クリスマスにオススメの日本ワイン|厳選18銘柄♪

クリスマスワイン

街もイルミネーションで彩られ、

いよいよクリスマスシーズン本番ですね(^^)

今回はクリスマスディナーにピッタリな日本ワインをセレクトしてみました!

フランス、イタリアワインも良いですが、

是非、今年のクリスマスは日本ワインで楽しんでほしいです!

お食事に合わせてセレクトしてますので、

最後までご覧ください♪

乾杯におすすめな煌びやかなワインはこちら!

最初の乾杯にピッタリ!口当たりの柔らかいスパークリングワインをおすすめ致します(^^)

domaine tetta 岡山 哲多町

心地よい泡立ちピノ・ノワール由来のコクある旨味を感じられます。

2019 Blanc de Pinot Noir Effervescent Sans SO₂ - ブランド ピノ・ノワール エフェルヴェッサン サンスフル

3520円(税込)

タイプ 白スパークリング
品種 ピノ・ノワール100%
産地 岡山県産 
Alc      9%
醸造所 domaine tetta (岡山県哲多町)
@domaine_tetta
※野生酵母
※10度以下での保管をお願いします。
※生産本数 1078本
※除梗・破砕なし
※無補糖、無補酸、清澄剤未使用
※酸化防止剤無添加

岡山県新見市哲多町にある【domaine tetta】さん
『極力、人為的、機械的、介入を抑え、自然と共生するブドウ本来の素晴らしさを表現する』をコンセプトに
、遊び心たっぷりのエチケットで大人気なワイナリー♪

今回はピノ・ノワールを100%使用した無添加スパークリングワインがリリースです!
キメ細やかで柔らかな泡。クリアな黄金色とブランド・ノワール特有なコクを感じる香りです!
口当たりがとても良く、蜜リンゴや花梨、アプリコットといった果実味を持っています。
しっかりした辛口仕上げなので、キリッとよく冷やして楽しんで頂きたいですね(^^)

お食事は少し甘めなハニーマスタードソース。ワサビを効かせたエビのお刺身、牛タンのグリル、揚げ物なども良く合いますので是非お試しください!


作り手さんから
〇ぶどうについて
樹齢8年のピノ・ノワールを使用。収穫日は2022年9月7日~12日。
収穫時糖度16.1。

〇 醸造について
除梗・破砕なし。ステンレス発酵槽を使用し。 
早摘したピノノワールをダイレクトプレスして仕込み、石灰の採掘場を利用した天然のセラーでおよそ 3 年 10 カ月間、瓶内熟成させました。こちらは醸造過程から瓶詰に至るまで亜硫酸を添加していません。

〇味わいについて
曇りがかったレモンイエロー。
青リンゴや黄色いカンキツ、澱由来のイーストを想わせる香り。
味わいはドライでとてもシャープな酸が印象的です。
全体的に香りと味わいのボリュームは小さく、果実味も控え目ですが喉越しの良い軽快なスパークリングワインに仕上がっています。

〇ヒトコト
前任の責任者が手掛けた残り少ないワインの内の一つになります。
今の tetta のスタイルとは違う、綺麗でタイトな印象を受けます。よく冷やしてお召し上がりください。

引用: domaine tetta
千夢ワイナリー 宮城 石巻

飲み口すっきり!辛口で香り豊かなスパークリングワイン。

燦 -San- 2022 Limited edition

3300円(税込)

タイプ 白泡
品種 ヴェルデレー 100% (セイベル9110)
産地 山形県 上山
Alc  7%
醸造所 Fattoria AL FIORE (宮城・川崎町)
製造者 千夢ワイナリー  (宮城・石巻)
@sennoyume_winery
※ 亜硫酸無添加
※無濾過 
※無補糖、補酸
※生産本数1073本

色味は濃い黄金色。完熟果実の香りが広がります!
味わいは酸味とコク、旨味がバランスよく、気泡はきめ細やかでハイクオリティなスパークリングワインです!
氷水で冷やして、しっかりワインの輪郭をだしてあげるとより品種の個性を感じる事が出来ます!

食事は選ばず、前菜からメインまで楽しめるオススメの一本です!
お誕生日や特別な日の贈り物に是非ご利用ください(^^)

【千夢ワイナリー】について
千夢ワイナリーさんは宮城県石巻市にて2024年のワイナリー設立を目指し、2021年から宮城県のFattoria AL FIOREさんで委託醸造をされています。
現在、石巻市牡鹿半島 黒崎の自社畑に植樹し栽培もスタートしました。
醸造家であり代表の吉田さんは、様々な視点から生活の豊かさや福祉、雇用が抱える問題の一つの解決として耕作放棄地の開墾を行い「農」に行き着いたそうです。
土起こしからブドウ栽培、醸造まで、一貫して行う大注目のワイナリーです。

【ブドウについて】
千夢ワイナリーさんは山形県を中心に高品質ワイン用葡萄を栽培している農家さんの葡萄を使用し、醸造を行っています。


作り手さんから
〇生産者さんについて
2ndビンテージよりお世話になっている上山市の秋葉陽輔さん。
園地には多くの品種の葡萄や、フルーツも手がけながらも、誠実で優しさ溢れるお人柄から育てられた葡萄たちはどれもこれも美味しく、あたたかさが伝わってきます。
秋葉さんに、セイベルの新しい完成形と評していただいたスパークリングです。

〇醸造について
よく熟したヴェルデレー (セイベル9110)を三日間のスキンコンタクト後にダイレクトプレス。
約1ヶ月の発酵後ステンレスタンクで落ち着かせると、セイベルのお手本のようなキュヴェに成長。
一期一会の葡萄が全ての要素であるワインだからこそ、2022のセイベルは、ありのままで完成と
しました。瓶内2次発酵を経て微発泡スパークリングへ。

補糖や補酸、酸化防止剤など、すべての添加物は一切なし。

〇味わいについて
微発泡ですが、花梨の様な果実の香りや、蜜の様な甘みが広がり、フレッシュでいきいきとした
果実味と、綺麗に伸びる酸が、心地良く飲み進めさせます。

〇ヒトコト
2022は限定醸造のLimited editionでお楽しみください。

引用:千夢ワイナリー
TAKAHIRO WINE  茨城 下妻  

シャンパン製法で作る微発泡ワイン。優しい余韻が続きます。

We11come - ウェルカム 2022

3740円(税込)

タイプ 白微発泡
品種 シャルドネ80%  ピノ・ノワール20%
産地 山形県上山 
Alc  8%
醸造所 Fattoria AL FIORE (宮城県川崎町)
製造者 TAKAHIRO WINE (茨城県下妻市)
@takahiro.suzuki_wine1027

※ 亜硫酸無添加
※無濾過 
※無補糖、補酸
※生産本数288本

【TAKAHIRO WINE】さんから乾杯にぴったりな白発泡ワインのご紹介です!

色味は少し澱がらみのライトイエロー。
開栓と同時にグレープフルーツ系の柑橘香が広がります!
シャルドネの苦みとコクがうまく表現されています!
発泡は強くありませんが、それが心地よい口当たりで、飲めば飲むほどにうま味が増していきます!
爽快感ある酸味と果実味のバランスが良く仕上がっています!
キンキンに冷やしてお祝い乾杯に楽しんでほしい一本です(^^)

エチケットからも連想できますが、「婚約・結婚祝い」に激オススメな一本!
アルコール度数も軽いので、贈り物にも最適です!
この機会にぜひ!

【TAKAHIRO WINE】について
醸造家 鈴木 隆博さんは長年都内の飲食店でソムリエとして勤務され、30歳の時にワイン造りを決意し渡豪。
行先は農薬をほとんど使用せずありのままの自然に寄り添い栽培、醸造を行う「SmallFry」にて1年間住み込みで研修されました。そこで得た経験をもとに地元 茨城県でワイナリーの設立を目標に2023年の4月から宮城県のFattoria AL FIOREさんで栽培、醸造、業務全般を研修されています。
故郷でのワイン作りを通し、地元食材の循環や県外からの観光など、地元に根付く既存のコミュニティを活性化させることで、生まれ育った茨城へ還元ができるのではと日々研修に励まれています。


作り手さんから
〇ぶどうについて
TAKAHIRO WINEさんは山形県を中心に高品質ワイン用葡萄を栽培している農家さんの葡萄を使用し、醸造を行っています。

〇醸造について
「綺麗な酸と果実味」のシャルドネと「香りと複雑味を持たせる」ピノ・ノワールのバランスを見て、アッサンブラージュ(ブレンド)しました。
優しい微発泡ワインに仕上がり、どんなお料理にも合わせやすいです。

〇ネーミングについて
ラベルのモデルにもなった友人ご夫婦を祝った「We11come」。
友人夫婦の記念日になぞらえ「l」を数字の「11」にしています。
ふだんのお食事には勿論。
大切な人との「幸せなひと時」に寄り添えたら嬉しいです。

引用:TAKAHIRO WINE

オードブルで色々楽しみたい方におすすめなワインはこちら!

クリスマスのオードブルはお料理のバリエーションも豊富で、見ているだけで楽しめますよね(^^)

どんなお料理にも合う万能ワインをセレクトしてみました!

GRAPEREPUBLIC 山形 南陽

ピケットという搾り果を使用したグビグビ系ワイン!ビール代わりにどうぞ(^^)

Piquette 2023‐ピケット2023

1485円(税込)

タイプ 微々発泡(ピケット)
品種 デラウェア 88% ナイアガラ 12% 
産地 山形県産 
Alc      9%
醸造所 GRAPE REPUBLIC
@graperepublicinc

※酸化防止剤無添加
※無濾過
※自然酵母・自然発酵
※要冷蔵
※1644本

山形県南陽市「GRAPE REPUBLIC」さんより
本来なら捨ててしまう搾汁後のブドウの果皮や種子を再利用して作る、低アルコールの発泡性ワイン『Piquetto 2023』が届きました!

滓混じりの濃い黄金色に、柑橘のと甘やかフローラルな香り。
味わいはやや辛口!
しっかりとした果実味とが酸味が特徴的で、揚げ物にキュッとレモンやライムを絞る様に、お食事に添えて楽しみたいワインです!

お財布にも地球にも優しいピケット!
グビグビ系な仕上がりで、すぐ飲み切ってしまうので、3本くらいのストックをおすすめいたします(^^)w


【Piquetto:ピケット とは?】
ワイン醸造で出た搾汁後のブドウの果皮や種子に水を加えて再発酵してつくったワインです。
フランス語の「piquer(刺す)」を語源とすように、しっかり酸味で辛口の味わいが特徴です。

もともと生産者が、搾り終わったブドウを再利用し、自分たちで飲むためにつくっていたそうです。
農作業後に、働いている人に配っていたりと、気軽に飲むワインとして生まれたそうです。

作り手さんから
〇ぶどうについて
山形県産のデラウェアとナイアガラを使用。

〇 醸造について
山形県産のデラウェア、ナイアガラを24時間のスキンコンタクトの後、圧搾。
圧搾して出た搾りかすに水を加え、樹脂タンクにて5日間スキンファーメントし、再度圧搾。
瓶詰直前にデラウェアのジュースを加え、1.5bar程度になるよう糖度を調整、瓶内にて発酵を続けました。
酸化防止剤無添加です。

〇味わいについて
香りには食用品種らしいキャンディ香があり、砂糖漬けのオレンジピールが連想されます。
味わいは、製法からも大変ライトなボリューム。
果皮と種周りのキュッとした酸味をしっかり取り込んでいるので、サッパリしており喉ごしが良いです。
炭酸もしっかり出ており、爽やかに楽しめる仕上がりになっております。

〇お料理の提案
ジューシーな油脂のある揚げ物にワインの炭酸や飲み心地合わせて、食べ心地を引き上げます。
アツアツの料理と冷たいワインのギャップを楽しみながら、ワインの甘酸っぱさや柑橘の香りを活かした料理と。
『鶏モモ肉の塩唐揚げ』『鱈チリ鍋(針生姜をトッピングして)』『シンプルなペペロンチーノ(イタリアンパセリを散らして)』

〇温度や楽しみ方について
炭酸の爽やかさが活きるように、極力低い温度からの提供がオススメ。
グラスは、温度が上がりにくい小さめなものが良い。
アルコールも柔らかく飲みやすいので、口が広めのコップで軽快に楽しんで頂くスタイルも◎。

炭酸の有る早いタイミングで飲みきって頂くのがオススメ。
低アルコールで酸化防止剤も不使用な為、特に熟成は待たずお楽しみ下さい。

引用: GRAPEREPUBLIC
福山わいん工房 広島 福山

ベリー系の香りとチャーミングな酸味で前菜にピッタリな微発泡ペティアン!

PON FRAIS CHIC brut 2023 ポン フレ シック ブリュット

3080円(税込)

タイプ にごり微発泡
品種 マスカットベーリーA100%
産地 広島県福山市 蔵王町・瀬戸町 
Alc      9%
醸造所 福山わいん工房
@vin_de_fukuyama
※瓶内一次発酵  
※適飲温度:7℃以下 
※低温、もしくはセラー温で保管ください!

広島『福山わいん工房』古川さんより
マスカットベーリーAを使用したフレッシュな新酒が登場です!

優しく柔らかな発泡とマスカットベーリーAの甘やかな香りが広がっていきます。
イチゴを連想させるチャーミングな酸味と果実味が特徴的で、後味はビターで飲み飽きないですね!
気軽に楽しめる一本です。
合わせる食事は、ブッラータチーズのカプレーゼやミネストローネ、ポトフなどがおすすめです(^^)

福山わいん工房
代表の古川さんが料理人時代、修行先のシャンパーニュ地方で出会った本場のシャンパーニュに魅了され、現地の伝統製法を学び、ご夫婦二人で手造りする高品質スパークリングワインが人気です。

作り手さんから
〇ぶどうについて
2023年も暑い夏でした。しっかり熟したぶどうたち。
広島県福山市の蔵王町と瀬戸町の樹齢およそ 50年のマスカットベーリーAを使用。

〇味いについて
今年もゆっくりじっくり発酵して、ちょっとまったり感のある仕上がりになりました。
マスカットベーリーA らしい、苺のような甘い香り、柔らかな酸、味わいはドライ。香りと味わいとのギャップもこのワインの特徴です。

〇醸造について
アンセストラル法で辛口(にごり微発泡)に仕上げました。
新酒ならではのフレッシュさをお楽しみください。

〇ネーミングについて
PON FRAIS CHIC(PON ポンッと王冠を開けて、FRAIS フレッシュで、CHIC 粋な、ワイン)です。

〇ヒトコト
開栓の際は、瓶を立てて澱を底に落ち着かせ、冷蔵庫でしっかり冷やしてください。
澱がらみですので、ふきこぼれの可能性もございます。

引用:福山わいん工房
SHINDO WINES 福岡 うきは市 

巨峰100%で作る軽やかな赤ワイン。肉魚、野菜に合わせて楽しめる一本です。

ASAHA RED 2022 Blend 5 ‐アサハ・レッド 2022 ブレンド5

3080円(税込)

タイプ 赤ワイン
品種 巨峰100%
産地 福岡県うきは市産
Alc  10%
醸造所 SHINDO WINES 新道ワインズ (福岡県朝倉市)
※ 亜硫酸30ppm使用
※無濾過 、無清澄
※野生酵母
※無補糖、無補酸
※生産本数1350本

福岡県「SHINDO WINES」の阪本さんから
この季節にピッタリの赤ワインが届きました(^^)

開栓と同時に巨峰由来のジューシーでフルーティな香りが広がります!
この完熟感のある香りは嫌いな人はいないと思います。
色味は透明感のあるロゼよりの赤ワイン。
味わいはとても軽く、心地よいタンニンが特徴です!

低い温度帯と常温ではかなり味わいに変化がありますので、
様々なシチュエーションでお楽しみ頂きたい一本です!

お食事には、エスニック料理が良く合います!醤油ベースのお料理や角煮と辛子の組合わせでも風味豊かにワインが同調していきますね!
フレッシュハーブ、スパイスともペアリングできますので、是非お試しください!


作り手さんから
〇ぶどうについて
福岡県うきは市産巨峰100%です。

〇醸造について
マセラシオン時ピジャージュは果皮を潰さないように、ゆっくりと優しく一日一回、毎日行いました。
揮発さんを出さないよう、ピジャージュ作業後はタンク内の二酸化炭素の量に気を付けて、発酵終盤も、もろみの表面が酸素に触れないように徹底しました。
11日のマセラシオン後、バスケットプレスでゆっくりプレスを行いステンレスタンクで発酵、アンフォラで熟成を行いました。(総発酵期間は1ヶ月)
約5か月のアンフォラ熟成後、ステンレスタンクで熟成していた同じくうきは市産の巨峰100%の赤ワイン(マセラシオン5日間)と約1:1の割合でブレンドし、2023年4月21日に瓶詰を行いました。
巨峰の赤ワインらしい、ライトな味わいをブレンドの際の基準にしました。
瓶詰までに2度の滓引きを行い、瓶詰前のブレンド時に30ppmの亜硫酸塩を使用しています。
使用理由は酸化防止ではなく、ph値が高いことによって起こる可能性のある、瓶内での微生物による変質を抑制するためです。

〇ASAHAの名前に込められた想い
私達は江戸時代後期、約220年前より朝倉の地で酒造りを行ってきました。
酒造りの技術は脈々と杜氏から蔵人へと受け継がれております。
ワインの原料こそ違えど、同じ醸造酒。
日本酒造りの技術の多くは、同様にワイン造りにも通じてきます。
2022年にSHINDO WINES で使用したぶどう全量、朝倉の隣町である福岡うきは市産です。
うきは市は別名フルーツの町ともいわれており一年中フルーツが栽培され、葡萄、特に巨峰は全国に先駆けて、60年以上前から多く栽培されています。
うきはの葡萄を使って、江戸時代より培われた醸造技術で朝倉でワインを造る。
筑後川をはさんで位置するそんな二つの地域を表現するワインを造りたいと思い、朝倉市とうきは市をつなぐ橋「朝羽大橋」よりアサハの名前を頂き商品名にしました。

〇ラベルデザインについて
私達の目指すワインは「九州/日本の夏に最高なワイン」です。
ASAHAシリーズのラベルテーマは夏の象徴「雷」。
雷はエネルギーの源です。
エネルギッシュな若手ワインメーカー、活気あふれる街・福岡、笑顔あふれる飲み手。 
また古来より雷は農業と密接した関係があります。
化学技術が発達する近年まで、植物の成長に必要な栄養素・窒素は一部の植物と雷を除いて精製できませんでした。
「雷が落ちると稲がよく育つ」と、農耕民族である日本人は古代から「稲妻」として雷を神聖なものとして崇めていました。
神社でよく見かける「紙垂(しで)」もその一例です。
自然の恵みに感謝し、自然と共に醸し、生きていたい。
このような思いを込めて、雷をイメージしたデザインとなっております。

〇ワイナリーについて
2021年から福岡県朝倉市にある『新道蒸留所』の一角を間借りして運営を開始しました。

醸造家の阪本さんは学生時代にニュージーランド、ドイツで地質土壌について学び、
その後日本酒の酒蔵で蔵人として勤められました。
経験を基に
『人的介入を最小限に抑えた、自然なままの味わい』と『日本酒造りで学んだ、醸造哲学の活用』
をコンセプトにワイン作りをされています。

またSHINDO WINESはの特徴は福岡県の名産『巨峰』をメインの品種とし、日本の夏にピッタリな
軽快でグビグビ楽しめる仕上がりになっています。

『福岡県』の可能性を信じ、栽培、醸造、衛生管理を徹底する事で可能にする高温多湿地域での
自然なワイン作りに挑んでいる大注目のワイナリーです。

引用:SHINDO-LAB
YellowMagicWinery 山形 赤湯

お食事全般に合わせるをコンセプトにつくられた「オーディナリーシリーズ」ふわっと柔らかい飲み心地がクセになります!

ORDINARY ROUGE 2022‐オーディナリールージュ

2860円(税込)

タイプ 軽め赤  
品種 ベリーA、メルロー、スチューベン
産地 ⼭形県
Alc  10%
醸造所 Yellow Magic Winery (山形県赤湯)
@yellowmagicwinery

※ 酸化防⽌剤未使用
※⾃然酵⺟ 
※低温発酵
※⾃然発酵 MLF 
※製造本数 3000本
 
山形県赤湯【イエローマジックワイナリー】さんから、軽やかにお食事と一緒に楽しめる赤ワインのご紹介です(^^)

色味は少し濁りのあるラズベリーレッド。
香りがとてもフルーティーなんです!ぶどうをギュッと絞ったままの様なフレッシュ感!
味わいはとてもクリアで雑味の無い、スーっと喉元を通りすぎ胃に落ちていくような軽さ。

お食事に添えで楽しめるのは間違いないですね!
タンニンがとても柔らかいので、お刺身なんかも相性がとても良いですね(^^)
一本すぐなくなりますので、ストックが必要になります!
今注目の「軽赤」の代表ワインですね!
是非お試しください!


作り手さんから
〇醸造について
トップの柔らかなブドウ⾹から中庸に伸びる「旨」、⼼地よい余韻を呼ぶために仕込みには時間をかけました。
低温のもとで⾃然発酵させるコールドマセラシオンを60⽇以上かける事により、果⽪からの旨味、程よいタンニンの抽出も促され、「⾹り⾼い」プラス「旨味」の味わいに仕上がりました。
そして発酵終了後も無亜硫酸塩にてタンク保存し、タンク内⾃然乳酸発酵により酸化を防ぐとともに、味わいのまろみの変化もさせました。
その後瓶詰めしましたが、今、瓶内で再度瓶内M L Fが起きており、少し開栓時には「シャワッ」としています(M L Fにより、上部液⾯に浮遊物が⽣じる場合もありますが⼈体には無害です)。

〇味わいについて
多種の料理に合わせやすい多様性のあるスルリ⾚ワインになっていますので、初めての⽅もよく飲まれている⽅も楽しめる『S O I F=ソワフ(喉の渇きを癒す)』なワインとして感じてもらえると思います。

〇コンセプトについて
2022年産はベリーAを主体にコシのメルロー、⾵合いのスチューベンでこのワインのコンセプトである、「⽇常」を表現しました。⽇常に寄り添うワイン。


引用:イエローマジックワイナリー

クリスマスの豪華なメインディッシュに合わせてほしいワインはこちら!

クリスマスディナーのメインを飾る華やかなお料理に合わせて様々な

ご提案をさせていただきます!食材や調理法に合わせてご参考になさってください!

チキン料理  (ローストチキン・フライドチキン) 

カーブドッチワイナリー 新潟 角田浜

さっぱりした果実味と酸味はジューシーなチキンにピッタリです!

2022 ファンピー・白泡

2970円(税込)

タイプ 白発泡
品種 デラウェア ナイアガラ ソーヴィニヨンブラン
産地 新潟県 角田浜
Alc  11%
醸造所 カーブドッチワイナリー (新潟県角田浜)
@cavedocci
※要冷蔵
※無濾過

食用ぶどうを使用したPOPでCuteなワインシリーズ【FANPY 白泡】が入荷いたしました!
少し黄色みがかったクリアな色合いと甘く華やかな香り!
優しい泡のニュアンスとスムースな飲み心地が特徴です!
アフターに少し苦みを感じ、それがまた淡麗さと「のどごし」を感じます!

最初の乾杯にもススメ!
お食事は軽めのお肉料理や天ぷらなどの揚げ物があいます。
よく冷やして、グラスはお好みの形で♪
【FANPYシリーズ】は是非難しいことを考えず、ガブガブとお楽しみください!


作り手さんから
〇コンセプトについて
【FUNPY】は『Fun wine make you happy!!』を縮めた造語です!
食用ぶどうの可能性を探求すること、そして楽しくてハッピーな味わいを目指しているのがファンピーです。

〇ぶどうについて
2022年ファンピー白泡はデラウェアをベースにナイアガラ、ソーヴィニョンブランなどをブレンドして造りました。

〇味わい
トップに感じるのはデラウェアの甘く爽やかな香り。
そこへ見え隠れする程度にナイアガラが顔をだしています。
口に含むとふくよかな果実味と伸びのある酸味、心地よく喉を刺激する泡を感じることができます。
デラウェアもナイアガラも秀逸なワインが数多く出ていますが、わずかにヴィニフェラを加えることで芯が生まれ、より美味しくなる気がしています。

〇仕上がりについて
まだまだ改良の余地はありそうですが、このワインも名前の通りハッピーにガブガブ飲めるワインになりました。
2.5気圧設定なので吹くことはないと思いますが開栓の際はご注意ください。

引用:カーブドッチワイナリー
森臥 Shinga 北海道 名寄 

華やかな香りにしっかりした骨格のある白ワインです。チキンに柑橘をプラスする様な相乗効果で旨味アップです!

Bucchus 2022 ‐バッカス 2022

3300円(税込)

タイプ 白ワイン
品種 バッカス100% 
産地 北海道名寄
Alc     10%
醸造所 森臥ワイナリー

※野生酵母
※無濾過

日本最北ワイナリー【森臥~Shinga~】さんより
華やかな香りとフレッシュな酸味が特徴の白ワインをご紹介です!

こちらの2022年のヴィンテージは収穫、醸造のお手伝いをさせていただき、個人的にも思い入れのある一本です。
是非、多くの方にご利用頂けますと嬉しく思います。

色味は鮮やかなライムイエロー。
柑橘とマスカットの華やかな香り、少しアフターにジャスミンの香りを感じます(^^)
印象はフレッシュですが厚みのある酸味と芳醇な果実味を持っています!

瓶熟をさせて、あと一年から二年後の味わいがとっても楽しみな一本です!


作り手さんより
〇ぶどうについて
名寄市弥生の畑にて収穫されたバッカスを使用。
10月の収穫後すぐにワイナリーにて圧搾しました。

〇味わいについて
バッカス特有の花のような香りを残しつつ、寒冷地らしい酸のしっかりした仕上がりになっています。
青りんごやグレープフルーツといった爽やかさの中にも、洋梨やジンジャーも感じられます。
すっきりした酸味と柑橘の皮の様な仄かな苦みのバランスが良い味わいとなっています。

〇醸造について
空気圧搾式プレス機にて全房プレス後、ステンレスタンク、プラスチックタンクで発酵。
野生酵母によるロットと乾燥酵母によるロットをブレンドしています。

〇楽しみ方について
ワインの風味を損なわないよう、濾過など行っていない為、瓶の中に澱や酒石が残っています。
味、品質には問題はありませんが、わずかな澱でも気になる場合は澱を舞い上げないようグラスに注いで下さい。

〇ラベルについて
日本最北のワイナリーは寒冷地の為、夜温がとても低く「霜害」の影響があります。
霜害を防ぐため、一晩中、葡萄畑で灯火を行います。
その唯一無二の風景をワインのエチケットとしてデザインしています。
ラベルデザイン 山本美和
引用:森臥
LES VINS VIVANTS 長野 東御 

フランスのガメイを連想させる軽旨系の赤ワイン!ハーブやスパイスの効いたチキンにピッタリです(^^)

スチューベン2022

3190円(税込)

タイプ 軽い赤ワイン
品種 スチューベン100%
産地 青森県産
Alc  11%
醸造所 LES VINS VIVANTS レ・ヴァン・ヴィヴァン
※ 亜硫酸無添加
※無濾過 、無清澄
※野生酵母
※無補糖、無補酸

 
大人気ワイナリーLES VINS VIVANTSさんから新作リリース!
化学農薬、化学肥料を使用せず、果実本来の力を活かす栽培方法と野生酵母を使用し、無添加、無濾過で仕上げる自然にも体にも優しい軽快な赤ワインです。

色味はややにごりのあるガーネット色で、若々しいラズベリーなどの赤い果実の風味を感じます!
爽やかな酸味で全体的にはソフトな口当たりです(^^)
キャンディっぽさはおとなしく、後半はボタニカルな表現が目立ち、シダーの様な香りも感じる事ができました!

最初の一口目からグッと心掴まれる香りと味わいです(^^)
少し低めの温度で、フレッシュ感を楽しんでほしいと思います。
一年程、セラーで寝かしてうま味を凝縮させていただくとより一層バランスがとれるかと思います!
是非お試しください!


作り手さんから
〇ぶどうについて
青森県産のスチューベンを購入して造った赤ワイン。

〇醸造について
開放型の木桶発酵槽(VAT)にて除梗破砕無しの全房セミマセラシオンカルボニック仕込み。
(一部、ステンレスタンク使用)
野生酵母で発酵が始まるのを待つ。
4、5日で発酵が始まり、そのタイミングでフーラージュ開始。
毎日のフーラージュにより10日程で液面が果帽に達し、以後ピジャージュとルモンタージュを併用する。
仕込み始めてから約6週間でプレス。
空圧式のメンブレンプレス機にて搾汁し、プレス後は500Lのフードル(大樽)で熟成。
ウイヤージュ無しで7ヶ月樽熟成後、滓引きして瓶詰め。
仕込みから瓶詰まで一切の亜硫酸は無添加。
エキス分 2.16 比重 0.993 pH 4.19

〇味わいについて
果実味が豊で穏やかなタンニンの赤ワイン。果実由来の甘い香りがとても華やか。
みかん、ハーブ、ホップ、白胡椒、インク等多様な香りがあり、温度が上がると野生味も出てくる。

〇スチューベンという品種について
あまり馴染みのないスチューベンですが、デラウェア、マスカットベーリーAについでポテンシャルのあるブドウだと思っています。
私たちは仮想プールサールとして仕込んでいます。
とても状態の良い青森県産のスチューベンで仕込む事が出来たので、満足のいく仕上がりになりました。

〇気を付けたところ
スチューベンは甘さはありますが、酸味が穏やかなので甘いだけの平坦なワインにならないように全房で仕込み、しっかりと抽出する事で複雑味や奥行きを出すように心掛けました。
また、ラブルスカは少し酸化させたくらいが丁度良いと思っているので、巨峰同様ウイヤージュ無しで
少し長めに樽熟成をしています。

引用:LES VINS VIVANTS



名称 スチューベン2022
品種 スチューベン(青森県産)
醸造 野生酵母、亜硫酸無添加
無補糖、無補酸、無濾過、無清澄
成分 Alc. 11.0

青森県産のスチューベンを購入して造った赤ワイン。
開放型の木桶発酵槽(VAT)にて除梗破砕無しの全房セミマセラシオンカルボニック仕込み。
(一部、ステンレスタンク使用)
野生酵母で発酵が始まるのを待つ。
4、5日で発酵が始まり、そのタイミングでフーラージュ開始。
毎日のフーラージュにより10日程で液面が果帽に達し、以後ピジャージュとルモンタージュを併用する。
仕込み始めてから約6週間でプレス。
空圧式のメンブレンプレス機にて搾汁し、プレス後は500Lのフードル(大樽)で熟成。
ウイヤージュ無しで7ヶ月樽熟成後、滓引きして瓶詰め。
仕込みから瓶詰まで一切の亜硫酸は無添加。

果実味が豊で穏やかなタンニンの赤ワイン。果実由来の甘い香りがとても華やか。
みかん、ハーブ、ホップ、白胡椒、インク等多様な香りがあり、温度が上がると野生味も出てくる。
あまり馴染みのないスチューベンですが、デラウェア、マスカットベーリーAについでポテンシャルの
あるブドウだと思っています。私たちは仮想プールサールとして仕込んでいます。とても状態の良い
青森県産のスチューベンで仕込む事が出来たので、満足のいく仕上がりになりました。
スチューベンは甘さはありますが、酸味が穏やかなので甘いだけの平坦なワインにならないように
全房で仕込み、しっかりと抽出する事で複雑味や奥行きを出すように心掛けました。
また、ラブルスカは少し酸化させたくらいが丁度良いと思っているので、巨峰同様ウイヤージュ無しで
少し長めに樽熟成をしています。

ビーフ料理  (ローストビーフ・ビーフシチュー)

Fattoria AL FIORE  宮城 川崎町

ふわっと広がる完熟果実の香りと酸味にデミグラスソースやローストビーフがピッタリです!

Bucci 2022 NECO シリーズ

4000円(税込)

タイプ 赤
品種 マスカットベーリーA87% (主体) 
産地 山形県上山
Alc      10%
醸造所 Fattoria AL FIORE(宮城県川崎町)
@fattoriaalfiore

※無濾過、無清澄
※野生酵母
※亜硫酸塩無添加
※要冷暗保存
※生産本数1,545本

宮城県川崎町にある【Fattoria AL FIORE】目黒さんから
『マスカットベーリーA』を使用した爽やかな酸味と落ち着いた果実味が特徴の「 Bucci2022」が届きました!

やや濁りのダークチェリーを思わせる色合い。
開栓するとすぐに黒スグリやカシスの香り。遠くに感じる樽香。
スーッと鼻を抜けるアルコール感と土のニュアンスを感じ、グッと果実味が舌を押します。
優しいタンニンが特徴です!

開栓すぐは少し硬さがありますが、2,3日後には果実味と樽香が一体になり、ジワーっとうま味が溢れてきます(^^)
キャンディ香はほぼ無く、落ち着いた印象です。
温度帯18℃くらいがまろやかでオススメです!
是非お試しください(^^)


作り手さんから
〇ぶどうについて
2021 年からお付き合いさせていただいている、上山南部ワインぶどう部会の設立者のお一人であり、元会長の鈴木 昌人さんのベイリーA で仕込んだブッチ。
物腰が柔らかなお人柄ですが、畑で葡萄を見つめる真剣な眼差しと、静かに熱く語ってくださる姿は、私たちも鈴木さんの期待に応えたいと胸が熱くなります。
上山南部ワインぶどう組合のみなさんは、とても意識が高く、素晴らしい仕立てをしていらっしゃいますが、その中でも一際鈴木さんのベイリーA の一文字短梢仕立てはお見事です。

〇味わいについて
2021 年のブッチを飲んで頂いた方は、もはや説明の必要がないくらいの素晴らしいベイリーAでしたが、2 年目となった 2022 年は、上山地域での遅霜や雹の影響、熟期の日照不足もあって、2021 年のような完熟までは持って行けませんでした。
しかしながら、果実味溢れる凝縮感とはいかなくても、早い段階から飲み頃を迎えることができる、エレガントで、伸びやかな酸、穏やかなタンニンを備えた、とてもバランスの良い仕上がりになっております。

〇醸造について
2 か月間以上の醸し後にプレスし、ステンレスタンクで 6 か月間寝かせた後、バリックで 3 か月寝かせています。

〇おすすめの楽しみ方
・味わい 黒すぐり/バニラ/クローブ/ブラックペッパー
・シーン 家族や仲間で自宅のお料理と合わせてのんびりと/お気に入りのレストラン
・温度帯 15-20℃
・グラス ブルゴーニュ型の中くらいのワイングラス
・お料理 日本の家庭料理(肉じゃがや揚げ出し豆腐など)/牛のロースト/ブリーチーズなど
・飲み頃 今~2028 年
・飲みきり 抜栓から二週間程度
※上記はリリース時点での一例です。皆様の想像を膨らませながら、思い思いに楽しんでいただければ幸いです。
引用:Fattoria AL FIORE
BELLWOOD VINEYARD  山形 上山

しっかりした骨格飲み応えある果実味とタンニン。お肉に合わせてガツンと楽しんで頂きたいです!

Cuvee des Amis 2020 Cabernet Sauvignon‐ キュヴェ デ ザミ 2020 カベルネ・ソーヴィニヨン

3960円(税込)

タイプ 赤ワイン
品種 カベルネソーヴィニヨン100%
産地 山形県上山
Alc   11%
醸造所 ベルウッドヴィンヤード
@bell_wood_vineyard

※酸化防止剤少量添加
※無濾過
※製造本数 579本
※要冷暗所保管

山形県上山より【ベルウッドヴィンヤード】鈴木さんの新作登場です!

色味はクリアで艶やかなルビーレッド。
香りから感じられる果実味の濃さとタンニン感。
樽香とドライフルーツがぐっとコクあるうま味を演出してくれます(^^)
滑らかな酸味と輪郭のしっかりした味わいで力強も感じる事が出来ます!
全体的には芳醇な香りと落ち着いたアルコール感で上品な仕上がりです。


作り手さんから
〇醸造について
上山市産カベルネ・ソーヴィニヨンを、コールドマセレーションからゆっくりと発酵温度を上げ、穏やかに旨味を引き出した後、フレンチオーク樽(新樽率50%)で13か月間樽熟成、瓶詰め後20か月間瓶熟成を行い、複雑で奥行きの味わいに仕上げました。 

〇味わいについて
ブラックチェリーやイチジクなどの果実香とスパイスやカカオなどの香りが調和した、豊かな果実味となめらかなタ
ンニンが感じられる辛口赤ワインです。

〇切手のついたラベルについて
ラベル保護のため(キズ、剥がれ、消印部の色移り防止等)、透明フィルムをつけております。
 ラベルはベースラベルに切手シールを貼り、消印スタンプを押しております。
 切手シールはヴィンテージによって色が変わります。
2020切手シールは黒。
封蝋は青です。 
結露によるラベルの剥がれ・シワにご注意ください!

〇ご注意ください
 無濾過のため、濁りや澱(浮遊物等)があります。
無濾過生詰めのため、冷暗所にて保管をお願いいたします。

引用:ベルウッドヴィンヤード
Fattoria da Sasino  青森 弘前

本格イタリアワインを連想させる風味に煮込み料理を合わせ、ゆっくり楽しみたい。そんな一本です。

スコルピオーネ 2021

5610円(税込)

タイプ 赤ワイン
品種 ネッビオーロ、メルロー
産地 青森県弘前市産 自社圃場
Alc  13%
醸造所 Fattoria da Sasino(青森県弘前市)

※製造本数 3013 本 
※樽熟10か月

イタリア品種ブドウにこだわり、先駆的な存在で注目を集める 青森県弘前市 Fattoria da Sasino さん。
今回は ネッビオーロとメルロを使用したイタリアンスタイルの激うま赤ワインを入荷いたしました!

濃いガーネット色と深めの赤。香りは樽由来のバニラ香をほのかに感じ少し野性的な印象も感じとれます。
乳酸発酵由来の柔らかくコクのある酸味で全体的にまろやかな印象です。
グッと舌を押すうま味と厚みのあるボディが飲みごたえを感じます。

ワイン単体でも十分に美味しいですが、ジューシーなお肉にソース代わりにワインを合わせてみて頂きたいと思いました。
シンプルに焼き上げたお肉やお魚に少しのスパイスがちょうど良いと感じました!

個人としてはまだまだセラーで熟成させても良いかと思っております(^^)
ゆっくりと時間をかけて味わいたいワインです。是非一度お試し下さい!


作り手さんから
〇ぶどうについて
津軽の霊峰、岩木山を望む約 1.5 ヘクタールの自社畑のブドウから造られるワイン。
完熟したネッビオーロとメルローを使用。

〇栽培と醸造について
収穫はすべて手摘みで行い、選果したのち別々にワインを仕込み
フランス産の 228L の小樽でマロラクティック発酵と約 8 ヶ月の熟成の後ブレンド。

〇味わい
プラムやカシスなどの黒果実に、ラズベリーやチェリーなどの赤果実、スパイスなども感じさせる芳醇なアロマ、
口に含むと重厚で力強い果実味とバニラのニュアンスを含んだ複雑でリッチな味わい。
しっとりと溶け込んだタンニンとクリアで味わいを引き締める酸味が印象的。

〇特徴
イタリア品種であるネッビオーロの上品さと、ボルドー品種のメルローの優雅さとしなやかさが見事に織り成す重厚感のあるワインです。

引用:ファットリア ダ サスィーノ

シーフード料理  (オマール海老・ヒラメのムニエルなど)

Grapes Hütte  福島 会津

濃い果実味。ジワーっと染み込む旨味はお魚、海老も問わずさっぱりとまとめ上げてくれます。バターや生クリームのソースにもベストマッチです!

ibuki2022‐イブキ2022

4700円(税込)

タイプ 白ワイン
品種 シャルドネ100%(自社栽培)
産地 福島県大沼郡会津美里町
Alc   11%
醸造者_Fattoria AL FIORE
栽培者_Grapes Hütte
@grapes_hutte
※酸化防止剤無添加
※無濾過
※無補酸、無補糖
※製造本数 427本
※要冷暗所保管

福島県【Grapes Hütte】橋本さんからibuki2022が新登場です!
自社ブドウ100%!減農薬栽培でぶどうが持つポテンシャルを引き出し、果実味溢れる仕上がりに!
西洋品種を単一醸造し、品種個性がしっかりと表現されています(^^)
柔らかな口当たりと、しっかりとした酸味。
豊かな果実味に優しい樽の香りが心地良く感じます。

開栓時少し還元香がありますので、お飲みになる少し前に開栓をして空気を含ませるとより美味しく召し上がます!

可愛いエチケットと鮮やかな色味は贈り物にも喜ばれそうですね!
是非ご利用ください(^^)


作り手さんから
〇ぶどうについて
2022シーズン春は3月に気温が上がり一気に雪解けが進みバタバタと慌ただしくスタートした年でした。
芽吹きは順調。梅雨も少なめの雨量で通り過ぎました。
予定外だったのは8月の長雨。
雨除けビニールを掛けた連棟ハウス内が高温多湿状態になり、高温障害が発生。
8〜9月に掛けてブドウの軸から外側にかけて腐る房がシャルドネに多く見られました。また、ブドウを食べる害虫も発生し、これらをひたすら取り除く作業が続き大幅に収量を減らしました。
そのような日々を経て、健全に残ったブドウ達は少しずつ熟成していき無事に収穫へ。
ハウス内が高温状態ということもあり、シャルドネは酸落ちしないかが気掛かりでもありました。
収穫後、醸造をスタートする時点でシャルドネ、カベルネ・ソーヴィニヨン共に糖度は約20度でした。
上記の要因により全てが納得のいく栽培が出来たわけではありませんが醸造をスタートしてみると、ブドウ自体は完熟傾向にありました。
もしかすると、収穫のタイミングをもっと引っ張っていたら、良いとり時を逃していたのかもなぁと後に思いました。
毎年悩みに悩む収穫のタイミングですが、結果的には良い状態で採らせてもらえたのかもしれません。

〇醸造について
ぶどうについた野生酵母で発酵を行い、酸化防止剤等の添加物を使用しておりません。
全房にて醸し発酵(4日間のコールドマセレーション)を経てプレス。                         
10日後に発酵終了、樽に詰め、2か月間の樽熟成の後にボトリング。
その後さらに半年間の瓶内熟成。 
不清澄、無濾過。

〇味わいについて
そして今年のお味ですが、Ibukiは昨シーズンに比べて果実感と、味わいに深みが増しています。
味わいの変化に伴い、その印象に合わせて瓶の色が変わりました。
昨年は緑瓶でしたが今年は黒瓶です。
その違いも楽しんで頂けますと幸いです。

〇おすすめの料理
おでん、せり鍋、生姜焼き、柑橘のパフェ

〇ラベルデザイン
2021年シリーズより、ラベルデザインも会津在住のデザイナー『ノガワアイ』さんに依頼。
自ら水彩で染めた紙を切り貼りする手法で描かれた作品。
描かれたモチーフや色はワインの味、香りも表現されています。

引用:GrapesHütte
葡蔵人  東京 台東区 

ビスクや濃厚な海老のお出汁、ソースに合わせて楽しみたい旨味たっぷりのオレンジワイン(^^)

醸し甲州 2022

3190円(税込)

タイプ オレンジワイン
品種 甲州100%
産地 山梨県勝沼町
Alc   12%
醸造所 葡蔵人〜ブックロード〜 (東京都台東区)
@bookroad.winery
※要冷蔵保存

東京台東区にある「ワインをより身近に」「ワインが繋ぐ縁を大切に」がコンセプトの【葡蔵人】さんより
さっぱりコクありのオレンジワインをご紹介です!

スパーリング同様、甲州種の個性がしっかり表現されています!
厚みのある酸味と柑橘系の香り(^^)
果皮種由来の苦みがワインに複雑味とコクのある旨味を感じさせます!

合わせる食材は「蛸」! 蒸しだこ、煮だこ、酢の物などなど、パスタソースでもよいのですね!
是非「蛸料理」に合わせてお楽しみください!


作り手さんから
〇コンセプトについて
過去に「カリフォルニアロール」「烏賊」「エッグベネディクト」などなど
コクのあるタンニンと食事を合わせる代表作「醸し甲州」です。

〇ぶどうについて
100%国産のぶどうにこだわり、 山梨県の契約農家で育ったぶどうのみを使用。
ぶどう一房一房ていねいに収穫し、ぶどう品種の特性とフレッシュ感や果実感をそのまま表現するためステンレスタンクで醸造しています。

〇味わいについて
 甲州の特徴であるグリ色の実を数日間、果汁と接触させておくことで抽出されるきれいなオレンジ色のワインは少しタンニンを感じられるため、野菜はもちろん、鶏肉、豚肉のお料理等や和食に寄り添うワインです。

〇ラベルについて
ワインの顔であるラベルのモチーフは、ペアリングしたら美味しい食材やシーンを表現。
同一品種でも毎年かわるラベルに込められた楽しみ方の提案が大人気の秘密です。

引用:葡蔵人

食後のケーキに合わせて(^^)

イチゴショートケーキが主流ですが、最近ではシュトーレンや専門店のオリジナルケーキなど

様々なケーキでクリスマスを祝うスタイルが増えています!

甘さと酸味のバランス、食後をゆっくりと楽しむワインをご紹介です(^^)

Natan葡萄酒醸造所  徳島 池田マチ

ベリーを思わせるフルーティーな香りとすっきりした酸味は生クリームやフレッシュフルーツとも相性がよいです(^^)

Faraday2023‐ファラデー2023

3190円(税込)

タイプ ロゼワイン
品種 ピオーネ、シャインマスカット、モンドブリエ、リュウキュウガネブ
産地 香川県三豊産
Alc      11%
醸造所 Natan葡萄酒醸造所 (徳島県三好市池田)
@natanwinefarm
@natan_winery_shop

※無濾過、無清澄
※酸化防止無添加

Natan葡萄酒醸造所さんから新作のご紹介です!
沖縄に自生するリュウキュウガネブという酸味の強い赤ワイン用ぶどうを使用した珍しいワインです。
シャインマスカット、ピオーネ、モンドブリエと香りも豊かで個性のある品種のブレンド!
色味は淡く濁った紫色。
ジューシーで旨味の詰まったワイン。
グレーピーで可愛らしい味わいがクセになります。

昨年は大人気過ぎて即完売になったワインです!
今年もお早めにお求めください。


作り手さんより
シロップ漬けにしたすもも 
ふんわり綿あめのような香り
一定の速度でタイトに入り込み
じんわりと広がる落ち着いた果実味は
喉越しからビターに変化
優しいくせに私の深くまで入り込む。
そんなFaradayに惚れました。

香川県三豊市に、「オーダーメイドの葡萄」を提供する農家がいる…。
白井の実ファームさんとのコラボで生まれるスペシャルキュヴェ。
今年は完熟有核シャインマスカットも加わり更に複雑さを増しながら優しさは保ち深みへと進化。
穏やかに包み込む四国の気候を反映したような液体に浸ってください。

引用:Natan葡萄酒醸造所
Fattoria AL FIORE  宮城 川崎町

マスカットの香りとチャーミングな酸味。チーズケーキやピスタチオとも相性が良いので是非お試しください!

Limited Edition Imagine 2022

3801円(税込)

タイプ ロゼワイン
品種 ネオマスカット53%  スチューベン47%  
産地 山形県南陽
Alc      10.5%
醸造所 Fattoria AL FIORE(宮城県川崎町)
@fattoriaalfiore

※無濾過、無清澄
※野生酵母
※亜硫酸塩無添加
※要冷暗保存
※生産本数1,629本

宮城県川崎町にある【Fattoria AL FIORE】目黒さんから
「ネオマスとスチューベン」を使用したフルーティーなロゼワイン 「Imagine 2022」が届きました!

色味はクリアでガーネット系。
華やかな香りとジワーと染み入る果実のうま味。
始めはあっさりとした印象ですが、酸味がワインに輪郭をつくりアフターに熟成香を感じる事ができます。

温度の上昇と共にピーチネクターの様な果実味を満喫できる一本です!
スルスル系ですぐに飲み切ってしまいます、、、、

前菜からお肉まで合わせてお楽しみいただけます(^^)
是非お試しください!


作り手さんから
〇コンセプトメッセージ
想像してごらん。
すべては、想像することから始まるよ。
一人一人が自由に、幸せに、豊かに。
本当の自分を生きる時代。
もっともっと、心あるままに。
さあ、創造しよう!

私たちがワインを仕込むとき、レシピやルールはありません。
なぜならば、すべて生き物だからです。
葡萄、酵母、生産者……自然の循環の中で、1 度たりとも同じ年はありません。
葡萄は年々成長し、天気や気温、畑の環境、その年に動く野性酵母。
人もまた同じ。
毎日同じ体調やモチベーションはありません。
それもまた自然です。
だからこそ、今目の前で起こっていることに、寄り添い、葡萄や酵母の声に、心の耳を傾けながら、寄り添い見守る。
それと同じく、このワインを飲むあなたにも、サービスするあなたにも、今この瞬間をもっと自由に、ただ楽しんで欲しい。
そんなメッセージを込めたワインです。

〇醸造について
仕込みも至ってシンプルで、スチューベンとネオマスカットをそれぞれの収穫タイミングで除こうして、開放槽で 2 週間の醸し発酵後にプレス。
その後、アンフォラで最後まで発酵させてから、さらにアンフォラで 7 ヶ月間のシュルリーと酸化熟成。
ボトリング後に半年間セラーにて寝かせた後にリリースしています

〇おすすめの楽しみ方
Enjoy! Feel alive!
・味わい さくらんぼ/白桃/ピンクグレープフルーツ/ピオニー/ゼラニウム
・シーン 家族や仲間と一緒に、わいわいと楽しみながら、食事と合わせて。
・温度帯 13-18℃
・グラス 小さめの気軽なワイングラス
・お料理 日本の家庭料理(特に野菜の白和え・塩麹などを使った焼き魚・鶏肉料理など)
・飲み頃 今~2025 年
・飲みきり 抜栓から 3 日程度
※上記はリリース時点での一例です。皆様の想像を膨らませながら、思い思いに楽しんでいただければ幸いです。

〇ラベルデザイン
by ito design studio
引用:Fattoria AL FIORE
domaine tetta 岡山 哲多町

食後にゆっくり時間をかけて変化する果実味をお楽しみください!

Muscat Bailey A2022‐マスカットベーリーA2022

4400円(税込)

タイプ 赤ワイン
品種 マスカットベーリーA99% ピノ・ノワール1%
産地 岡山県産 
Alc      13%
醸造所 domaine tetta
@
※木樽熟成
※野生酵成
※要冷蔵
※生産本数 2047本

岡山県新見市哲多町にある【domaine tetta】さん
『極力、人為的、機械的、介入を抑え、自然と共生するブドウ本来の素晴らしさを表現する』をコンセプトに遊び心たっぷりのエチケットで大人気なワイナリー!

今回はマスカットベーリーAをご紹介!
優しく穏やかなタンニンと酸味、キャンディ香も控えめで大人っぽいMBAの仕上がりです。
口当たりはまろやかで、余韻もしっかり楽しめる印象でした!
これは甘さのあるタレ、デミグラスソースなどがバツグンに合います!
チーズとの相性よさそうですね(^^)
小ぶりなグラスでも十分楽しんで頂けます!


作り手さんから
〇ぶどうについて
樹齢24年のマスカットベーリーAを使用し、収穫時期のBrix糖度は22.8度。

〇 醸造について
除梗し、破砕はなし、野生酵母でステンレスタンク発酵後、木樽で熟成しました。
無補糖、無補酸、酸化防止剤は15ppm、75μフィルターを使用し瓶詰め。

〇味わいについて
微かに紫がかった濃い目のルビー色。
フランボワーズ、ラズベリー、コンフィチュールなどフレッシュながら甘く熟した香りとシナモン、キャラメルなどの木樽熟成由来の香り。
味わいはドライですが、香りの印象でほんのりと甘さを感じます。
酸とタンニンのバランスがよく、満足感がありながら、決して飲み疲れない赤ワインです。

〇コメント
22VT の MBA は花ぶるいに悩まされ、前年の 21VT よりも収量が 1500 本分減ってしまいました。
その代わりに残った房は凝縮した味わいとなり、過去最高の糖度まで上がりました。
香りと味わいのボリュームがこれまでの MBA よりも大きくなり、余韻も長く続きます。
樹齢を重ねていくにつれて力強さとエレガントさを兼ねそろえたワインに成長してくれています。

引用: domaine tetta

いかがでしたでしょうか?

是非、今年のクリスマスは日本ワインと美味しいお料理で最高のお時間をお過ごし下さい(^^)

それはまた次回にお会いしましょう!

よいクリスマスをお過ごしください(^^)/

タイトルとURLをコピーしました