葡蔵人 / ブックロード
醸し甲州2024
品種 甲州100%
葡萄産地 山梨県勝沼町
Alc 12%
醸造所 葡蔵人〜ブックロード〜 (東京都台東区)SNS @bookroad.winery
特徴 ◆辛口◆スッキリ◆コク◆酸味あり◆出汁感
甲州種を使用した、果実味豊かなオレンジワインです。
しっかりとした酸味と柑橘系の香りが特徴で、果皮や種由来のほどよい苦みが、ワインに複雑さと深みを与えています。
味わいにはふくよかさがあり、夏にぴったりのすっきりとした飲み口です。
冷やしてお召し上がりいただくと、より一層お楽しみいただけます!
作り手さんから
〇コンセプトについて
BookRoad~葡蔵人~2017年始まりの年から造っているオレンジワイン「醸し甲州」。
「今までで一番おいしいのではないか」と醸造担当須合がつぶやいたデキ!
〇ぶどうについて
代表的な日本品種。
元祖は、葡萄発祥の地コーカサス地方からシルクロードから伝わり、中語品種と交雑し誕生した説もある。
色味は、グレーがかかった淡い紫色でとても美しい。
味は、甘いだけでなく、渋みや程よい酸味があるのが特徴。
〇味わいについて
ドライなタイプですが、ほんのり甘やかさがかんじられ
醸すことでのタンニンは穏やかです。
〇ラベルについて
今年のラベルは何と!「米」
塩むすびやおせんべいと一緒に飲むとGoodな味わいです。
〇ワイナリーストーリー
東京の下町 仲御徒町にある「葡蔵人(ぶっくろーど)」は、「葡萄と人がつながり、幸せになってほしい」という想いから生まれたワイナリーです。
長野・山梨・茨城の契約農家から届く100%国産ぶどうのみを使用し、東京で“笑顔になれる”日本ワインを丁寧に醸造しています。
ワインのラベルには、食事との相性や楽しむシーンのヒントが描かれており、定番品でも毎年デザインが変わるのも魅力のひとつ。
8月から翌年5月までの醸造期間には、変わらぬ定番3種に加え、新たな味わいへの挑戦も行っています。