Fattoria AL FIORE / ファットリア アル フィオーレ
imagine 2024 Limited Edition
品種 スチューベン69% ネオマスカット31%
葡萄産地 山形県南陽
Alc 9.5%
醸造所 Fattoria AL FIORE(宮城県川崎町) SNS @fattoriaalfiore
特徴 ◆亜硫酸無添加◆無濾過 ◆フルーティ◆バランス型◆辛口
宮城県川崎町にある【Fattoria AL FIORE】目黒さんから
「ネオマスとスチューベン」を使用した木苺を連想させるロゼワイン 「Imagine 2024」が届きました!
色味はクリアで発色の良いピンク。
華やかでチャーミングな香りとジワーと染み入る果実のうま味。
優しい酸味と余韻に感じる苦みが特徴的です♪
温度の上昇と共にスモモの様な香り、ややブルーベリーも感じられ、味わいの変化を満喫できる一本です!
スルスル系ですぐに飲み切ってしまいますね、、、、
どんなお料理に合わせやすい万能型!
前菜からお肉まで合わせてお楽しみいただけます(^^)
是非お試しください!
作り手さんから
引用:Fattoria AL FIORE
〇コンセプトメッセージ
想像してごらん。
すべては、想像することから始まるよ。
一人一人が自由に、幸せに、豊かに。
本当の自分を生きる時代。
もっともっと、心あるままに。
さあ、創造しよう!
私たちがワインを仕込むとき、レシピやルールはありません。
なぜならば、すべて生き物だからです。
葡萄、酵母、生産者……自然の循環の中で、1 度たりとも同じ年はありません。
葡萄は年々成長し、天気や気温、畑の環境、その年に動く野性酵母。
人もまた同じ。
毎日同じ体調やモチベーションはありません。
それもまた自然です。
だからこそ、今目の前で起こっていることに、寄り添い、葡萄や酵母の声に、心の耳を傾けながら、寄り添い見守る。
それと同じく、このワインを飲むあなたにも、サービスするあなたにも、今この瞬間をもっと自由に、ただ楽しんで欲しい。
そんなメッセージを込めたワインです。
〇醸造について
仕込みも至ってシンプルで、開放槽にて、スチューベンとネオマスカットそれぞれのタイミングで収穫し、一部を除梗して、2 週間の醸し発酵後にプレス。
その後、バリックにて 160 日間のシュルリーと酸化熟成。
2019年のリリース以来、年々ご好評いただいているイマジン。
今年はスチューベンが多め、アンフォラではなく樽で熟成となりました。
グアバやピンクグレープフルーツなど、これからの夏の時期にぴったりな、大人な余裕のあるシャープな仕上がりです。
繊細でピュアで、瑞々しいけれど、どこか奥ゆかしさのあるワインです。
Enjoy!Feel alive!
〇おすすめの楽しみ方
味わい :グアバ、ピンクグレープフルーツ、クローヴ、岩塩
シーン :友人や家族と団欒しながら
温度帯 :12~14℃
グラス :スリムなブルゴーニュグラス
お料理 :春巻き、チャプチェ、穴子のフリット、棒鮨
飲み頃 :今~2029 年
飲みきり:抜栓から 3 日ほど
※上記はリリース時点での一例です。
皆様の想像を膨らませながら、思い思いに楽しんでいただければ幸いです。
〇ラベルデザイン
by ito design studio