SHIRAKAMI WINERY
STEUBEN FREE 2022
品種 スチューベン100%
葡萄産地 青森県産
Alc 7%
醸造所 SHIRAKAMI WINERY (青森県西目屋村)SNS @garutsu1130
特徴 ◆亜硫酸無添加◆無濾過 ◆野生酵母◆ジューシー◆甘い香り
日当たりと風通しに恵まれた、青森県・霊峰岩木山の麓に広がる圃場で育った、樹齢20年以上のスチューベンを使用した無添加ワインです。
口当たりはまろやかで、じんわりと広がる旨みが心地よく、香りにはほんのりアセロラを感じる果実味とワイルドな青いニュアンスが漂います。
フレッシュな酸が全体を引き締め、明るい色調とともに、チャーミングな印象を演出。
アルコール感も軽やかで、気軽にPOPに楽しめる一本です。
作り手さんから
引用:白神ワイナリーGARUTSU
〇ぶどうについて
青森県産自社畑のスチューベンを100%使用。
〇栽培と醸造について
除梗破砕後、3日間のスキンコンタクト後に搾汁せずフリーラン果汁のみを野生酵母で1ヶ月間の発酵後、ステンレスタンクで2か月間の熟成、亜硫酸無添加、無濾過でボトリング。
〇味わいについて
早摘みのフレッシュな果実味と、アセロラの様な酸味が特徴。
〇ワイナリーの特徴
世界遺産と水源の里 西目屋村の道の駅内で醸造を行うワイナリー。
青森県津軽地方の西部南端に位置し、三方が千メートルクラスの山に囲まれています。
面積の9割を林野が占める山狭の村。
村の南西に位置する白神山地は日本で初めて世界自然遺産に登録されました。
人為の影響をほとんど受けていない世界最大級の原生するブナ林が象徴です。










