BRAND NEW WINES vol.12|新着ワイン12選

カタログ

今回は新規お取り扱い開始の

『Agri‑Cœur/アグリ・クール』さん『カーブドッチワイナリー』さんの新作、

YellowMagicWinery&ぶどうと活きるのダブルネームワイン!

ドメーヌテッタさんからは生産本数激少のレアワインをご紹介です!

最後までご覧下さい(^^)

新作ラインナップはこちら!

山形 『Agri‑Cœur/アグリ・クール』

醸造家の片寄さんはフランス、日本でぶどう栽培、醸造経験を積み、

次の世代に豊かな環境を残したい、動植物の命を支える農業を守りたいと思い

2022年4月に山形県に移住しました。

その土地、その人だからこそ生まれる「アート」をつくることを意識してワイン造りを楽しまれています。

2年後のワイナリー開業目指して、現在はFattoria AL FIOREさんで委託醸造を行っていらっしゃる注目の作り手さんです。

2023 Grapeful Days - グレープフル デイズ

3180円(税込)

タイプ 微発泡のオレンジ色した混醸ロゼワイン
品種 ステューベン35% デラウェア28% マスカットベーリーA20% ナイアガラ9% 北醇8%
産地 山形県上山市産
Alc     10.5%
醸造所 Fattoria AL FIORE (宮城・川崎町)
販売 Agri‑Cœur 片寄広朗 (山形・上山)
@agri_coeur

※お取り扱い注意です。
※発酵途中の為、発泡、未発泡の場合がございます。 
※要冷暗保管
※下記コメントをお読みください(^^)

山形・上山 Agri‑Cœur 片寄さんより
現在成長中の「育てる 微発泡ワイン」のご紹介です!

片寄さんとはFattoriaALFIOREさんの収穫でご一緒させていただき、今回リリース「2023 Grapefull Days」のご縁を頂きました!

ワインに対する深い興味をそそる、ワイン好きにはたまらない一本!
現在はとってもチャーミングな香りでちょい甘な状態ですが、
皆様のお手元に届いている頃には大きな変化が起きているかもしれません!

片寄さんからのコメントを読んでいただき、ご納得の上、お楽しみください!
よろしくお願い致します!


作り手さんから
〇コンセプトについて
私としては、
「ペティヤンになる前の段階のワインに興味がある方に選択肢としてこんなのありますよ。」的なお届け方が出来るかな。 という一つの提案です。

ペティヤンになる前のワインってどんな感じ?と思われる方もいらっしゃると思います。

私がそうでした。

前の段階を知ったら、
「じゃ、泡になったときはどうなるの?」

ともう一本購入したいといった感じで普通に飲むことに飽きてもうすこし深堀したい方などいませんか?という感じです。

現在の状態はペティヤンとしてはまだガスが弱すぎて、現在はやや甘口のワインです。 ですので、甘めのワインが好きな人にはおすすめです^_^

この寒さなので発酵が進みにくいので温かいところに置いていただければ少しずつガスは出てくるかと思います。

〇片寄さんへのQ&A
①
Q 発酵を促すには室温何℃位が理想的でしょうか?
A  20-25℃くらいかなと思います。無理なら15度程度でも。

②
Q 保管温度による差はあるかと思いますが、何日位で発泡を確認できそうでしょうか?
A 正直わかりません。早ければ2週間くらい、長ければ1カ月以上。

③
Q 発泡が起きているかどうかの判断は開栓以外に可能でしょうか?
A 開栓以外でしたら圧力計が必要です。ふつうないですよね。2万前後するのでしょうか?

④
Q 発酵による耐圧瓶から溢れるなんてことはあり得ますでしょうか?
A 基本ありません。あったら打栓ミスですや栓不良です。


〇ぶどうについて
山形県上山市の5種のブドウ→
ステューベン35%、デラウェア28%、マスカットベーリーA20%、ナイアガラ9%、北醇8%を使用。

〇醸造について
上記のブドウを全房にてプレスし果汁を発酵。
優しい微発泡ワインにするために一度発酵が終わったワインに果汁を足しています。
やや甘みがあったほうが好みという方は早めにお飲みになられるのもおすすめです。

少しでもガス圧を楽しみたいという方は温かいお部屋などで保管いただくとガス圧が上がりやすくなるかと思います。

〇味わいについて
2023年の猛暑の特徴として優しい酸味のワインに仕上がりました。
ワインは酸っぱくて苦手というイメージをお持ちの方にも飲みやすいのではないかなと思います。

〇ヒトコト
2年後のワイナリー開業目指して頑張っておりますので少しでもご協力頂けると幸いです。
あなたの一杯が農を支えます。
素敵な時間をお過ごしください。

引用:Agri‑Cœur

新潟 『カーブドッチワイナリー』

新潟の角田山麓でワイン造りを行うワイナリー。

最大の特徴は土壌が砂地であること。

砂地はワイン用ぶどうの栽培に適していて、繊細なワインが生まれるといわれています。

2022 アルバリーニョ

6160円(税込)

タイプ 白ワイン
品種 アルバリーニョ 100%
産地 新潟県 角田浜
Alc  12.5%
醸造所 カーブドッチワイナリー (新潟県角田浜)
@cavedocci

※要冷蔵
※無濾過

砂質土壌の個性をもつ【カーブドッチワイナリー】さんから
ぶどうの旨味をしっかりと感じられるワイナリーを代表する白ワインのご紹介です!
色味は濃い目のレモンイエロー。
開栓すぐに、完熟した柑橘と花梨、ジャスミンの香りが広がります。
味わいは少し蜜のっぽさも感じつつ、圧倒的ミネラル感。
厚みのある酸味が全体に骨格を作り『ハリ』のある仕上がりです!

まだまだ熟成させてよりミネラルの印象を強くするのも宜しいかと思いますが、このフレッシュ感とミネラル感のバランスは今だけの楽しみ方かと思います。

オススメはやはり海鮮を合わせてミネラル感と潮感を楽しんでほしいです!
ごゆっくりお楽しみください。


作り手さんから
〇コンセプトについて
真に土地と品種がマッチしたとき、その土地の風土を液体から感じることが出来ます。
私達にとって、アルバリーニョは正に風土を現しうる品種です。

〇ぶどうについて
角田浜という名前が表すとおり、このぶどうが植えられている自社農園は砂浜のような極端な砂質土壌です。
水を含まない砂の軽やかさと乾いた砂を手ですくった時に手からこぼれるようなサラッとした潔さがワインにも現れています。
そして海岸まで1.5kmという立地は塩味をワインに与えてくれます。本場スペインのリアスバイシャス産アルバリーニョとはベクトルは違いますが、間違いなく土地に適合した品種とワインであると確信しています。

〇味わい
砂地ならではの香水を想わせる華やかな香り。品種由来の太い酸味。そして口に含んだ瞬間のタッチの軽やかさ。それでいて薄さを感じさせない緻密な味わいを持っています。

〇仕上がりについて
砂質のアルバリーニョの可能性を感じてください。

引用:カーブドッチワイナリー

2021 ピノ・ノワール

5390円(税込)

タイプ 赤ワイン
品種 ピノノワール100%
産地 新潟県 角田浜
Alc  12%
醸造所 カーブドッチワイナリー (新潟県角田浜)
@cavedocci

※要冷蔵
※無濾過

砂質土壌の個性をもつ【カーブドッチワイナリー】さんから
華やかで妖艶なピノノワールのご紹介です。

ややガーネットがかったルビーレッドにチャーミングでフレッシュな香りです。
タンニンは優しく、滑らか。
ベリー系の果実味がハッキリと感じられ、バランスがとてもよい印象です。
まだまだ熟成させても宜しいかと思いますが、今のんでも十分満足頂けるかと思います。

贈り物などにもオススメの一本です。
是非、ご利用ください!


作り手さんから
〇ぶどうについて
自社農園のぶどうはどの品種からワインを造っても砂地のニュアンスが現れますが、赤ワインで最も特徴的になるのがこのピノ・ノワールです。
2021年は盆明けからグッと気温が下がりゆっくり果実の成熟を待つことができ、ピノ・ノワールにとって数年に一度のあたり年でした。

〇味わい
華やかで時に妖艶とさえ評されるピノの香りは砂質土壌で栽培することでグラスから溢れかえるほど強くなります。
そのため軽やかな砂質土壌でありながら果実がしっかり感じられる素晴らしいワインになりました。

〇仕上がりについて
現時点で瓶内熟成を1年半行っていますがこれからもまだまだ伸びそうな雰囲気があります。
砂地ならではピノ・ノワールの味わいをお楽しみください。

引用:カーブドッチワイナリー

クラシカルなワイン造りに情熱を注ぐ一方で、

新しい試みとしてナチュラルワインのニュアンスをまとう「どうぶつシリーズ」を手がけています。

動物のイラストがエチケットに描かれたシリーズで、体に染み入る優しい味わいを目指して造っています。

2022 いっかく (アッサンブラージュ)

4950円(税込)

タイプ オレンジワイン
品種 ケルナー ソーヴィニョンブラン
産地 新潟県 角田浜
Alc  12%
醸造所 カーブドッチワイナリー (新潟県角田浜)
@cavedocci

※酸化防止剤無添加
※無補酸、無補糖
※要冷蔵
※無濾過

【カーブドッチワイナリー】醸造家の掛川さんの趣味でつくる、
『どうぶつシリーズ』は「身体に染み入る優しい味わいのワイン」をコンセプトに作られています!
今回は華やかな香りが特徴の「いっかく」をご紹介です!

色味は濃いの黄金色。
開栓すぐに蜜、花梨、紅茶、マスカットの香りが広がります。
味わいは爽やかな酸味とタンニン感。
果実の旨味を感じつつもボディは重すぎず、心地良い程度でスッと消えていく印象です。
フレッシュな仕上がりで少し冷やして楽しみ頂くのが宜しいかと思います。

オイスターソースを使用した中華料理やバターソースなどに合わせて楽しんでほしいです!
どうぞ、ごゆっくりお楽しみください。


作り手さんから
〇コンセプトについて
どうぶつシリーズは醸造家の掛川氏の趣味にはしったワイン達。
その為、通常のカーブドッチワインとは味わいが少し異なります。
ナチュラルワインのニュアンスを感じる、「身体に染み入る優しい味わいのワイン」を目指して作られています。

〇ぶどうについて
ケルナーとソーヴィニョンブランを使用して造るのがオレンジワインのいっかく。
2種のぶどうを使用し、優しく体に染み入る味わいを目指して造りました。

〇醸造について
品種ごとに仕込んだマセラシオン期間は約1ヵ月。
オレンジワインのニュアンスをまといつつ、品種特性もしっかり残るのがこの位だと思っています。
マセラシオン時にほんのわずかピノ・ノワールの果皮を混ぜることで一層の複雑さを出しました。

〇味わい
出来上がったワインはケルナーのトロリとしたマスカット香とソーヴィニョンブランの生姜っぽいニュアンスが交じり合った爽やかな雰囲気です。

〇仕上がりについて
オレンジワインは様々なスタイルがありますが重たすぎないこのニュアンスが個人的に好みです。

引用:カーブドッチワイナリー

そして最近では食用ブドウで造るポップでキュートな「FUNPYシリーズ」にも力を入れています。

食用ぶどうの可能性を探求すること、そして楽しくてハッピーな味わいを目指しているのがファンピーです。

2022 ファンピー・白泡

2970円(税込)

タイプ 白発泡
品種 デラウェア ナイアガラ ソーヴィニヨンブラン
産地 新潟県 角田浜
Alc  11%
醸造所 カーブドッチワイナリー (新潟県角田浜)
@cavedocci
※要冷蔵
※無濾過

食用ぶどうを使用したPOPでCuteなワインシリーズ【FANPY 白泡】が入荷いたしました!
少し黄色みがかったクリアな色合いと甘く華やかな香り!
優しい泡のニュアンスとスムースな飲み心地が特徴です!
アフターに少し苦みを感じ、それがまた淡麗さと「のどごし」を感じます!

最初の乾杯にもススメ!
お食事は軽めのお肉料理や天ぷらなどの揚げ物があいます。
よく冷やして、グラスはお好みの形で♪
【FANPYシリーズ】は是非難しいことを考えず、ガブガブとお楽しみください!


作り手さんから
〇コンセプトについて
【FUNPY】は『Fun wine make you happy!!』を縮めた造語です!
食用ぶどうの可能性を探求すること、そして楽しくてハッピーな味わいを目指しているのがファンピーです。

〇ぶどうについて
2022年ファンピー白泡はデラウェアをベースにナイアガラ、ソーヴィニョンブランなどをブレンドして造りました。

〇味わい
トップに感じるのはデラウェアの甘く爽やかな香り。
そこへ見え隠れする程度にナイアガラが顔をだしています。
口に含むとふくよかな果実味と伸びのある酸味、心地よく喉を刺激する泡を感じることができます。
デラウェアもナイアガラも秀逸なワインが数多く出ていますが、わずかにヴィニフェラを加えることで芯が生まれ、より美味しくなる気がしています。

〇仕上がりについて
まだまだ改良の余地はありそうですが、このワインも名前の通りハッピーにガブガブ飲めるワインになりました。
2.5気圧設定なので吹くことはないと思いますが開栓の際はご注意ください。

引用:カーブドッチワイナリー

2022 ファンピー・ロゼ泡

2970円(税込)

タイプ ロゼ発泡
品種 スチューベン主体
産地 新潟県 角田浜
Alc  10%
醸造所 カーブドッチワイナリー (新潟県角田浜)
@cavedocci
※要冷蔵
※無濾過

食用ぶどうを使用したPOPでCuteなワインシリーズ【FANPY ロゼ泡】が入荷いたしました!
鮮やかなロゼの色合いとジューシーで甘やかな香り!
優しい泡のニュアンスとスムースな飲み心地が特徴です!
アフターに少し苦みを感じ、それがまた淡麗さと「のどごし」を感じます!

最初の乾杯にもオススメです!
お食事はケイジャンシュリンプやタコスミート、エスニック料理が相性が良いです!
よく冷やして、グラスはお好みの形で♪
【FANPYシリーズ】は是非難しいことを考えず、ガブガブとお楽しみください!


作り手さんから
〇コンセプトについて
【FUNPY】は『Fun wine make you happy!!』を縮めた造語です!
食用ぶどうの可能性を探求すること、そして楽しくてハッピーな味わいを目指しているのがファンピーです。

〇ぶどうについて
スチューベンをベースに数種のぶどうをブレンドしました
例年と同じく数%のメルローが大きな役割を果たしてくれていて、さらに今年はベリーAを加えてみました。
よりジューシーに仕上がっています。

〇味わい
トップに感じるのはピンクグレープフルーツやラムネの様な爽やかで甘い香り。
口に含むと豊かな果実味とかすかな渋みを感じますが、高めの酸がキレイに喉奥へと流してくれます。

〇仕上がりについて
2.5気圧設定なので吹くことはないと思いますが開栓の際はご注意ください。

引用:カーブドッチワイナリー

ファンピー・赤 2022

2200円(税込)

タイプ 軽め赤ワイン
品種 キャンベル ベーリーA メルロ 他
産地 新潟県 角田浜
Alc  11.5%
醸造所 カーブドッチワイナリー (新潟県角田浜)
@cavedocci

※要冷蔵

食用ぶどうを使用したPOPでCuteなワインシリーズ【FANPY 赤】が入荷いたしました!
クリアな色合いと甘やかな香り。
優しいニュアンスとスムースな飲み心地が特徴です!
軽く冷やして、グラスはお好みの形で♪
難しいことを考えず、ガブガブとお楽しみください!

作り手さんから
〇コンセプトについて
【FUNPY】は『Fun wine make you happy!!』を縮めた造語です!
食用ぶどうの可能性を探求すること、そして楽しくてハッピーな味わいを目指しているのがファンピーです。

〇ぶどうについて
2022年ファンピー赤はキャンベルとマスカットベーリーAをベースにした可愛らしさと大人っぽさが同居した赤ワインです。キャンベル・ベーリーA・ドイツ系改良品種・メルローをブレンドしました。

〇味わい
トップに来るのは食用ぶどう特有の甘いニュアンス。
そこにヴィニフェラの強い香りが加わりグッと落ち着いた雰囲気を出しています。
真ん中の豊かな果実味にも強めのタンニンをぶつけて大人っぽくしました。
余韻はとても伸びやかです。

〇仕上がりについて
ジューシーさを前面に出したキャンベル100%のワインも魅力的ですが、こうしてヴィニフェラとブレンドすることで新たな可能性が開けた気がします。
少し冷やしてお飲みください。

引用:カーブドッチワイナリー

山形 『YellowMagicWinery&ぶどうと活きる』

『ぶどうと活きる』は山形市本沢を拠点とする新世代の兼業農家ユニットで、

近年、農家の高齢化、後継者不足から廃園、耕作放棄地が増え減少していく地元のぶどう畑を守りたいと誕生しました。

品質では「日本一」ともいわれるバランスの良さと健康状態。

そんな『ぶどうと活きる』の希少なピンクデラ、デラウェアを100%使用した「TEF no シリーズ」 是非この機会にご利用ください。

YellowMagicWinery TEF no Night Fever 2023‐テフノナイトフィーバー

3300円(税込)

タイプ 白(ピンク)微発泡
品種 デラウエア 100% 
産地 山形市本沢産
Alc       10% 
醸造所 Yellow Magic Winery 

※酸化防止剤未使用
※無濾過
※瓶内二次二次発酵
※生産本数1500本

山形県赤湯【YellowMagicWinery】さんより
完熟前の限られた期間にしか収穫できない希少なピンクデラをふんだんに使用した一本が届きました!

色味はややピンクがかった印象で、心地よく優しい泡。
デラウェア特有の甘やかな果実味としっかりとした酸味と酵母感。

味わいに深みがあり、これからの季節は温かい部屋で、お鍋を囲みながら飲んでほしい、スルスル系のワイン。
一口飲むだけで旨い!と頷くワインです(^^)

こちらも限定商品になりますので、ご購入はお早めに!


作り手さんより
〇ぶどうについて
山形市本沢地区のブドウ園の廃園から守ろうと立ち上がった「友達(T)、エ ダマツ(E)、フルウチ(F) 通称(TEF)」3 人達が作ったピンクデラ(⻘デラ よりも色付きが進んで甘さと酸味の面白いバランスのタイミング)を使用。

〇醸造について
ピンクデラウェアを醸し、オレンジ製法のまま瓶内二次発酵させました。
キリリとした酸とオレンジの旨味が面白い味わいになっていると思います。
特にピンクデラは思いっきり 40 日かけて自然乳酸発酵させていますのでヨーグルな感じです。

〇コンセプトについて
瓶からグラスに注ぐと、細かい乳 酸発酵の炭酸ガスが芳しい。
ただ単に酸っぱいワインとしての「⻘デラ」では無く、「ピンクデラ」という新しい生育カテゴリーの面白さを探求しました。
是非 彼らの作ったブドウから生まれた POP でカジュアルなオレンジ発泡ワインを お楽しみください。

〇ラベルデザイン
岩谷 恵美さん
引用:イエローマジックワイナリー

YellowMagicWinery TEF no Boogie Woogie 2023‐テフノブギウギ

3300円(税込)

タイプ 白微発泡
品種 デラウエア 100%
産地 山形市本沢産
Alc     12%
醸造所 Yellow Magic Winery

※酸化防止剤未使用 
※瓶内二次発酵
※生産本数1300本
※要冷蔵保存

山形県赤湯【YellowMagicWinery】さんより
高品質デラウェアのポテンシャルを感じることが出来る一本が届きました!

優しいく心地よい微発泡の仕上がり。
デラウェアの香りと穏やかな酸味!
口当たりは軽快でグビグビと、、、気が付いたら一本空いてます!
最後は澱がらみで、濃厚なデラウェアのうま味と香りを楽しんでください(^^)

これからの季節はよく冷やして、温かいお食事と一緒に楽しんでほしいですね!
数量限定ですのでお早めにご利用ください!

作り手さんから
〇ぶどうについて
山形市本沢地区のブドウ園の廃園から守ろうと立ち上がった「友達(T)、エ ダマツ(E)、フルウチ(F) 通称(TEF)」3 人達が作った完熟デラウエアを使用。

〇醸造について
低温でゆっくりと自然発酵させ、その後瓶内二次発酵させました。
彼らの丁寧な葡萄管理で育った健全なニュアンスをストレートに楽しんでもらおうと白仕込み発泡です。

〇味わいについて
フルーティで軽やかであり、山形らしい酸も持ち合わせた味わいで軽快に楽しんでください。

〇ネーミングについて
ワインの軽やかさから生まれた名前が 「BoogieWoogie(ブギウギ)」。
是非彼らの作ったブドウから生まれた POP でカジュアルな白発泡ワインをお楽しみください。

〇ラベルデザイン
岩谷 恵美さん
引用:イエローマジックワイナリー

岡山 『domaine tetta』

岡山県新見市哲多町にある【domaine tetta】さん

『極力、人為的、機械的、介入を抑え、自然と共生するブドウ本来の素晴らしさを表現する』をコンセプトに遊び心たっぷりのエチケットで大人気なワイナリー。

亜硫酸の添加を極力抑えておりますので、稀に微発泡する可能性がございます。

2022 Pinot Gris‐ピノ・グリ

4620円(税込)

タイプ オレンジワイン
品種 ピノグリ100%
産地 岡山県産 
Alc      11%
醸造所 domaine tetta (岡山県哲多町)
@domaine_tetta

※野生酵母
※10度以下での保管をお願いします。
※生産本数 316本
※除梗あり・破砕なし
※無補糖、無補酸、清澄剤未使用
※酸化防止剤15ppm添加

岡山県新見市哲多町にある【domaine tetta】さん
『極力、人為的、機械的、介入を抑え、自然と共生するブドウ本来の素晴らしさを表現する』をコンセプトに遊び心たっぷりのエチケットで大人気なワイナリー♪
完熟ピノグリを主体にしたオレンジワインのご紹介です!

色味は濃いオレンジイエロー。
香りは北イタリアのオレンジワインを連想させるような酸化的でとってもエレガント!
味わいはアプリコットの香りと完熟の果実味。酸味はしっかり!
苦みと旨味は長い余韻を演出しています。
飲み応えがあり、とても高いクオリティの仕上がりです。

鶏モモ肉のコンフィーやお肉の軽い煮込みなどが合いそうですね!
是非お試しください(^^)


作り手さんから
〇 醸造について
ピノグリ単一のワインを造り始めて 3 年目になりました。
北イタリア・フリウリの偉大な生産者たちへの強い憧れと尊敬の念を抱きながら、この品種と向き合ってきました。
2022VT では収穫時期を限界まで遅らせることで過去最高の糖度となりました。

〇味わいについて
濁りがあり、褐色がかった淡いアンバー色。
黄桃、アプリコット、コンポート、
ハチミツなどの香りとジンやアブサンを想わせるボタニカルな香り。
味わいには貴腐由来の甘さが少し残っていて、酸は穏やかですがタンニンとアルコール感が骨格を作っています。
香りと味わいのボリュームは大きく、アフターには熟れた果実味と紹興酒の様な熟成香が長く続きます。

〇ヒトコト
貴腐と晩腐の房をメインに仕込むことで過去 2 年のピノグリとは全く違ったワインとなりました。
長期熟成も可能なポテンシャルを秘めていると思います。

〇ご注意ください
亜硫酸の添加を極力抑えておりますので、稀に微発泡する可能性がございます。
またワインの抜栓時の温度や保管時の温度が高い場合にも微発泡する可能性がございますのでご注意ください。

引用: domaine tetta

2022 Riesling‐リースリング

4180円(税込)

タイプ 白ワイン
品種 リースリング100%
産地 岡山県産 
Alc      11%
醸造所 domaine tetta (岡山県哲多町)
@domaine_tetta

※野生酵母
※10度以下での保管をお願いします。
※生産本数 364本
※除梗あり・破砕なし
※無補糖、無補酸、清澄剤未使用
※酸化防止剤15ppm添加

岡山県新見市哲多町にある【domaine tetta】さん
『極力、人為的、機械的、介入を抑え、自然と共生するブドウ本来の素晴らしさを表現する』をコンセプトに遊び心たっぷりのエチケットで大人気なワイナリー♪生産本数が極少なリースリングのご紹介です!

色味は濃いめのイエロー。
ホワイトグレープフルーツ、微かにスウィーティ系、カボスの香り。
北フランス、ドイツとも異なった日本のリースリング。
酸味はカチッとした口当たりで、キレキレです!
スッキリしつつも果実味はたっぷり!

温度が上がるにつれて香りも広がって行くので、温かいお食事に合わせてお楽しみ頂きたいですね!
ヒラメのポワレ白ワインソースがピッタリかと!
本数少ないですが、このご機会に是非お試しください(^^)


作り手さんから
〇味わいについて
濃い目のレモンイエロー。
カンキツを中心とした爽やかな香りと草原や木の葉を想わせる青い香り。
味わいはドライでしっかりしたシャープな酸があります。
アタックからアフターまで香りと味わいのボリュームは小さく控え目な印象ですが、果皮由来の複雑な香りやタンニンが特徴です。

〇ぶどうについて
Riesling を単一で仕込み始めて 4VT 目になりました。
更なる品質向上を求め、これまでよりも遅摘みをしてみましたが Brix で20 を超えませんでした。
果皮と種子も利用した仕込み方に変えてみましたが中々想った様なワインにはならず、この品種の難しさを改めて感じました。
Riesling を単一で仕込むのはこの VT で最後になります。今後は補酸用としてアッサンブラージュで利用する予定です。

〇ご注意ください
亜硫酸の添加を極力抑えておりますので、稀に微発泡する可能性がございます。
またワインの抜栓時の温度や保管時の温度が高い場合にも微発泡する可能性がございますのでご注意ください。

引用: domaine tetta

2022 Chenin Blanc‐シュナンブラン

4180円(税込)

タイプ 白・オレンジワイン
品種 シュナンブラン89% その他8種 11%
産地 岡山県産 
Alc      12%
醸造所 domaine tetta (岡山県哲多町)
@domaine_tetta

※野生酵母
※10度以下での保管をお願いします。
※生産本数 211本
※除梗あり・破砕なし
※無補糖、無補酸、清澄剤未使用
※酸化防止剤15ppm添加

岡山県新見市哲多町にある【domaine tetta】さん
『極力、人為的、機械的、介入を抑え、自然と共生するブドウ本来の素晴らしさを表現する』をコンセプトに
、遊び心たっぷりのエチケットで大人気なワイナリー♪

今回はシュナンブランを主体にした白ワインのご紹介です!

色味は濃いオレンジイエローで、華やかでジューシーな香りが特徴的です!
味わいはトロピルな香りと完熟感。
酸味はしっかり系の淡麗。
特徴の青みと苦みをしっかりと感じる事ができ、飲み応えがあります!

お食事はグラタン、ホワイトソース系。豆腐をつかったお料理、強めのお出汁がオススメです!
是非お試しください(^^)


作り手さんから
〇 醸造について
これまで Chenin Blanc を単一で造る VT とアッサンブラージュで混醸する VT がありました。
22VT ではこの品種がどこまでのポテンシャルを持っているのかを確かめる為、遅摘みをして果皮と種子も利用した仕込み方に変えてみました。
例年よりも複雑性は増したものの、全体のボディは弱く最終的に他品種とアッサンブラージュをしました。

〇味わいについて
曇りがかった濃い目のイエロー。
黄桃やパイン、リンゴのコンポートやハチミツレモンの香り、微かにある植物の青い香りも特徴的です。
ドライな味わいで酸がしっかりあり、果皮由来のタンニンも骨格を作っています。
アフターには果実味と旨味がゆっくりと続きます。

〇ヒトコト
樹齢がさらに上がった時に単一で仕込みたいと思います。

〇ご注意ください
亜硫酸の添加を極力抑えておりますので、稀に微発泡する可能性がございます。
またワインの抜栓時の温度や保管時の温度が高い場合にも微発泡する可能性がございますのでご注意ください。

引用: domaine tetta

いかがだったでしょうか?

この回では、待望の新作をご紹介させていただきました! 

来週はNatan葡萄酒醸造所さんより新作三種が入庫予定です!

大人気のワインですので、お早目のご利用をオススメ致します!

それでは、また次回もお楽しみに(^^)

タイトルとURLをコピーしました