週末のご褒美に、バゲット片手にワインを。
皆さん、「カスクルート」という言葉をご存知でしょうか?
フランス語で「軽食」や「サンドイッチ」を意味するこの言葉。
街角のカフェやベーカリーで、気軽に楽しむフランスの昼食スタイルです。
バタコサンクでは、このカスクルートを日本の食材で再構築。
北海道産小麦を使った自家製バゲットに、国産のこだわり食材を挟み、
日本ワインとのペアリングを楽しめる“週末限定ランチ”としてご提供しています。
🥖 Casse-croûte lunch(カスクルートランチ)
岩中豚ジャンボンブラン × 北海道チーズ × ボイルエッグ
王道の組み合わせながら、素材の良さが際立つサンドイッチ。
噛みしめるほどに、パンの香ばしさと具材の旨みが広がり、
日本ワインとの相性も抜群です。
ランチセットには、季節のサイドメニューが2種付き。
昼飲みのお供にも、軽めのワインタイムにもぴったりの構成です。
🍷 日本ワインとのペアリング
バタコサンクでは、 @nachumaru.winestore の
信頼できる造り手から仕入れた日本ワインをラインナップ。
岩中豚のジャンボンブランには、@sawauchi.jozoさんの「Gaシャルドネ」がオススメ!
フレッシュな酸味と果実味のある白ワインを。
北海道チーズのコクには、やや厚みのあるオレンジワインもおすすめです。
🏡 国産食材 × 自家製パン × 安心の仕入れ
バタコサンクのカスクルートは、すべて国内の食材を使用。
生産者の顔が見える仕入れを心がけ、
安心・安全で栄養価の高いものをお届けしています。
「軽食」と呼ぶには、あまりに丁寧で贅沢な一皿に仕上げました。
週末の昼下がり、バゲットを片手に、
日本の食材とワインが織りなす“フランスの昼食”を味わってみませんか?
ご予約・ご来店、心よりお待ちしております。
ペアリングワインはこちら
ガッ シャルドネ2022 Ga Chardonnay 2022
2800円(税込)
タイプ 白ワイン 品種 シャルドネ100% 葡萄産地 青森県八戸市南郷産 Alc 12% 醸造所 澤内醸造(青森・八戸)SNS:@sawauchi.jozo 特徴 ◆無添加◆無濾過◆生詰め◆野生酵母◆蜜の香り◆青りんご系 地元・八戸産ぶどう100%使用の「Ga‐がっシリーズ」より、新作ワインが届きました! 今回使用したのは、日当たりと風通しに恵まれた 八戸・南郷圃場産の完熟シャルドネ。 味わいはコクと旨味がしっかり感じられ、心地よい酸味が魅力。 ドライな口当たりながら、シャルドネらしい果実味とのバランスが絶妙です! さっぱりとした海鮮料理はもちろん、タイ料理やベトナム料理とも相性抜群! よく冷やして お楽しみください! 作り手さんから 〇ぶどうについて 八戸市南郷のシャルドネ単一品種で作られた白ワイン。 〇醸造について 天然の酵母で自然発酵、フィルターもかけずにシャルドネの持つ全ての味わいを表現しました。 〇味わいについて コクのある優しい味わいです。 〇飲み頃温度は 10-15℃を推奨します。 〇合う料理は? 合わせるのは緑黄色野菜を使ったサラダや温野菜。さらに蒸した貝類など旨みを感じさせるものと組み合わせると、シャルドネのコクや酸が料理の味わいを包み込んでくれます。 引用:澤内醸造
#バゲットサンド #ランチセット #カスクルート #日本ワイン #学大ビストロ #学大グルメ #学大ワイン #東横線ワイン #Batacocinq #バタコサンク #学芸大学 #ビストロノミー