【新着入庫案内】奈良県・木谷ワイン 待望の新作リリース&【新規お取り扱い開始】 青森・弘前 『 Zattana』

新着ワイン紹介

注目の『木谷ワイン』から夏にピッタリな辛口白ワイン&オレンジワインが入庫しました!

自社の有機栽培ブドウと契約ブドウをバランスよくブレンドした今回のシリーズ!

【新着入庫案内】木谷ワイン 奈良県

奈良県で有機栽培ぶどうを栽培し、無添加ナチュラルワインの醸造を目指す『木谷ワイン』の木谷さんから、

自社農園と契約農家さんのブドウを使用した『夏ワイン』が登場です!

揮発酸をうまく活かし、キリッとした酸味とフローラルな香りを持った新作ワイン達。

これからの季節にしっかりと冷やして様々なお食事合わせてお楽しみください!是非、赤ワインもご一緒にお試し下さい(^^)

Kitani シャルドネ 2023

3410円(税込)

タイプ  白ワイン
品種  シャルドネ
産地  三重県伊賀市産
Alc  12%
醸造所 木谷ワイン(奈良・香芝)
@kitaniwine
※亜硫酸塩添加あり
※補糖あり
※樹脂製コルク(キャップシールなし)
※自然酵母

奈良を愛する【木谷ワイン】さんより、三重県のシャルドネを使用し様々なお食事に合わせて楽しみたい白ワインが届きました!
優しい酸味と爽快な香り♪
口当たりは軽めで、スーッと染み込む様な、すっきりした果実味。
バランスの取れた味わいでお食事との相性はバッチリ!
素材の奥深さを引き立ててくれ、様々なシーンで活躍する一本です。
常備して置きたい万能白ワイン(^^)


〇ぶどうについて
奈良県河合町の葡萄農家、マルキョウ農園さんの山下さんが三重県伊賀市で栽培したシャルドネを使用したワインです。

〇醸造について
圧搾時に5ppm程度の亜硫酸を添加し、60%程度の搾汁率で贅沢に仕込みました。
ステンレスタンクで発酵が半年以上かかりました。
瓶詰め時は若干の揮発酸を感じましたがその後は殆ど感じられません。

〇味わいについて
青りんご、柑橘、ナッツなど、香りが良いです。
味わいはクセがなく、酸もそこまで強くないので様々な料理に万能に合わせられます。

〇おすすめのペアリング
和食や家で食べるお料理全般に。

引用:木谷ワイン

甲州デラ2023

3080円(税込)

タイプ  白ワイン
品種  甲州、デラウェア
産地  山梨県、大阪府
Alc  10.6%
醸造所 木谷ワイン(奈良・香芝)
@kitaniwine
※亜硫酸塩添加なし
※補糖あり
※樹脂製コルク(キャップシールなし)
※自然酵母
奈良を愛する【木谷ワイン】さんより、山梨県産甲州と自社デラウェアをブレンドした白ワインが届きました!
甲州特有のさっぱりした酸味とデラウェアの甘やかな香りがマッチした味わい♪
和柑橘を連想させる清涼感ある仕上がり。
すっきりしているにコクや深みがあり、!
素材の奥深さを引き立ててくれ、お食事に寄り添うよう万能な白ワイン!
暑い季節はしっかりと冷やして飲んでいただくことで、さっぱりとお楽しみいただけます!


〇ぶどうについて
山梨県、岩崎醸造の白石社長が管理する畑の甲州の白ワインと、木谷ワインの自社畑のデラウェアのオレンジワインをブレンドしました。

〇醸造について
60%搾汁の甲州と、全房で60%搾汁して残ったデラウェアの皮を集めて作ったオレンジワインをブレンド。
2023年より甲州の醸造を開始しましたが日本で醸造用葡萄としても愛されてきたことが、自ら醸造したことでより感じることができました。

〇味わいについて
苦過ぎないほど良いタンニン、ジューシー。
僅かな酢酸エチル。
甲州の酸、ミネラルにデラウェアの南国系果実のアロマが調和しています。
最初にヨーグルトのような香り、その後すりおろしりんご、かぼす、紅茶、黄桃。口に入れると豊かな酸味とミネラルを感じられます。

〇おすすめのペアリング
焼肉と合わせて飲みましたが、白ワインのような飲み口に強すぎないタンニンでお肉の脂を流してリセットでき非常に食事に寄り添います。
引用:木谷ワイン

ドメーヌキタニオレンジ2023

4070円(税込)

タイプ  オレンジワイン
品種  デラウェア、モンドブリエ、ソーヴィニヨンブラン、ピノグリ等
産地  大阪府羽曳野市自社農園産、天理市自社農園産
Alc  10.8%
醸造所 木谷ワイン(奈良県・香芝)
@kitaniwine
※亜硫酸塩添加あり
※補糖あり
※樹脂製コルク(キャップシールなし)
※自然発酵
奈良を愛する【木谷ワイン】さんより、香り豊かなオレンジワインが届きました!
デラウェアを主体に華やかでフルーティーな香りが特徴な辛口の仕上がり♪
優しい柑橘香とタンニン。
口当たりは軽めで、フローラルな印象的ですが、お食事との相性はバッチリです!
素材の奥深さを引き立ててくれ、お食事に寄り添うよう万能なオレンジワインです。



〇ぶどうについて
大阪府羽曳野市の自社農園産のデラウェアに、奈良県天理市産のモンドブリエと若干のソーヴィニヨンブラン、ピノグリ等をブレンドしたオレンジワインです。

〇醸造について
デラウェア、モンドブリエ、ソーヴィニヨンブラン、ピノグリ等の白ワインをベースにデラウェアのオレンジワインをブレンド。
ラブラスカ種にヴィニフェラ種を若干量ブレンドするとまとまりが良いと言われているのをしてみんとてするなりということでしてみました。

〇味わいについて
穏やかなタンニンとアルコールの低さゆえの瑞々しさがありつつも香りは結構ボリューミー。気づいたら1本空いてしまう系のワインです。
アタックに乳酸そして温州みかん、紅茶の香り。

〇おすすめのペアリング
なんにでも合いそうですがやはりオレンジワインですので中華やエスニックに合わせたいです。


引用:木谷ワイン

【新規お取り扱い開始】 青森・弘前 『 Zattana』

青森のりんごを使用し、乾燥酵母を添加せず、自然に起きる発酵でシードルを作ります。

ゆっくり時間をかけ、瓶内二次発酵を行い、さらに3か月寝かせ、リリース。

天然酵母発酵のとても柔らかく軽い微弱発泡が特徴です!

酸化防止剤を使用せず、加熱処理もしていないため、自然な風味を楽しむことができます!是非一度お試し下さい(^^)

鴻雁来‐Kougankitaru- zattana cidre

2750円(税込)

タイプ にごりシードル (極微発泡)
品種 トキ、ジョナゴールド
産地 青森県
Alc  7%
醸造所 弘前醸造農事組合法人
@zattana_from_aomori
※ 亜硫酸塩無添加
※無濾過 、無清澄
※野生酵母
※無補糖、無補酸
青森 zattanaさんより、無添加、無濾過の生シードルが届きました!
野生酵母での発酵ということで、プチプチと大人しい微弱発泡。
開栓時一杯目はクリアな印象ですが、徐々に濃い澱がらみのにごりシードルへ!
黄色味が強くなり、味わいはさっぱりした酸味とリンゴの風味。
余韻には乳酸由来のミルキー感とホワイトビールのような酵母の香りと苦みが特徴的です!
オススメの飲み方は
上の澄んだほうからにごりによる味の違いをくらべたり、開栓前に瓶をゆっくり上下逆さにして混ぜて飲んだり、このシードルの個性を味わってください。


作り手さんから
【zattana】について
弘前市の特産物である「りんご」また、栽培適地である「ぶどう」を原料とした果実酒を製造・販売することによって六次産業化を推進し、弘前市のシードル・ワインの産地化に貢献することを目指しています。

〇リンゴについて
青森県生まれのりんごを100%使用。
トキ、ジョナゴールド

〇醸造について
搾汁後、乾燥酵母を添加せずに、自然に起きる発酵でつくりました。
搾汁してからタンクの中で1か月かけてゆっくり発酵。
発酵がほぼ終わったことを確認してから、りんご果汁を追加して、瓶詰め(瓶内二次発酵)。
1か月ほど版内でさらに発酵させてから、味がおちつくまでさらに3か月長かせました。
瓶内の酵母によって生み出された炭酸ガスがほんのり溶け込み、やわらかな口当たりの、辛口シードルです。
zattana cidreは、無ろ過のため、りんご由来のにごりや澱がありますが、健康に影響はございません。
このシードルの個性としてお楽しみいただければ幸いです。

〇ご注意下さい
無ろ過のため、ふわふわとした粉のような、ころころとした固まりのような「オリ」と呼ばれるものが入っています。
りんご果汁が発酵する際に、たんぱく質やポリフェノールなどが結合したものですので、健康に影響はありますせん。

亜硫酸を使用せず、非加熱で仕上げています。
保管状況によっては品質に変化を与えてしまうため、20℃以下の冷暗所で保存してください。

〇味わいについて
酸味とほのかな苦み、キレのある味わい。

〇名前に込められた想い
「鴻雁来(こうがんきたる)」とは、七十二候のひとつで、雁などの渡り鳥が日本に来る様子をあらわしたものです。
りんごの収穫作業中に、白鳥やマガンなど渡り鳥の声が聴こえ、秋の澄んだ青空を見上げる。そんな青森で親しまれた情景を思い描きながら、シードルを飲んでもらいたいと思い、名付けました。
※七十二候(しちじゅうにこう)とは、1年を72等分し、5日ごとに季節の移ろいを示すような自然現象をあてたものです。

〇ラベルについて
収穫時期の情景を表現しております。

〇受賞歴
Japan Cider Cup*モダンサイダー(辛口)
部門銅賞受賞
引用:zattana

山茶始開‐tsubakihajimetehiraku- zattana cidre

2750円(税込)

タイプ にごりシードル(極微発泡)
品種 フジ、シナノゴールド
産地 青森県
Alc  7%
醸造所 弘前醸造農事組合法人
@zattana_from_aomori
※亜硫酸塩無添加
※無濾過 、無清澄
※野生酵母
※無補糖、無補酸
青森 zattanaさんより、無添加、無濾過の生シードルが届きました!
野生酵母での発酵ということで、プチプチと大人しい微弱発泡。
開栓時一杯目はクリアな印象ですが、徐々に濃い澱がらみのにごりシードルへ!
やや橙色が強く変化し、味わいは辛口!
さっぱりしたリンゴの風味に乳酸菌飲料を連想させる香りと味わい。
そして、ホワイトビールのような生きた酵母の香りが特徴的です
オススメの飲み方は
上の澄んだほうからにごりによる味の違いをくらべたり、開栓前に瓶をゆっくり上下逆さにして混ぜて飲んだり、このシードルの個性を味わってください!


作り手さんから
【zattana】について
弘前市の特産物である「りんご」また、栽培適地である「ぶどう」を原料とした果実酒を製造・販売することによって六次産業化を推進し、弘前市のシードル・ワインの産地化に貢献することを目指しています。

〇リンゴについて
11月前後に収穫期を迎えるシナノゴールド、ふじなどのりんごを主に使用。
青森県生まれのりんご100%。

〇醸造について
搾汁後、乾燥酵母を添加せずに、自然に起きる発酵でつくりました。
搾汁してからタンクの中で1か月かけてゆっくり発酵。
発酵がほぼ終わったことを確認してから、りんご果汁を追加して、瓶詰め(瓶内二次発酵)。
1か月ほど版内でさらに発酵させてから、味がおちつくまでさらに3か月長かせました。
瓶内の酵母によって生み出された炭酸ガスがほんのり溶け込み、やわらかな口当たりの、辛口シードルです。
zattana cidreは、無ろ過のため、りんご由来のにごりや澱がありますが、健康に影響はございません。
このシードルの個性としてお楽しみいただければ幸いです。

〇ご注意下さい
無ろ過のため、ふわふわとした粉のような、ころころとした固まりのような「オリ」と呼ばれるものが入っています。
りんご果汁が発酵する際に、たんぱく質やポリフェノールなどが結合したものですので、健康に影響はありますせん。

亜硫酸を使用せず、非加熱で仕上げています。
保管状況によっては品質に変化を与えてしまうため、20℃以下の冷暗所で保存してください。

〇味わいについて
にごりを楽しむ、かろやかな味わい。
杯が進むにつれ、にごりの表情が変わります。

〇名前に込められた想い
「山茶始開(つばきはじめてひらく)」とは、七十二候のひとつで11月7日から11月11日に訪れる短い季節。
冬のはじまりを、鮮やかに彩ってくれる七十二候です。
深緑の葉の中にサザンカの赤い花を見つけると、急に冬の訪れを感じます。
※七十二候(しちじゅうにこう)とは、1年を72等分し、5日ごとに季節の移ろいを示すような自然現象をあてたものです。

〇ラベルについて
収穫時期の情景を表現しております。


引用:zattana

まとめ

いかがでしたでしょうか?        

こだわりの詰まった日本ワイン達。        

ギフトにもオススメなので、このご機会にご利用ください。        

最後まで私どものニュースレターをご覧いただき、心から感謝申し上げます!

何かご不明点やお困りのことがありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。

タイトルとURLをコピーしました