澤内醸造
板前Brut N.V.
品種 デラウェア 100%
葡萄産地 山形県高畠町産,青森県八戸市南郷産
Alc 9%
醸造所 澤内醸造(青森・八戸)SNS @sawauchi.jozo
特徴 ◆無添加◆乾杯に◆生詰め◆野生酵母◆クルミの香り◆辛口◆熟成香
色味は濃いレモンイエロー。
ふくらみのある果実味と引き締まった酸味、熟成由来のナッツ香が心地よく調和しています。
冷涼な気候を想起させるような、ピンと張った酸と奥行きのある旨味は、さまざまなお料理との相性も抜群。
特に魚介や野菜を使ったシンプルな和食、またはフレンチの前菜などにぴったりです。
プチっとはじける優しい泡立ち。
冷蔵庫でも美味しくいただけますが、飲む1時間ほど前に氷水でしっかり冷やすのがおすすめです。
味わいと香りが引き締まり、より一層華やかな印象を楽しめます。
作り手さんから
引用:澤内醸造
〇ぶどうについて
高畠町と南郷のデラウェアを使って気軽に楽しめる万能な泡です。
〇醸造について
長期間、果皮と種と液体を醸し(マセラシオン)を約2週間、葡萄の旨味を絞りとった果汁で作るワイ
ン。
〇味わいについて
澤内醸造のドライなスパークリングの板前Brut。
フレッシュなブドウの華やかな香りとスッキリした酸が特徴。
〇ネーミングについて
和柄テーブルワインシリーズ。日本ワインの魅力を感じてほしいと想いから「板前Brut」
〇合わせる料理は?
和食にぴったりに仕上げた板前Brut。
食事のスタートの8寸から お刺身にも相性よく、焼き鳥や、揚げ物にもサッとさわやかな酸味を足してくれる調味料のような味わいのワインです。