LAUNCH UP HARD CIDER
PAUL 330㎖ シードル
品種 黄王、メイポール
林檎産地 青森県産
Alc 7%
醸造所 LAUNCH UP HARDCIDER (青森県弘前市)SNS @launch_up_hardcider
特徴 ◆無添加◆酸味◆スッキリ◆辛口
非加熱・無濾過・長期低温発酵・瓶内二次発酵。
ナチュラルな製法で仕上げた、気軽に楽しめるハードサイダーが青森から届きました!
黄色系品種ならではの香りがふわりと立ち、さっぱり爽快な味わいと軽やかなのど越し。
おつまみとの相性も抜群です。
「シードル=甘い」と思われがちですが、今注目のクラフトシードル/ハードサイダーは、すっきり辛口タイプ。
クラフトビールやナチュラルワインの魅力をいいとこ取りしたような、
新しい楽しみ方が広がっています。
林檎の銘産地・青森のテロワールを感じられる、今こそ注目のシードル。キンキンに冷やして、ぜひどうぞ!
作り手さんから
引用:白神ワイナリーGARUTSU
〇原料について
りんごの生産量日本一の青森県、昼夜の寒暖差が大きい環境でそだったりんごは甘味と酸味のバランスが良く、キレのある シードルができます。
黄王と交配品種”メイポール”を使用。
〇味わいについて
渋み、酸味、香りを楽しめるように仕上げました。
〇醸造について
無濾過、非加熱、酸化防止剤無添加。
香り重視の為、ガス圧設定は弱めです。
〇そもそもシードルって?
『シードル』とは りんごを発酵させて作ったワインで、国により発泡、非発泡など種類も様々。
2014年にフランス文化遺産に登録されています。
ビタミン、ミネラル、アミノ酸が豊富でグルテンフリー、プリン体もほぼゼロ、 ワインと同じくポリフェノールも多く含んでいます。
ブドウ原料のワインよりもアルコール度数の少ないシードルは飲みやすく、GARUTSUのシードルはお食事に合わせやすいように 甘味を控えめに仕上げています。
〇酵母について
ベルジャン酵母使用。
- 産地から選ぶ > 青森 > SHIRAKAMI WINERY










