naname
アルマンディン2024
品種 デラウェア ナイアガラ
葡萄産地 大阪府南河内郡太子町
Alc 11%
醸造所 ナチュラルファーム・グレープアンドワイン(天使の羽ワイナリー・大阪府柏原市)
製造、販売 naname SNS:@naname.yamanishi
特徴 ◆無濾過◆野生酵母◆亜硫酸無添加◆辛口◆酸味
大阪【naname 】山西さんから、出汁感ある旨味とコクのオレンジ微発泡ワインが登場です。
色味は濃い目。
香りは柑橘、ややマスカット香が際立ち、甘いキャンディ香は大人しいめ。
しっかりした酸味と土壌由来のミネラル感が骨太な印象!
前菜からメインディッシュのお料理に合わせて楽しめる万能オレンジワインです♪
是非、お試し下さい。
作り手さんより
引用:naname
〇アマルディンとは?
ワイン名にもなった〈アルマンディン〉は、鉄礬柘榴石(てつばんざくろいし)という意味。
初年度から収穫しているエリアは鉱石採れることで石マニアに有名な大阪と奈良の県境にある畑です。
アルマンディンの由来はこのぶどう畑の近くに穴虫とゆう鉱石の採れるエリアがあり、畑の石垣にもこの土地特有の石が使われていたことから名付けました。
〇ぶどうについて
このエリアは大阪府太子町の中でも比較的にぶどうに酸ののるエリアです。
8月14日収穫 フィールドブレンド。
ぶどう生産者 伊藤直子さん
〇醸造について
デラウェアとナイアガラのフィールドブレンドで仕込みました。
手除梗。セミマセラシオンカルボニック。
ピジャージュはなし。
ルモンタージュなし。
澱引きは瓶詰前に1回
瓶詰めは11月8日 瓶詰め前に1%補糖、瓶内二次発酵。
SO2添加なし。
〇ヒトコト
ナイアガラの甘みとフォクシーフレーバーを感じながらデラウェアを土台としたことでバランスのとれた液体になったのではないかと思います。
開栓時発泡しています。
品質に問題はございませんのでご安心してお楽しみください。










