こちらでは海外のオススメワイナリーをご紹介!
伝統と自然環境を重視したワイン造り。
是非、お試しください(^^)
Viteadovest ヴィテアドヴェスト (シチリア、マルサラ)

シチリア最西部のマルサラに位置する、ヴィンチェンゾ・アンジレリ氏とその親族が営む小さな蔵元。
アンジレリ家とポルテッリ家(ヴィンチェンゾの母方)はマルサラとマザラ・デル・ヴァッロに、1世紀以上に渡りブドウ栽培が行われてきた6区画の畑(総面積5ヘクタール)を所有。
アンジレリ家は以前大手ワイナリーと近隣の小売業者への販売を主としてワイン造りを行ってきたが、その後ブドウ栽培農家に転身して一度はワイン造りから遠のき、2013年、ヴィンチェンゾと生態学者である彼の父が中心となり再びワイン造りを始めることとなった。

畑では低収量を維持し、伝統に基づいた農法を実践。害虫と雑草の管理に薬剤は使用せず、硫黄剤の使用や鋤返しを制限し、最低限の硫黄剤を使用する。
夏前には緑肥を施し、最新の注意を払い手作業で収穫する。2018年には有機農法の認証を取得。

発酵は野生酵母によるもの。
全てのワインがマセレーションを伴う。
発酵が終わるまで何も添加せず、発酵後はボトリングまでシュール・リーを施し、清澄やフィルタリング、SO2添加は行わない。

「マルサラはフロンティアの地であり、永遠に続く地平線に囲まれたシチリア最西の地。シチリアは、すでに大量生産低価格のワインの産地ではなくなり、歴史・伝統・個性豊かなテロワールを再発見する場所。大自然のリズムに寄り添い、革新と伝統に目を向け、ストーリーと情熱を伝える自分達のワインに命を吹き込みたい」とヴィンチェンゾは語る。
資料提供【37wines】 https://www.37wines.com/
おススメのワインはこちら
Vurgo ヴルゴ
4070円(税込)
タイプ 白(オレンジ) ぶどう カタラット80 グリッロ20 畑 コントラーダ・グルゴ 海抜100 m 樹齢40-50年 自然農法 収穫 ハンドピック 9月上旬 醸造 トルキオによる圧搾 ステンレスタンクによる発酵 天然酵母 マセレーション(2日間) 熟成 ステンレスタンク(7ヶ月、シュール・リー) 生産本数 7,000本 SO2 24 mg/l シチリア最西部のマルサラに位置する、ヴィンチェンゾ・アンジレリ氏とその親族が営む小さな蔵元。 アンジレリ家とポルテッリ家(ヴィンチェンゾの母方)はマルサラとマザラ・デル・ヴァッロに、1世紀以上に渡りブドウ栽培が行われてきた6区画の畑(総面積5ヘクタール)を所有。 アンジレリ家は以前大手ワイナリーと近隣の小売業者への販売を主としてワイン造りを行ってきたが、その後ブドウ栽培農家に転身して一度はワイン造りから遠のき、2013年、ヴィンチェンゾと生態学者である彼の父が中心となり再びワイン造りを始めることとなった。 畑では低収量を維持し、伝統に基づいた農法を実践。害虫と雑草の管理に薬剤は使用せず、硫黄剤の使用や鋤返しを制限し、最低限の硫黄剤を使用する。 夏前には緑肥を施し、最新の注意を払い手作業で収穫する。2018年には有機農法の認証を取得。 発酵は野生酵母によるもの。 全てのワインがマセレーションを伴う。 発酵が終わるまで何も添加せず、発酵後はボトリングまでシュール・リーを施し、清澄やフィルタリング、SO2添加は行わない。 「マルサラはフロンティアの地であり、永遠に続く地平線に囲まれたシチリア最西の地。シチリアは、すでに大量生産低価格のワインの産地ではなくなり、歴史・伝統・個性豊かなテロワールを再発見する場所。大自然のリズムに寄り添い、革新と伝統に目を向け、ストーリーと情熱を伝える自分達のワインに命を吹き込みたい」とヴィンチェンゾは語る。
送料無料キャンペーン!
海外ワインを税込み16500円以上のご購入で送料が無料になります!
日本ワインと同時購入可能ですので、この機会にぜひご利用ください!
期間:2023年10月25日~2023年12月31日まで