domaine tetta / ドメーヌ・テッタ
2024 Perlant Blanc ペルラン ブラン
品種 安芸クイーン 99%・クイーンニーナ 1%
葡萄産地 岡山県産
Alc 12%
醸造所 domaine tetta (岡山県哲多町)SNS @domaine_tetta
特徴 ◆野生酵母◆辛口◆完熟感◆柑橘香◆フルーティー
うすにごりのレモンイエローが美しく、やさしい微発泡が心地よい口当たり。
フレッシュな酸とミネラルがバランスよく調和し、すっきりとした飲み口の中に微かに赤い果実を思わせる果実味がふんわりと広がります。
全体にさっぱりとした印象で、魚介との相性も抜群。
これからの季節はよく冷やして、幅広いお料理とともに楽しめる頼れる一本です。
作り手さんから
引用: domaine tetta
〇醸造について
安芸クイーンを白ワインとして初めて仕込んだペルランブランです。
数年前にリリースしたペルランロゼの兄弟ワイン的な位置づけです。
価格帯もおさえ、広く幅広いお客様に展開して頂けると嬉しいです。
除梗なし、破砕あり、野生酵母でステンレスタンク発酵後、瓶内で熟成しました。
無補糖、無補酸、酸化防止剤は15ppm。
〇味わいについて
少し濁りがかったレモンイエロー。
ピーチネクターや洋梨、白桃のコンポートの香りの他にパッションフルーツやパインなどトロピカルな香りもあります。
甘い香りですがドライな味わいで酸は穏やかです。
落ち着いたビターなタンニンも特徴です。
〇ご注意ください
亜硫酸塩の添加を極力控えておりますので冷蔵保管をお願いします。
またワインの抜栓時の温度や保管温度が高い場合も意図しない発泡の可能性がございますのでご注意ください。
ワインを瓶詰する際にワインの旨味成分や香りを極力除去しないために極粗目のフィルターでる通しております。
その結果、ワインの濁りや識が瓶内に存在しています。
漂り、澱とも健康に影響を及ぼすものではございませんが、気になるようでしたら澱を一度舞わせてを立てて濃を沈殿させるかデカンタをご利用ください。











