BRAD NEW WINES|日本ワイン新着紹介

新着ワイン紹介

今回はFattoria AL FIORE、YMW、Agri‑Cœur etc.

春の新作リリース情報♪少数入庫ワインもありますので、お早めにご利用下さい(^^)

BRAD NEW WINES|新着日本ワイン紹介

Fattoria AL FIORE 宮城

今回のリリースワインはイタリア語で「はじめまして」を意味するご挨拶代わりのこの「Piacere!」は、ワイナリーをオープンした 2018 年に、自社醸造所から初めてリリースし、初心を忘れないよう、毎年仕込み続けている思い入れの強いワイン。

そして、醸造家の目黒氏が絶大な信頼を寄せる葡萄農家 大野さんが丹精に育てた、ぶどうのポテンシャルを信じて作られるフィールドブレンドワインが登場です。

Piacere! 2023 Limited Edition‐ピアチェーレ!2023

3200円(税込)

タイプ ロゼスパークリング
品種 スチューベン 
産地 青森県田舎館
Alc      10.7%
醸造所 Fattoria AL FIORE(宮城県川崎町)
@fattoriaalfiore
※無濾過、無清澄
※野生酵母
※亜硫酸塩無添加
※要冷暗保存
※生産本数1812本
※噴き出し注意!

宮城県川崎町にある【Fattoria AL FIORE】目黒さんから、スチューベンの果実味たっぷりな発泡ワインが届きました!
細やかな泡と共に木苺やサクランボの可愛らしい香りがふわっと広がり、優しい酸味と後味に微かな苦みを感じます。
とってもフレッシュな果実味と旨味が前面に押し出せた仕上がりで、グビグビ系です!
よく冷やしてゆっくり開栓してくださいね(^^)
最初の一杯から楽しめるスパークリング!オススメです!


作り手さんから
〇コンセプトについて
イタリア語で「はじめまして」を意味するご挨拶代わりのこの「Piacere!」は、ワイナリーをオープンした 2018 年に、自社醸造所から初めてリリースし、初心を忘れないよう、毎年仕込み続けている思い入れの強いワインのひとつです。

〇ぶどうについて
2023 年の青森県のスチューベンは、夏の暑さと秋の長雨の影響で、大半が病気によって収穫できない地域がありました。
今年のピアチェーレは、仕込めないだろうと諦めていたのですが、なんとかスチューベンをご用意してくださったのです。
そんなとても難しい年ではありましたが、ワイン自体は、なんの影響もなく、ただただ良い子に育ってくれました。
例年のフレッシュでチャーミングな印象は変わらずですが、発酵がだいぶゆっくり進んでいますので、2024 年 2 月時点では、まだ残糖感も少し残っております。
これからの暖かい季節を待つように、次第にいつも通りのドライな仕上がりに変化を遂げて行きますのでどうぞお楽しみに。

〇味わいについて
スチューベン特有の香りに甘さはあるものの、味わいはドライに仕上がっております。

〇醸造について
大きなタンクに、除梗した完熟スチューベンを満杯に入れ、自重で出てきた果汁(フリーラン)のみを使用して、発酵の最終段階でそのまま瓶詰めする田舎式発酵による、ピュアで贅沢な味わいです。
また、フリーランを抜いた後の果皮と種を醸した兄弟のワイン「Ciao!Ciao!」は、さらに寝かせてからリリース予定ですので、同じぶどうから仕込んだワインを飲み比べるのも楽しいですね。

〇ご注意ください
田舎式発酵ですので、抜栓時には、一気に開栓せず、ゆっくりとガスを抜きながらボウルの中で開けることを強くお勧めいたします。

〇おすすめの楽しみ方
味わい :スイカ、さくらんぼ、若いラフランス
・シーン :休日の昼飲みや、みんなが集まる場所で。疲れて活力を得たい時。
・温度帯 :8℃~12℃
・グラス :フルートグラスや、陶器製のコップ
・お料理 :トーストサンドイッチ、鮎やししゃも、フレッシュや塩味の強いハードチーズ
・飲み頃 :今~2029 年ごろ
・飲みきり:当日から翌日
※上記はリリース時点での一例です。皆様の想像を膨らませながら、思い思いに楽しんでいただければ幸いです。
Label Design by Yuki Imamura(四季彩食 いまむら)
引用:Fattoria AL FIORE

Ohno Field Blend 2022 Fattoria AL FIORE series

4500円(税込)

タイプ フィールドブレンド
品種 大野畑のぶどう達 
産地 山形県高畠
Alc      10%
醸造所 Fattoria AL FIORE(宮城県川崎町)
@fattoriaalfiore
※無濾過、無清澄
※野生酵母
※亜硫酸塩無添加
※要冷暗保存
※生産本1592数本

【Fattoria AL FIORE】のフラッグシップワイン「Rosso/Oro」の原料ぶどうを育てる栽培家の大野さん
醸造家が絶大な信頼を寄せ、ぶどうのポテンシャルを信じて作られるこのフィールドブレンド。
色味はややガーネットを感じるロゼ。
香りにフランボワーズピューレ、フルーツヴィネガーを感じ、味わいにも酸味をしっかりとらえる事が出来ます!
ブドウのコクと弾むようなジューシーさも感じられます。
お飲みになるやや前に開栓をおすすめします!(^^)
ゆっくり味わいの変化もお楽しみいただけると幸いです。


作り手さんから
〇コンセプトについて
ワインは、人や風土そのものが反映されるアートです。
私たちが敬愛してやまない大野さんだからこそ、毎年このワインを仕込んでいます。
アッサンブラージュの割合などは、あまり細かく気にしておりません。
ひとりの農家さんが、大切に育てたぶどうたちを、それぞれの方法で醸す。
フィールドブレンドに、それ以上の理由は存在しません。
しかしながら、びっくりするほど、毎回うまくまとまります。

〇味わいについて
AL FIORE のキュベで、唯一揮発酸を出すキュベですが、その少しネガティブな要素も、バランスによっては、とても良い構成要素の一つとなります。
もちろん好き嫌いが分かれやすいので、嫌いな方はいると思いますが、めちゃくちゃハマる人も多いのも事実です。
酸いも甘いも、良い所も悪い所も含めて、人の魅力に繋がることが多くあるように、人生そのものもまた然りなのだと思っております。
そんなとても魅惑のワインに、今年も仕上がっておりますので、どうぞそんなことを思い浮かべながら、このワインを楽しんでみてください。

〇醸造について
この年の仕込みからは、毎年何も手を施さないことに決めております。
AL FIORE のフラッグシップでもある Oro のシャルドネや Rosso のメルローの摘房を中心としながら、大野さんからその年にいただけるぶどうを収穫順にタンクに重ねます。
その間も、極力手を入れずに、嫌気性発酵に近い状態を保ちながら、発酵が終わるのを待ってプレス。
その後、樽でじっくりと酸化熟成させながら、ボトリングの時を待つだけ。

〇おすすめの楽しみ方
・味わい : 梅紫蘇、カシス、クローヴ、ケイパー
・シーン : みんなが集まる食卓や、バーベキューなどで 2 本目以降に
・温度帯 : 15~18℃
・グラス : やや大ぶりのグラス、先が少しすぼまったボルドー型やネッビオーログラス
・お料理 : 脂の乗った焼魚、フグ刺、ポン酢、オリーブオイル、黒酢を使った中華料理
・飲み頃 : 今~2030 年ごろ
・飲みきり: 当日から 1 週間程度
※上記はリリース時点での一例です。皆様の想像を膨らませながら、思い思いに楽しんでいただければ幸いです。
Label Design by Ito design
引用:Fattoria AL FIORE

YellowMagicWinery 山形 

HIPHOPシリーズの特徴は金山圃場で農薬無散布 (ボルドー、硫⻩合剤も無散布)で栽培した果皮が分厚デラウエアを使用する事。

今回は例年とは異なり、無農薬栽培のスチューベン、シャインマスカットをブレンドした「HIPHOP MIX」が初お目見えです!

オレンジ仕込みとMIX、味わいが全く異なる二種!是非両方合わせてお楽しみください(^^)

YellowMagicWinery HipHop Orange 2023

3630円(税込)

タイプ オレンジ微発泡
品種 デラウェア100%  種あり
産地 山形県南陽市自家農園
Alc 12%
醸造所 Yellow Magic Winery
※酸化防止剤不使用
※ボルドー、硫⻩合剤も無散布
※無濾過、無清澄
※生産本数1000本

山形【YellowMagicWinery】岩谷さんより、今年も果実味たっぷりな 【HipHop】シリーズがリリースです!
濃い果実味と旨味!ジューシーで柑橘の系の香り。
オレンジ仕込みなのでしっかりとタンニンの表現もあり、飲みごたえのある一本!泡は優しくシュワシュワっと軽快な仕上がりです。
食中酒にもおすすめですが、少し時間をかけてゆっくり味わいの変化を楽しんでいただきたいですね♪


ワイナリーコメント
〇ぶどうについて
南陽市にある金山圃場(果皮が分厚デラウエアが特徴)で僕らが農薬無散布 (ボルドー、硫⻩合剤も無散布)で栽培したデラウエア 100%で作りました。
春に ビニール被覆し南陽市の風を充分に通らせ育てたデラウエアです。

〇醸造について
破砕と全房を 交互にタンクに積み上げてタンク上部をビニールで密栓し 50 日間マセラシオンカ ルボニック(MC)させ、一切触らず自然発酵させ、その後搾汁させ最終発酵終了後瓶内二次発酵させました。

〇味わいについて
アルコール 12%という飲み応えと共に柑橘のビタ ー感がハジける泡感により、しっかりとした「微発泡ワイン」が楽しめるでしょう。
2023年産はアフターのビターフルーツ感の余韻が楽しめると思います。
もちろん泡感が少なくなってもスティルワインとしても楽しめます。
出来立ての今、そして熟成させてもこの感覚を楽しんでくれたら幸いです。

〇コンセプトについて
音楽の「HipHop」の ように自然に「お尻浮き」が感じられるのが「HipHop」シリーズです。
ぼくが⻑年作り続けてきた「デラウエア微発泡辛口ワイン」は ここ「YellowMagicWinery」にて更に進化させていきたいと思っていますので宜しくお願いします。
引用:イエローマジックワイナリー

YellowMagicWinery HipHop Mix 2023

3630円(税込)

タイプ ロゼ微発泡
品種 デラウェア、スチューベン、シャインマスカット
産地 山形県南陽市自家農園
Alc 11%
醸造所 Yellow Magic Winery
※酸化防止剤不使用
※ボルドー、硫⻩合剤も無散布
※無濾過、無清澄
※生産本数1000本

山形【YellowMagicWinery】岩谷さんより、今年も果実味たっぷりな 【HipHop】シリーズがリリースです!
鮮やかなルビーレッドで泡は優しくシュワシュワっと軽快な仕上がりです。
果実味と旨味!ジューシーでグレーピーな香り。
心地よいタンニンもあり、お肉にも合わせて楽しめる一本!
食中酒にもおすすめですが、微発泡が消えてもゆっり楽しんでいただけるかと思います。

ワイナリーコメント
〇ぶどうについて
南陽市にある⾃社農場にて農薬無散布(ボルドー、硫⻩合剤も無散布)で栽培したデラウエアとスチューベン、シャインマスカットで作りました。

〇醸造について
3 種の葡萄を収穫した後、全房の状態を⾜踏みで破砕し、タンクの中で醸し発酵させました。
⾜踏みにより葡萄の粒が潰れない状態のものも存在し、Semi M C(セミ・マセラシオンカルボニック)での仕込みです。
この 50 ⽇間の SemiMC によって通常醸しと M C の個性が引き出されます。その後早採りしたピンクデラのオレンジワインも追加し完全発酵⾏った後に瓶内⼆次発酵させました。

〇味わいについて
芳しい⾹り中に野⽣的な味わいでジューシー。楽しいエロい「微発泡ワイン」が楽しめるでしょう。
もちろん泡感が少なくなってもスティルワインとしても楽しめます。出来⽴ての今、そして熟成させてもこの感覚を楽しんでくれたら幸いです。

〇コンセプトについて
音楽の「HipHop」の ように自然に「お尻浮き」が感じられるのが「HipHop」シリーズです。
引用:イエローマジックワイナリー

Agri‑Cœur/アグリ・クール 山形

山形・上山『Agri‑Cœur』片寄さんより、暖かな日には冷やし目で、寒い時には暖かな部屋で温度高めでと今飲むのにはちょうどいい感じな赤ワインが届きました!

醸造家の片寄さんはフランスでソムリエとして活躍され、その後フランス、日本でぶどう栽培、醸造を学ばれました。

次の世代に豊かな環境を残したい、動植物の命を支える農業を守りたいと思い2022年4月に山形県に移住され、

2年後のワイナリー開業目指して、現在はFattoria AL FIOREさんで委託醸造を行っていらっしゃる注目の作り手さんです。

2023 Muscat Bailey A

3520円(税込)

タイプ 赤ワイン
品種 マスカットベーリーA
産地 山形県
Alc 10%
醸造 片寄 広朗(Agri Cœurアグリ クール)
@agri_coeur
醸造場所 FATTORIA AL FIORE(宮城県)
栽培農家 吉田果樹園 吉田 篤
ラベルアーティスト 市川 ともか Instagram @tomokart
※亜硫酸無添加
※無補糖・無補酸
※要冷暗保管
山形・上山『Agri‑Cœur』片寄さんより、暖かな日には冷やし目で、寒い時には暖かな部屋で温度高めでと今飲むのにはちょうどいい感じな赤ワインが届きました!
色味はやや濃い目のラズベリーレッド。
香りはマスカットベーリーA特有のチャーミングでフレッシュな香り。
片寄さんのオススメに添って少し冷やしてみると、くっきりした輪郭のある口当たりでとってもスルスル飲み進めてしまう味わい。
温度帯を少し上げ室温ですと完熟感のある果実味が広がります!
お料理は香ばしく焼き上げたお肉、少し焦がした甘タレの味わいに合うと思います。
是非お楽しみ下さい。

作り手さんから
〇ぶどうについて
2023年は天候にも恵まれました。
酸味の強めなMBAにとっては酸が穏やかな年となった気がします。
しかし、天候の良さとは裏腹に、晩熟の黒系品種にとっては意外と病気や着色不良がおおかった印象です。
MBAは色付は悪くなかったものの、腐れがひどくたくさんの果実が捨てられてしまいました。
そんななか収穫されたブドウは素直なおいしいワインになってくれたとおもいます。

〇醸造について
そんなブドウは除梗して1カ月間ほど
ほぼピジャージュしないマセラシオン
やや低温にて発酵をしました。
その後、3カ月ほど落ち着かせ瓶詰めしました。
何も加えないブドウ100%のブドウの味わいを楽しんでください。

〇仕上がりについて
冷やしめでかわいらしい苺のニュアンスが、温度高め(20℃前後)で濃い目のカシス、ブルーベリーのニュアンスが出てくるかと思います。
数年寝かしても良くなると期待します。

〇MBAワインへの想い
日本人が、日本で、日本ワインを作るなら日本のブドウで。
善兵衛さんが生み出した、これぞ日本のワイン品種で日本人の文化、伝統、感性を表現したい。
日本人にはもちろん、海外の方にこそこのワインで日本を感じて日本を好きになって頂きたいです。

〇ワインに関しまして
亜硫酸無添加で且つ寒い時期の瓶詰め。
暖かい場所での保管で瓶内の気体、液体の膨張。
また、残糖による多少の瓶内発酵も考えられますのでコルク浮きの可能性があります。
劣化につながることではございません。
尚、横に寝かして保存する場合は万一、栓が抜けワインがこぼれることを考えて袋などに入れての保管をお勧めいたします。

〇ラベルについて
ラベル作成がアーティストへと託されました。
今後はすてきな作品と一緒にワインを楽しんで頂けると嬉しいです。
彼女の作品に興味も持った方は是非ご連絡ください。
インスタフォロー宜しくお願い致します。
@tomokart
引用:Agri‑Cœur

ベルウッドヴィンヤード 山形・上山

代表の鈴木さんは大手ワイナリーの醸造、栽培に19年間従事。

その後、上山市久保手地区で栽培、醸造、販売まで一貫体制で行う小規模ワイナリーを設立されました。

土壌にいる多種多様な微生物の環境バランスを整えて健康で生きている土壌を育み、健全なぶどうを育て、醸造を行っています。

ぶどう本来の味わいを表現するため、酸化防止剤の添加は極力減らし、無濾過で仕上げています。 

今回は気軽に楽しめるペティアン&ロゼワインが登場です!

Collection Vin Petillant 2023 Le Pétale‐コレクション ヴァン ペティアン 2023 ル・ペタル

2640円(税込)

タイプ ロゼ発泡
品種 ブラック・クイーン40%メルロ37%カベルネ・ソーヴィニヨン20%カベルネ・フラン3%
産地 山形県上山
Alc   12%
醸造所 ベルウッドヴィンヤード
@bell_wood_vineyard
※酸化防止剤少量添加
※無濾過
※製造本数 1010本
※要冷暗所保管

山形【べルウッドヴィンヤード】鈴木さんの新VT登場です!
こちらは人気のペティアンスタイルで、スッキリドライ!辛口なロゼ発泡の仕上がりです。
ブラック・クイーン主体で果実味たっぷり、酸味は優しめです!
コク感と澱がらみ由来のうま味がクセになるロゼワイン。。
口当たりは爽快で軽やかなコレクション・ヴァン・ペティアンシリーズ!
鈴木さんのセンス流石です!
よく冷やしてゆっくり開栓してください!
澱がらみは二杯ほど注いでから楽しむのをおすすめいたします(^^)


~作り手さんから~
〇コンセプトについて
Collection Vin Petillantは、アンセストラル法を用いたブドウの味わいを素直に感じられる発泡ワインのシリーズです。

〇ぶどうについて
山形県上山市産の黒ブドウ4品種(メルロ、カベルネ・ソーヴィニヨン、ブラック・クイーン、カベルネフラン)を使用し、 ラズベリーやハーブなどの華やかな香りとシャープな酸が特徴の辛口のペティアンに仕上げました。

〇味わいについて
ヨーロッパ系品種主体に、ブラック・クイーンの酸味が加わることで、奥行きがあり、とてもドライな味わいになっております。
4種類のブドウによる味わいをお楽しみください。 

〇アンセストラル法と醸造について
無補糖、無補酸、酸化防止剤は仕込み時のみ少量使用。
低温発酵(13~17℃)、スキンコンタクトを行い皮の旨味を引き出しています。
無濾過で瓶詰めし、瓶内1次発酵を行うことで、酵母が生み出す泡を閉じ込めています。
瓶内に濁りや澱を残すことでブドウ由来の様々な香り、旨味、味わいを感じていただけると思います。

〇開け方について
 噴きこぼれしやすいため、ワインをしっかり冷やした後、シンクやボールの上でゆっくりとガスを抜きながら開栓してください。
ガス圧は中程度ですが、開栓後すぐに注げるよう、事前にグラスを準備して開栓してください。 

〇楽しみ方は
飲みはじめは、クリアな上澄み部分を味わっていただき、徐々に澱を混ぜながら、飲み進めていただくことをおススメしております。
澱の混じり具合によって、味わいも変化していきます。
ドライな味わいですので、料理と合わせてお楽しみください。

〇ネーミングについて
ル・ペタル=花びらという意味。

引用:ベルウッドヴィンヤード

Collection Classique 2023 Assemblage Rosé‐コレクションクラシック2023 アッサンブラージュロゼ

2420円(税込)

タイプ ロゼワイン
品種 マスカット・ベーリーA70%ブラック・クイーン12%メルロ11%カベルネ・ソーヴィニヨン6%カベルネ・フラン1%
産地 山形県上山
Alc   11%
醸造所 ベルウッドヴィンヤード
@bell_wood_vineyard
※無濾過
※製造本数 1020 本
※要冷暗所保管

山形【ベルウッドヴィンヤード】鈴木さんの新VT登場です!
今回はマスカットベリーAと西洋品種を混ぜ、バランスよく仕上げたブレンドタイプのロゼ。
色味は鮮やかなレッドチェリーカラー。
口当たりはすっきりとクリアな味わいとチャーミングンな赤い果実の香りを楽しむことが出来ます。
黒葡萄の果実味と落ち着いたコク、旨味を感じます。
最初は冷やして、白ワインのように楽しんで頂き、少し温度を上げて軽めの赤ワインとしても十分に活躍できます。
お食事もさっぱりとしたものと合わせたて、山菜の天ぷらなどと合わせるのも良いと思います(^^)


~作り手さんから~
〇コンセプトについて
Collection Classique は、ブドウの味わいを素直に感じられるスティルワインのシリーズです。

〇ぶどうについて
山形県上山市産の黒ブドウ5品種(マスカット・ベーリーA70%ブラック・クイーン12%メルロ11%カベルネ・ソーヴィニヨン6%カベルネ・フラン1%)を使用。

〇醸造について
品種のうま味と香りを引き出すように、無補糖、無補酸、酸化防止剤微量使用し、スキンコンタクト、低温発酵(13~17℃)マロラクティック発酵は行わず、自然と澱が下がるのを待ち、上澄みを無濾過でビン詰めしました。

〇味わいについて
ベリー系の華やかな香りとメルロ、カベルネソーヴィニヨン、カベルネフランの深みとブラック・クイーンのすっきりした酸味が加わり、果実味豊かな辛口ロゼワインです。

〇ヒトコト
無濾過のため、 濁りや澱(浮遊物等)がありますが、ブドウ由来の成分のですので、安心してお召し上がりいただけます。 

引用:ベルウッドヴィンヤード

三養醸造 山梨

創業1933年。山梨市牧丘町にあるファミリーワイナリー。

三養醸造では一つの畑に多品種が混植されています。草生栽培を行い、自然のバランスを整えることを重視しています。

今回は可愛らしい猫のエチケットで人気の「オレンジ甲州スパークリング2022C」が入荷です。

王冠スタイルのオレンジ甲州も是非一度お試しください!

オレンジ甲州 スパークリング 2022C

1980円(税込)

タイプ オレンジ発泡ワイン
品種 甲州
産地 山梨市
Alc      11%
醸造所 三養醸造 SANYO WINE
@sanyowine_official
※炭酸ガス充填法
※無補酸、無補糖
※無濾過
※酸化防止剤無添加
※開栓時噴き出し注意
Sanyo wineさんから猫シリーズの甲州のオレンジ発泡ワイン!
色はやや濁ったオレンジ色。
香りはレモンと橙、少アプリコットを感じる事ができます!
味わいは厚みのある酸味と微かな苦み。しっかりとした辛口の柑橘爽やか系ですが少し蜜っぽさもあります!
色んな食事に合わせてデイリーニ楽しめるそんなスパークリングワインです!
以前のスクリューキャップバージョンと王冠バージョンではエチケットも違うのです(^^)
是非こちらもご利用ください!


作り手さんから
〇ぶどうについて
山梨県の契約農家のブドウを使用しました。
〇醸造について
果皮由来の渋みが心地よいオレンジワインに炭酸ガスを添加したスパークリングワインです。
亜硫酸塩を使わず酵母菌が生きた状態でステンレスタンク熟成を8か月ほど経て、残糖をゼロに仕上げたので食事との相性が抜群です。酸化防止剤(亜硫酸塩)無添加。
〇味わいについて
柑橘のニュアンスに丸みを帯びた泡立ちと余韻の渋みがまとまり、癖になる味わいです。
〇ヒトコト
楽しい集まりのお供に!

引用:三養醸造

まとめ

いかがでしたでしょうか?        

こだわりの詰まった日本ワイン達!        

是非このご機会にご利用ください。

タイトルとURLをコピーしました