野菜料理と日本ワインの魅力的なペアリング紹介|ナチュマルワインストア

ワインあるある

野菜料理の味わいは、素材そのものの新鮮さや、調理法による風味の広がりが魅力的です。色とりどりの野菜を使った料理は、見た目にも楽しませてくれますし、ヘルシーで栄養豊富な一皿になります。

そんなヘルシーで多彩な野菜料理に、日本ワインを合わせることで、料理の美味しさがさらに引き立つことをご存知でしょうか?日本の気候風土が育むワインは、野菜の繊細な風味と絶妙にマッチし、驚きのペアリングを生み出します。

今回は野菜料理と日本ワインの組み合わせをご紹介します。

野菜料理と日本ワインの魅力的なペアリングを紹介

切干大根の焼きそば風  × デラウェア × オレンジワイン 

切干大根の風味とソースの味わいが「醸し香」を持つデラウェアのオレンジワインによく合います。

レンコンの柚子胡椒あえ × 甲州 × 無濾過白ワイン

甲州が持つ和柑橘の香りと酸味に柔らかく炊いたレンコンと柚子胡椒がピッタリです。

花豆煮 × マスカットベーリーA × 無濾過ロゼワイン

優しい甘さで煮た「花豆」にキャンディ香を持ちボタニカルな香りのあるマスカットベーリーAの相性がとても良かったです。

人参と隠元のクルミあえ × シャルドネ × 微発泡白ワイン

蜂蜜の香りを持った成熟シャルドネはクルミやナッツ、甘味のあるお野菜との合わせがバツグンでした。

ごぼうとこんにゃくの筑前煮 × マスカットベーリーA × 無添加赤ワイン

ごぼうやこんにゃくの土っぽさとお醤油、出汁の味わいに熟成した落ち着いたマスカットベーリーAがよく合います。

紫いものポテトサラダ × 北醇 × 無添加赤ワイン

ほんのりスミレの香りを感じる北醇に色味で合わせ、ポテトサラダの酸味も相性が良い合わせになりました。

南瓜の粒マスタードあえ × デラウェア × 無添加白ワイン

甘い南瓜にピリッとしたマスタードの刺激。デラウェアの甘い香りと酸味がお料理の味わいにピッタリ。

わかめときゅうりの酢の物 × ソーヴィニヨンブラン × シュール・リー白ワイン

青々しいソーヴィニヨンブランに瑞々しい野菜と海藻がフレッシュで新鮮な印象を与える合わせでした。

焼き野菜 × メルロー × 樽熟成赤ワイン

香ばしく焼かれた野菜に樽のニュアンス、メルローの果実味とほのかに感じる茎の香りがマッチします。

みょうがとビーツの天ぷら × ナイアガラ ×ミネラル系白ワイン

揚げる事で食材のアクが抜け、素材の旨味をシンプルに感じます。塩に合わせミネラル感のあるさっぱりしたワインのペアリングです。

まとめ

国産野菜と日本ワインは、お互いの風味を引き立て合う絶妙な相性を持っています。自然な旨みと調和が感じられる、最高のペアリングをお楽しみください。

今回ご提案のワインはこちら

織‐Ori- 2023 千夢series

3900円(税込)

タイプ アンバー(オレンジワイン)
品種 デラウェア100%
産地 山形県上山
Alc  13.1%
醸造所 Fattoria AL FIORE (宮城・川崎町)
製造者 千夢ワイナリー  (宮城・石巻) SNS:@sennoyume_winery
特徴◆亜硫酸無添加◆無濾過 ◆完熟感◆濃い旨味◆紅茶系

開栓すぐに完熟香、柑橘、ナッツの香りを感じ、一口含めばうま味と果実味がジワーっと広がります。
優しい酸味とコクがバランスよく、一度飲むと癖になる仕上がり。
冷やしてシャープに楽しむも良し、温度を少し上げてまったりと楽しむも良し!
是非、様々なお料理に合わせてお試しください(^^)

作り手さんから
〇仕上がりについて
2023年も【織】醸造の作法を踏襲し、さらにアンフォラ熟成と樽熟成に分けたことで、繊細な香りを残しつつ、しっかりとしたオレンジワインに仕上がりました。
熟成が進むにつれ適温が上がり、デラウェアの奥深い味わいを楽しめるようになります。
日常の食卓に上がることもある慣れ親しんだデラウェアですが、オレンジワインとしても
楽しんでいただきたい私達の大切にしたい葡萄です。

〇ぶどうについて
上山市の岩瀬さんが大事に育てたデラウェアを、より完熟を求め数回に分けて収穫。

〇醸造について
開放槽にて発酵。抽出の終わった果皮を取り除きながら長期マセラシオンし、最初の密閉熟成後、アンフォラとオーク樽に分け2つの熟成過程を経てボトリング。

〇味わいについて
しっかり時間をかけ磨きながら醸したデラウェアは、フレッシュな果実味とクリアな酸を感じ、リリース初期には少し冷やしてスッキリといただけます。

〇ラベルデザインについて
ラベルデザインは【天の川】のイメージを依頼したところ、月を止まり木に2羽の梟が仲良く
何かを見守っているように感じます。
皆様がそれぞれに想像しながらお飲みいただけると、一層おいしさも膨らんで来ると思います。
label Design,Japanese painting by Teru Yoshida

【千夢ワイナリー】について
千夢ワイナリーさんは宮城県石巻市にて2024年のワイナリー設立を目指し、2021年から宮城県のFattoria AL FIOREさんで委託醸造をされています。
現在、石巻市牡鹿半島 黒崎の自社畑に植樹し栽培もスタートしました。
醸造家であり代表の吉田さんは、様々な視点から生活の豊かさや福祉、雇用が抱える問題の一つの解決として耕作放棄地の開墾を行い「農」に行き着いたそうです。
土起こしからブドウ栽培、醸造まで、一貫して行う大注目のワイナリーです。

【ブドウについて】
千夢ワイナリーさんは山形県を中心に高品質ワイン用葡萄を栽培している農家さんの葡萄を使用し、醸造を行っています。
引用:千夢ワイナリー

mii甲州ペティヤン2023

2200円(税込)

タイプ 白発泡ワイン
品種 甲州100%
葡萄産地 山梨県産
Alc      12%
醸造所 三養醸造(山梨県牧丘)SNS:@sanyowine_official
特徴:◆酸化防止剤無添加◆無濾過◆柑橘の香り◆レモン系◆やや樽

Sanyo wineさんから猫シリーズ新作入荷です!
甲州の発泡白ワイン!
色は明るめのレモンイエロー。
キュッとレモンを皮ごと絞った様な香りと酸味をしっかりと感じる事ができます!
心地よい発泡に爽快な口当たりが暑い季節にはピッタリです。
お食事には揚げ物、ジューシーなお肉&バターの相性がとても良いです!
アヒージョやパエリアなどものメニューもおすすめです(^^)
是非お試しください!

作り手さんから
〇ぶどうについて
山梨県甲州市のmii fruits companyの甲州種をメインに使用しています。

〇醸造について
果皮由来の成分を抽出し、厚みがある味わいと余韻が特徴です。
〇味わいについて
抜栓時は硬質なニュアンスがありますが、だんだん和柑橘の豊かな香りと桃のような柔らかさが出てきます。

〇ヒトコト
2日目もおすすめです。
幅広い食材と相性の良いペティヤンを目指しました。

〇ラベルデザイン
ネコユウコ氏「海と空でピクニック♪」
引用:三養醸造

good day sunshine 2023

3850円(税込)

タイプ 軽い赤ワイン
品種 マスカットベイリー100% 
産地 茨城県常陸太田市
Alc  10%
醸造所 清澄白河フジマル醸造所 (東京・清澄白河)
@fujimaru_tokyo
※酸化防止剤無添加
※無濾過 
※無補糖、無補酸
※生産本数835本

『ワインを日常に』をコンセプトに日本の原料のみでワインを造り続け、日本の食卓に寄り添うような味わいを目指すフジマル醸造所さんより気軽に楽しめるライトな赤ワインをご紹介!

色味は明るいラズベリーレッド。
サクランボや赤い果実の香りが広がり、スッキリした酸味がワインに爽快感を与えています。
開栓時、発酵由来のシュワっとした口当たりも軽快で、これからの季節に冷やしてガブガブと楽しんでほしい一本♪
ネーミングはビートルズオタクでもある醸造家の佐久間さんが完成したワインを飲み、「good day sunshine」が頭の中に流れてきたことに由来。
是非「good day sunshine」を聞きながらお楽しみください(^^)


作り手さんから
〇ぶどうについて
毎年Muscat Bailey A を育ててくださっている茨城県常陸太田市の武藤観光農園武藤さん。
2023年もお話をしながら収穫時期を決めて届けてくださいました。
ぶどう栽培のプロフェッショナルの武藤さん、生食用のぶどう育てる中、MBA のみワイン用ブドウを育て毎年試行錯誤・改良してくださっています。
23年は着色があまり進まなかったこともあり、収穫をなるべく遅らせてもらいましたが、例年より淡いぶどうに出来上がったのが特徴的な年となりました。

〇醸造について
例年武藤さんの MBA は木樽で時間をかけて熟成させていますが、23 年は色も淡く糖度も控えめだったためジューシーでライトな赤として仕上げることにしました。
除梗破砕ののち発酵が活発になるまでは少し高めの温度下に置き、1日1回のピジャージュで28日間ゆっくりと醸し発酵。
発酵が終わってからも 1 週間ほど注意深く管理しながら果皮を漬け込んでからプレス。
ライトな中にもしっかりとMBAらしいジューシーさや華やかさをできる限り抽出したいというのが狙いです。
プレス後はステンレスタンクで 5 か月間落ち着かせてから亜硫酸は無添加でボトリングをしました。

〇味わいについて
MBAらしいイチゴのようなベリーのニュアンスに、緑がめぶいてきた野原の小さな花がふんわり香るようなかわいらしい緑や白系の植物の香り。
味わいは比較的酸は控えめでさくらんぼやラズベリーのようなみずみずしい果実味。
冷蔵庫くらいの温度で冷やして飲んでいただくのがおすすめです。
れからのシーズンに冷やして気軽にお外飲みのお供にぜひ!!

〇ご注意ください
フジマル醸造所のワインはすべて、酸化防止剤の添加を最小限にとどめています。
温度変化にさらされますと品質劣化の恐れがございます、低温での管理(15度以下)をお願いいたします。

引用:FUJIMARU WINESHOP

2019 Chardonnay Pétillant

3850円(税込)

タイプ 微発泡ワイン
品種 シャルドネ100%
葡萄産地 岡山県産 
Alc      11%
醸造所 domaine tetta (岡山県哲多町)SNS:@domaine_tetta
特徴◆亜硫酸無添加◆野生酵母◆木樽熟成◆杏◆トロピカル◆アルコール感
『極力、人為的、機械的、介入を抑え、自然と共生するブドウ本来の素晴らしさを表現する』をコンセプトに遊び心たっぷりのエチケットで大人気なワイナリー!
今回は熟成シャルドネペティアンをご紹介です。
色味は濃いレモンイエロー。
微かな甘さと柔らかな酸味。
香りは蜂蜜、日本酒の様な吟醸香、杏ジャム。
果実味は濃く表現され、熟したシャルドネの存在感が楽しめる一本です!
よく冷やして様々なお食事に合わせてお試しください。

作り手さんから
〇ぶどうについて
樹齢7年の自社圃場のシャルドネを使用し、収穫時Brix糖度は20.2度。
収穫日は2019.09.16-20

〇 醸造について
除梗、破砕はなし、野生酵母でステンレスタンク発酵後、瓶内で熟成しました。
無補糖、無補酸、酸化防止剤は未使用、75μフィルターを使用し瓶詰め。

〇味わいについて
やや褐色がかったレモンイエロー。
黄色いカンキツ、青リンゴ、白桃、ハチミツレモン、香ばしいブリオッシュの香り。甘さが少し残っていて、きれいな酸とミネラリーな苦味があります。
余韻には果実味と酸が穏やかに続きます。
ガス圧は高くないので、抜栓後なるべく早くお召し上がりください。

〇コンセプトについて
2019年10月に瓶詰をしてから約 5 年間、坑道でじっくりと熟成させてきました。
長期間瓶内熟成させていく過程で明らかに品質は向上していきました。
5年も熟成させることはこのワインが最初で最後だと思います。
前任の責任者が手掛けた最後のアイテムになります。
よく冷やしてお楽しみください。

〇ヒトコト
ワインの抜栓時の温度や保管時の温度が高い場合に噴きこぼれる可能性がございますのでご注意ください。

〇ご注意ください
ワインを瓶詰する際にワインの旨味成分や香りを極力除去しないために極粗目のフィルターで濾過しております。
その結果、ワインの濁りや識が瓶内に存在しています。
漂り、澱とも健康に影響を及ぼすものではございませんが、気になるようでしたら澱を一度舞わせてを立てて濃を沈殿させるかデカンタをご利用ください。
引用: domaine tetta

タケダ サンスフル ルージュ 2020

2640円(税込)

タイプ 赤ワイン
品種 マスカット・ベリーA100%
産地 山形県天童産
Alc     10.3%
醸造所 タケダワイナリー (山形県上山市)
特徴:◆酸化防止剤無添加◆無濾過◆長期熟成◆やや重め◆旨味しっかり

山形県タケダワイナリーさんより
ファン待望の「サンスフルシリーズ」よりルージュの新ヴィンテージが到着です!
特徴はなんといっても、す~っと喉元を通る軽やかで優しい飲み口です!
色味は濃い赤色でタンニンの渋みも持ちつつ、果実味も豊富に感じる事が出来ます。
ワインの旨味がじわーと広がっていき、気づけば一本飲み切ってしまいますね。。。
温度帯は少し冷やしても美味しく頂けますし、開栓後グラスで時間をかけてゆっくり果実味を楽しんでも良いかと思います!
どんなお食事にも合いますが、蒲焼や焼き肉のタレの様な甘味のあるコッテリ味との合わせがオススメです(^^)
是非お試しください!


作り手さんから
〇ぶどうについて
2020年、山形県では7月に大雨が続きましたが、8月以降は晴天の日が多く雨も少なかったので、良質なベリーAを収穫することが出来ました。
このワインは、長年タケダワイナリーがマスカット・ベリーA種の栽培を依頼している花輪和雄氏ら天童市の栽培グループによるぶどうを用いて造られました。

〇味わいについて
黒い果実やブラックチェリーのジャムに加えて、スパイスやハーブのニュアンスが感じられる香り。
柔らかなアタックに、酸味が例年に比べて穏やかで丸みがあり、後味に旨みと濃縮した果実感が楽しめるリッチな味わいです。

〇特徴について
日本で改良されたベリーA種。しっかり栽培・醸造したものは濃縮感、力強さがあります。特に良質のぶどうをサン・スフル(仏語で亜硫酸なしの意味)で仕上げました。
濾過を行わず生詰めしたことで、ぶどう由来のにごりや澱、酒石がみられ、それらが格別の風味を醸し出します。
ぶどう本来の味わいが堪能できる力強いワインに仕上がっています。ベリーA本来のフレッシュな赤い果実の香りと、生き生きとした酸をお楽しみください。


〇醸造について
亜硫酸を添加せずワインに仕上げるには、腐敗果がなくPH値も低い健全なぶどうであることはもちろん、仕込み時の徹底した選果やワイナリー内の衛生管理も重要な要素となってきます。
できるだけ自然な管理とぶどうに負荷をかけないことを心がけ、ワインメーカーが随時自身の目で状態を確認し、手作業で管理しています。

〇ヒトコト
このように、買い付けのぶどうにもこだわれるのは、自社農園を所有し栽培も熟知しているタケダワイナリーならではといえます。

〇ご注意ください!
無濾過ですので、葡萄由来のにごりや澱、酒石酸と呼ばれるきらきらした結晶状のものがみられます。
品質には、なんら問題はございません。ご安心してお召し上がりください。

引用:タケダワイナリー

隆 ‐Ryu‐2022 千夢series

3500円(税込)

タイプ 軽め赤ワイン
品種 北醇 92% マスカットベーリーA 8%
産地 山形県 上山
Alc  11.6%
醸造所 Fattoria AL FIORE
@fattoriaalfiore 
製造者 千夢ワイナリー
@sennoyume_winery
※生産本数904本
※ 亜硫酸無添加
※無濾過 
※無補糖、無補酸
大人気「千夢ワイナリー」さんより、北醇を使用した、軽快な赤ワインが到着です!
色味は鮮やかなルビーレッドで、ジューシーなベリー香と甘味、少しミントっぽさ。
酸味は最初、しっかりと捉えられますが、時間の経過ともに優しく、伸びやかに。
余韻も心地よく感じます。
すっと香りの抜けが良いので、お食事にも軽い薫香などを取り入れても良いかと思います。
かつお節を使ったお料理などにピッタリです!お試しください(^^)

作り手さんから
〇ぶどうについて
「北醇」というブドウをご存じでしょうか?
マスカット・ハンブルグ・アムレンシスという別名をもつ、とっても元気な品種でブドウの葉っぱが人の顔よりも大きいことがしばしばあります。

〇醸造について
その北醇を醸し樽熟成させました。
山葡萄というと、とても酸味が強い印象を抱くかもしれませんが、収穫時期を10月下旬の完熟
まで伸ばしたため、酸味はそこまで強くない印象です。

〇味わいについて
全房で醸したマスカットベイリーAと北醇をアッサンブラージュしたことによってベイリーA由来の甘い香りがグラスの中から伺えます。
色調はとても鮮やかで、濃厚な味わいかと思いきやスッキリとした味わい。
紫蘇に似た酸味とほんのり甘い香りで軽めの味わいに仕上がっております。
園主の秋葉陽輔さんと千夢ワイナリー待望のフィールドブレンドをどうぞご堪能ください。

〇ラベルデザイン
Teru Yoshida

【千夢ワイナリー】について
千夢ワイナリーさんは宮城県石巻市にて2024年のワイナリー設立を目指し、2021年から宮城県のFattoria AL FIOREさんで委託醸造をされています。
現在、石巻市牡鹿半島 黒崎の自社畑に植樹し栽培もスタートしました。
醸造家であり代表の吉田さんは、様々な視点から生活の豊かさや福祉、雇用が抱える問題の一つの解決として耕作放棄地の開墾を行い「農」に行き着いたそうです。
土起こしからブドウ栽培、醸造まで、一貫して行う大注目のワイナリーです。

【ブドウについて】
千夢ワイナリーさんは山形県を中心に高品質ワイン用葡萄を栽培している農家さんの葡萄を使用し、醸造を行っています。
引用:千夢ワイナリー

Bianco 2022 - ビアンコ 2022

2970円(税込)

タイプ 白ワイン
品種 デラウェア 90% ナイアガラ 10% 
産地 山形県産 
Alc      12%
醸造所 GRAPE REPUBLIC
@graperepublicinc

※酸化防止剤無添加
※無濾過
※自然酵母・自然発酵
※要冷蔵
※3947本

山形県南陽市にある「山形県で育てたぶどうを使い、天然酵母のみを使用してワインを作る」ワイナリー
GRAPE REPUBLICさんよりスッキリ爽快な白ワインが届きました!

薄にごりの明るいイエロー。
香りは柑橘を感じる事ができます!
グレープフルーツやレモンの様な爽やかな印象。
フレッシュな果実味と伸びのある酸味、ミネラル感もあります!

全体的にさっぱりした仕上がりですが、飲み進めることで旨味がじわじわーっと染み込んできます!
個人的にお気に入りの一本です!


作り手さんから
〇ぶどうについて
山形県産のデラウェアとナイアガラを使用。

〇 醸造について
除梗し24時間スキンコンタクトしたデラウェアを軸に、12時間スキンコンタクトしたナイアガラとデラウェアをブレンド。
ステンレスタンクにて発酵、熟成。熟成期間は約7ヶ月間。
野生酵母での発酵、無清澄、無ろ過、酸化防止剤無添加です。

〇味わいについて
香りは非常にフレッシュでクリア。
青いハーブやナイアガラ由来の爽やかでフルーティーな白ブドウの香りがはっきりと感じられます。
味わいは、食用ブドウのフレッシュで甘酸っぱい味わいを基調に、和梨のような みずみずしさをもっています。
後口には塩味と共に柔らかいタンニンと青みのある余韻も感じられ、全体をバランス良く引き締めています。

〇お料理の提案
ワインの爽やかな香りに合わせて、青い香りの葉もの野菜をアクセントに使った料理と。
ワインの甘酸っぱさやフレッシュなイメージを活かして、柑橘の香りを効かせた料理と。
『蓮根と三つ葉の和風餡掛け』『海苔と柚子胡椒のクリームパスタ』

〇温度や提供法について
フレッシュな甘酸っぱさが特徴的なため、低い温度からのスタートがオススメ。
グラスは、温度が上がりにくい小さめなものが良いです。もしくはコップで軽快に楽しんで頂くスタイルも◎。
フレッシュさが基調のワインなので、抜栓してからは早めに飲みきって頂くのがオススメです。

引用: GRAPEREPUBLIC

Domaine Cloche 2021 Sauvignon Blanc ・ドメーヌクロッシュ 2021 ソーヴィニヨン・ブラン

3960円(税込)

タイプ 白ワイン
品種 ソーヴィニヨン・ブラン100%
産地 山形県上山
Alc  11%
醸造所 ベルウッドヴィンヤード
@bell_wood_vineyard

※無濾過
※要冷蔵保存
※生産本数469本

山形県【ベルウッドヴィンヤード】鈴木さんより自社圃場産ぶどうを使用したフラッグシップシリーズの到着です(^^)
クリアなレモンイエローに落ち着いた柑橘を思わせる香り。
丸みのある青いブーケと落ち着いた酸味がバランスよく、とても上品な仕上がりです。

時間の経過と共に広がるアロマティックな香りが魅力的な一本。
今飲んでいただいても十分に楽しんでいただけますが、少し寝かして熟成感をお楽しみ頂くのもオススメです!


作り手さんより
〇コンセプトについて
Domaine Cloche(ドメーヌ クロッシュ)は、自社栽培ブドウで造るフラッグシップシリーズです。

〇ぶどうについて
山形県上山市久保手産の自社垣根栽培ソーヴィニヨン・ブランを使用。

〇醸造について
スキンコンタクトと低温発酵で旨味と香りを引き出し、9か月間のシュールリーと17か月間の瓶熟成により、複雑で奥行きのある味わいに仕上げました。

〇味わいについて
パッションフルーツ、白い花、ハチミツ、ハーブのような華やかな香りと、爽やか酸味と豊かな果実味の辛口白ワインです。

〇ご注意ください!
無濾過のため、濁りや澱(浮遊物等)がありますが、ブドウ由来の成分ですので、安心してお召し上がりいただけます。

ラベル保護のため(キズ、剥がれ、消印部の色移り防止等)、透明フィルムをつけております。
結露によるラベルの剥がれ・シワにご注意ください。
冷暗所にて保存をお願いいたします。
引用:ベルウッドヴィンヤード

Collection Superieure 2022 Merlot - コレクション スペリオール2022 メルロ

3300円(税込)

タイプ 赤ワイン
品種 メルロ100%
葡萄産地 山形県上山市産
Alc     13%
醸造所 ベルウッドヴィンヤード
@bell_wood_vineyard
※無濾過、無清澄
※生産本数 1010本
※要冷暗保存
山形県上山市の【ベルウッドヴィンヤード】さんより、今回は、樽を使用した果実味豊かな赤ワインのご紹介です。
ブラックベリー、カシスの芳醇なアロマが広がり、ナツメグ、クローブやドライハーブのニュアンス。
そして、かすかな香ばしさが絶妙に絡み合う、奥行きのある味わいが特徴です。
まろやかで洗練された印象を与えてくれます。
口に含むと、しっかりとした酸味ときめ細かなタンニンを感じ、時間が経つにつれて果実味がより一層引き立ちます。
香りが素晴らしいので、ぜひ、膨らみのあるグラスで香りを楽しんでください。
ぜひこの機会に、お試しください!

作り手さんから
〇シリーズについて
Collection Superieure は、厳選したブドウで造るスペリオール(上級)シリーズです。 

〇ぶどうについて
山形県上山市産(久保手地区と宮脇地区)のメルロを使用。
ブドウ生産者:(株)南東北サンシャインファーム

〇醸造について
初期低温醸しから、ゆっくりと温度を上げ、約30日間醸し発酵を行い、しっかりと旨味を抽出したのち、樽にて13ヵ月熟成し、まろやかで奥行きのある味わいに仕上げました。
ブドウのポテンシャルを引き出す醸造を行ったのち、自然と澱が下がるのを待ち、上澄みを無濾過でビン詰めした辛口ワインです。
無濾過のため、濁りや澱(浮遊物等)がありますが、ブドウ由来の成分のですので、安心してお召し上がりいただけます。

〇味わいについて
ブラックベリー、プラムなどの果実香に、スパイスやハーブ、ほのかなトースト香が調和した、凝縮感のある果実味と、きめ細かなタンニン、豊かな酸味が特徴の奥行きのある辛口赤ワインです。

引用:ベルウッドヴィンヤード

ナイアガラ2023

1980円(税込)

タイプ 白ワイン
品種 ナイアガラ100%
産地 岩手県産
Alc     11%
醸造所 神田葡萄園 リアスワイン
@kandavineyard
※無濾過
※今季からステルヴァンに切り替わりました。

岩手県陸前高田にある【神田葡萄園・RIASWINE】熊谷さんから
爽快、淡麗な白ワインがリリースです!
フルーティな香りが特徴的なナイアガラを100%使用し、酸味がしっかり感じられるキレのある仕上がり!
これからの季節によく冷やして魚介に合わせて楽しんでほしい一本(^^)

作り手さんから
〇ぶどうについて
岩手県産ナイヤガラを100%使用したリアスワインのテーブルワイン的辛口白ワインです。
2023VTは暑さを象徴するヴィンテージだったことから、このナイヤガラも例年より果実味にパワーを感じます。

〇味わいについて
ナイヤガラの品種香であるマスカット香の他、ライチやパッションフルーツなどのトロピカルなニュアンス、そして白い花。アロマティックな香りを楽します。
瑞々しさのある透明感のある味わいながら、余韻が長く例年より穏やかな酸味とふくよかな果実味が今年の特徴です。

〇合うお食事は
冷やして低めの温度でお楽しみくださいませ。
おすすめのペアリングはエスニック。生春巻きやトムヤムクンなど。
また春には山菜の天ぷらなどとも良い相性です。
日常に寄り添うテーブルワインの辛口白ワイン。
程よい酸味と清涼感のある爽やかな味わいをお楽しみ下さい!

〇ご注意ください
瓶底に酒石、澱や酵母が沈殿していますが品質には問題ございません。
引用:神田葡萄園リアスワイン
タイトルとURLをコピーしました