨峰を使用しています。

〇醸造について
手で除梗した巨峰をセミマセラシオンカルボニックし圧搾後低温で発酵しています。
瓶詰め前に補糖していますが残糖しており発泡性は僅かです(2024年1月27日時点)
揮発酸がそれなりにあります。

〇味わいについて
今回リリースのワインの中で最もワイルドなワインです。
ボラタイルが強いのでワイン単独では難しいと思いましたが、ココナッツを使ったカレーにピタリと合いました。

〇おすすめのペアリング
ハーブなどを使用した強い味付けのお料理に合うと思います。
半年ほど置いてからですとさらに美味しくなるはずです。

引用:木谷ワイン

SHINDO WINES・福岡

福岡の風土を表現したロゼワイン

ASAHA ROSE 2022 Blend 4 ‐アサハ・ロゼ 2022 ブレンド4

3080円(税込)

タイプ ロゼワイン
品種 巨峰100%
産地 福岡県うきは市産
Alc  10%
醸造所 SHINDO WINES 新道ワインズ (福岡県朝倉市)
※ 亜硫酸30ppm使用
※無濾過 、無清澄
※野生酵母
※無補糖、無補酸
※生産本数1850本

福岡県「SHINDO WINES」の阪本さんから
この季節にピッタリのグビグビ系のロゼワインが届きました(^^)

開栓と同時に巨峰由来のジューシーでフルーティな香りが広がります!
この完熟感のある香りは嫌いな人はいないと思います。
色味は白ワインとロゼワインの間位で、口当たりはとてもライトです!
軽やかな酸味とほのかに感じる苦み。
スッと消える余韻で、スルスルと飲み切ってしまうような飲み心地です。
低い温度と常温での印象が全く違うので、色々試しながら楽しめる一本です!


作り手さんから
〇ぶどうについて
福岡県うきは市産巨峰100%です。

〇醸造について
発酵は、タンクの下半分には全房の巨峰を、その上から除梗を行った巨峰を1:1の割合で投入して行いました。
半分は実を潰さないまま発酵を行う事で部分的にMC(マセラシオン・カルボニック)の様な環境をうみだし、MC由来のフレッシュな香味を得る為です。
21日のマセラシオン後、バスケットプレスでゆっくりプレスを行いステンレスタンクで発酵(総発酵期間は40日)、熟成を行いました。
マセラシオン最終日にかすかな揮発酸を感じたため、プレス後は揮発酸の存在感が強くなりすぎないよう低温でコントロールしようと、アンフォラではなくステンレスタンクでの発酵・熟成を選択しました。
約5か月の熟成を経て、少量の揮発酸がある事によって酸の少ない葡萄である巨峰に不足がちな「心地よい酸味」を感じられた為、さわやかに楽しめるロゼらしいブレンドになるように指向しました。
色々なワインとの相性を見ながら、アンフォラで熟成していた同じくうきは市産の巨峰100%の赤ワインと約5:2の割合でブレンドし、2023年4月7日に瓶詰を行いました。
瓶詰までに2度の滓引きを行い、瓶詰前のブレンド時に30ppmの亜硫酸塩を使用しています。
使用理由は酸化防止ではなく、ph値が高いことによって起こる可能性のある、瓶内での微生物による変質を抑制するためです。


〇ASAHAの名前に込められた想い
私達は江戸時代後期、約220年前より朝倉の地で酒造りを行ってきました。
酒造りの技術は脈々と杜氏から蔵人へと受け継がれております。
ワインの原料こそ違えど、同じ醸造酒。
日本酒造りの技術の多くは、同様にワイン造りにも通じてきます。
2022年にSHINDO WINES で使用したぶどう全量、朝倉の隣町である福岡うきは市産です。
うきは市は別名フルーツの町ともいわれており一年中フルーツが栽培され、葡萄、特に巨峰は全国に先駆けて、60年以上前から多く栽培されています。
うきはの葡萄を使って、江戸時代より培われた醸造技術で朝倉でワインを造る。
筑後川をはさんで位置するそんな二つの地域を表現するワインを造りたいと思い、朝倉市とうきは市をつなぐ橋「朝羽大橋」よりアサハの名前を頂き商品名にしました。

〇ラベルデザインについて
私達の目指すワインは「九州/日本の夏に最高なワイン」です。
ASAHAシリーズのラベルテーマは夏の象徴「雷」。
雷はエネルギーの源です。
エネルギッシュな若手ワインメーカー、活気あふれる街・福岡、笑顔あふれる飲み手。 
また古来より雷は農業と密接した関係があります。
化学技術が発達する近年まで、植物の成長に必要な栄養素・窒素は一部の植物と雷を除いて精製できませんでした。
「雷が落ちると稲がよく育つ」と、農耕民族である日本人は古代から「稲妻」として雷を神聖なものとして崇めていました。
神社でよく見かける「紙垂(しで)」もその一例です。
自然の恵みに感謝し、自然と共に醸し、生きていたい。
このような思いを込めて、雷をイメージしたデザインとなっております。

〇ワイナリーについて
2021年から福岡県朝倉市にある『新道蒸留所』の一角を間借りして運営を開始しました。

醸造家の阪本さんは学生時代にニュージーランド、ドイツで地質土壌について学び、
その後日本酒の酒蔵で蔵人として勤められました。
経験を基に
『人的介入を最小限に抑えた、自然なままの味わい』と『日本酒造りで学んだ、醸造哲学の活用』
をコンセプトにワイン作りをされています。

またSHINDO WINESはの特徴は福岡県の名産『巨峰』をメインの品種とし、日本の夏にピッタリな
軽快でグビグビ楽しめる仕上がりになっています。

『福岡県』の可能性を信じ、栽培、醸造、衛生管理を徹底する事で可能にする高温多湿地域での
自然なワイン作りに挑んでいる大注目のワイナリーです。

引用:SHINDO-LAB

domaine tetta・岡山 

ドロップ缶を連想させるフルーティーなロゼ

Bonbons Colorés Vin de Table 2019

2420円(税込)

2019 ボンボンコロレ・ヴァンドターブル
タイプ ロゼワイン
品種 安芸クイーン 75%, MBA 16%, シャルドネ6%, 他2種 3%
産地 岡山県産 
Alc      11%
醸造所 domaine tetta
※野生酵母
※要冷蔵
※生産本数 5095本

岡山県新見市哲多町にある【domaine tetta】さん
『極力、人為的、機械的、介入を抑え、自然と共生するブドウ本来の素晴らしさを表現する』をコンセプトに
、遊び心たっぷりのエチケットで大人気なワイナリー!

今回は代表的なロゼワインをご紹介!

開栓するとすぐにベリーやアセロラの香りが広がり、優しい酸味が心地よく感じます。
ドライな味わいでキレのある印象で、揚げ物やジューシーなお肉料理との相性もとっても良いかと思いました!
エスニック料理とかも試してほしいですね!
冷やしめの温度からスタートされるのをおすすめいたします(^^)

作り手さんから
〇ぶどうについて
樹齢9-21年のブドウを使用して、収穫時Brix糖度は16.8度。

〇 醸造について
安芸クイーンを除梗破砕してステンレスタンクに投入し、1日3回のピジャージュをしながらおよそ4ヶ月間醸しました。
プレス後、別タンクで仕込んでいた安芸クイーンをベースとした混醸ワインと8ヶ月間樽熟成させたMBA、さらに少量のシャルドネをアッサンブラージュ。
無補糖、無補酸、酸化防止剤は15ppm、75μフィルターを使用し瓶詰め。
1年以上の瓶熟を経てようやくリリースを迎えました。

〇味わいについて
少し濁りがかった赤寄りのロゼ色。アセロラ、ラズベリー、スモモ、イチゴなど酸味のある赤果実の香り。
甘さはなくドライな味わいで、程よい酸とタンニンが骨格を作っているライトボディのロゼワインです。
アフターに続く果実味はそこまで大きくないので、氷を入れて冷やして飲んでいただいたり、サングリアのベースワインにしたりと自由で気軽に楽しめるテーブルワインという印象です。

引用: domaine tetta

LES VINS VIVANTS・長野

特徴的なシャインマスカットの風味

記号2023

2640円(税込)

タイプ ロゼ・軽赤ワイン
品種 巨峰、シャインマスカット、クイーンニーナ、ナガノパープル
産地 長野県東御市
Alc  10.4%
醸造所 LES VINS VIVANTS レ・ヴァン・ヴィヴァン
※ 亜硫酸無添加
※無濾過 、無清澄
※野生酵母
※無補糖、無補酸
 
大人気ワイナリーLES VINS VIVANTSさんから新作リリース!
化学農薬、化学肥料を使用せず、果実本来の力を活かす栽培方法と野生酵母を使用し、無添加、無濾過で仕上げる自然にも体にも優しいロゼワインです。
やや濁りがかった色合い。
ジューシーでフルーティーな香り!甘やかでチャーミングな印象。
とても軽快で、スッと消えるような口当たりがクセになります!
確かにフレッシュチーズやオリーブオイルがとても相性が良いですね(^^)
少し冷やしめでお楽しみください!

作り手さんから
〇コンセプトについて
去年は巨峰多めで樽熟成のワインをリリースしましたが、今年はシャインマスカットの比率を多くしたワインです。
今年は樽を使わずに落ち着かせてみましたが、本来の生食葡萄の良さを表現することができたと思っています。

〇ぶどうについて
東御市産の巨峰やシャインマスカット、その他のブドウを購入して造った赤ワイン。
2023年ヴィンテージのワインの最初のリリースは巨峰とシャインマスカットメインの記号2023です。
まだまだ買いブドウが生命線の私たちにとって2023年は2022年以上に予定していた原料が入ってきませんでした。
年々原料の確保が難しくなっていると感じています。
今回も地元の生産者さんの協力で巨峰を集めていただきましたが、巨峰だけでは原料が足りず今回はシャインマスカットもお願いして集めていただきました。生産本数はそれ程多くはありませんが、何とか形にすることができました。
本当にありがとうございました。

〇醸造について
シャインマスカットを仕込むのは今回が初めてでした。
マスカット系ということもあり今回は樽を使わず香りを全面に押し出した、とことんチャーミングなワインに仕上げようと心掛けました。
シャインマスカットも巨峰同様とても面白い魅力的な品種だと感じました。

・黒系ブドウと白系ブドウにわけて、それぞれ別の開放型ステンレスタンクで仕込む。
・ブドウの比率は黒系66.5%、白系33.5%。
・黒系ブドウは全て手除梗し、白系ブドウは除梗破砕なしの全房仕込み。
・どちらもセミマセラシオンカルボニックで、野生酵母で発酵が始まるのを待つ。
・白系ブドウは4日目からフーラージュと軽めのルモンタージュを行い1週間程で発酵が始まり、
仕込み始めてから約2週間でプレス。
・プレスした果汁は黒系ブドウのタンクに移して一緒に発酵を続ける。
・黒系ブドウの色素をしっかりと抽出させるため毎日ピジャージュを行う。
・仕込み始めてから約1ヶ月後の発酵最終盤でプレス。
・発酵終了後は少しでも旨味を持たせるため、瓶詰めまでシュールリーを行い滓引き後瓶詰め。
・仕込みから瓶詰めまで一切の亜硫酸は添加しておらず、無濾過、無清澄。

〇味わいについて
非常にアロマティックで果実味あふれるチャーミングな軽い赤ワイン。
少し冷やし気味で難しい事を考えずに気軽に楽しめる1本。
ルビー色合いで、香りにはマスカットの芳醇さとハイチュウのような魅力が広がります。
口に含んでみると果実感、フルーティーさだけではなく、句点になる塩味も感じます。
先日頂いた、イチゴとモッツアレラにオイルとお塩をかけたものが頭の中に浮かんできました。そんなイメージのワインです。
シンプルな料理や軽めのチーズがおすすめ。

〇仕上がりについて
普段ほとんどイタリアワインは飲みませんが、どことなくイタリアワインのような陽気さ軽さが出ている様な気がします。
イタリアやスペインのあまり馴染みのない土着品種が受け入れられる様に、
巨峰やシャインマスカットの様な生食ブドウこそが日本の土着品種であると私たちは考えます。
ワイン詳細 エキス分 2.24 比重 0.994 pH 4.08
引用:LES VINS VIVANTS

Fattoria AL FIORE・宮城 

高品質ブドウを贅沢に味わうロゼワイン

Fattoria AL FIORE series Rosato 2022

4800円(税込)

タイプ ロゼワイン
品種 ネオマスカット61%  スチューベン39%  
産地 山形県南陽
Alc      11%
醸造所 Fattoria AL FIORE(宮城県川崎町)
@fattoriaalfiore

※無濾過、無清澄
※野生酵母
※亜硫酸塩無添加
※要冷暗保存
※生産本数1,087本

宮城県川崎町にある【Fattoria AL FIORE】目黒さんから
「ネオマスとスチューベン」を使用した華やかな香りとマロ味が特徴なロゼワイン 「 Rosato 2022」が届きました!

色味はクリアでガーネット系。
華やかで甘やかな香りと輪郭のはっきりした酸味。
開栓直後から身体に染み入る果実のうま味を感じる事ができます。

始めはキャンディ香を微かに感じますが、徐々にマスカットの華やかな香りが広がり、フルーティーで落ち着いた印象に変化していきます。

ぶどうを頬張った様なワイン!前菜からお肉まで合わせてお楽しみいただけます(^^)
是非お試しください!


作り手さんから
〇コンセプトメッセージ
Imagine のオリジナルとなるキュベです。
2017 年に、このロザートをたまたま仕込めたのが始まりでした。
それから再び仕込める機会がなく、2022 年にようやく仕込むことができた、幻のcuvée です。

大野農園さんの Oro になるシャルドネの畑に、美しいスチューベンが混植されています。
このスチューベンを味見させて頂いた時、抜群の美味しさがありました。
それ以来、毎年お声がけしているのですが、生食用として出荷しているので、お譲りいただけるかは大野さん次第。
2019 年に、風間さんのスチューベンで、同じ仕込みで再現するも、同じ表現ができずに、誕生したのが Imagine でした。

前回リリースした imagine 2022 も、ご好評をいただきましたが、このロザートはフラッグシップの名に恥じない、圧倒的にその上をいく仕上がりです。

〇醸造について
仕込みも至ってシンプルで、それぞれ 3 週間かけて全房で醸した後に、優しくプレスを行い、一度のおり引きを挟んで、ステンレスタンクにてシュルリーをしています。
薔薇の香水のような上品な香りや、ハイビスカスの程よい酸味、シュルリーによる旨み、控えめなタンニン。
この繊細でエレガントなワインを酸化熟成の要素は要らなかったので、あえてシンプルにステンレスタンクで仕上げております。

〇おすすめの楽しみ方
・味わい 黒いキノコ、ハイビスカス、薔薇、ザクロ
・シーン ハレの日や大切な記念日に、レストランやご家庭で優雅にお楽しみください。
・温度帯 15~19℃
・グラス 大きめのブルゴーニュグラスや、中程度のチューリップグラス
・お料理 日本料理、台湾料理、点心、中国料理やエスニックなど
・飲み頃 今 ~ 2028 年ごろ
・飲みきり 抜栓から一週間程度
※上記はリリース時点での一例です。皆様の想像を膨らませながら、思い思いに楽しんでいただければ幸いです。

〇ラベルデザイン
by ito design studio
引用:Fattoria AL FIORE

いかがでしたでしょうか?        

こだわりの詰まった日本ワイン達!        

是非このご機会にご利用ください。

タイトルとURLをコピーしました