酒井ワイナリー
マスカットベーリーA ブラッククイーン 2021
品種 マスカットベーリーA ブラッククイーン
葡萄産地 山形県
Alc 12%
醸造所 酒井ワイナリー (山形・赤湯)
特徴 ◆樽香◆辛口◆タンニン◆野生酵母◆無濾過
『樽熟成による芳醇な果実味』が特徴な赤ワイン。
マスカットベーリーA由来の甘い香りと、樽熟成によるスパイシーな香りが絶妙に調和し、まろやかな印象を与えます。
口に含むと、ブラッククイーン由来の心地よい酸味とタンニンが広がり、時間の経過とともに豊かな果実味が際立ちます。
このワインは、香りを存分に楽しんでいただくために、ぜひ大きめのグラスで味わっていただきたいです。
甘辛い味付けの料理や、お好み焼き、タレを使った料理など、様々な味わいと相性抜群です。ぜひ一度お試しください。
作り手さんから
引用:酒井ワイナリー
〇ぶどうについて
自社畑「沢」「大洞山(おおほらやま)」「芳香園」で収穫した2種類のぶどうを使用。
ブラッククイーンは、日本の川上善兵衛氏によって開発された、濃い色調と豊かな風味が特徴の赤ワイン用ブドウ品種です。
〇醸造について
2種類のぶどうを主体に混醸し、樽で12ヶ月熟成しました。
創業当時から無濾過・無清澄の伝統製法を貫き、フィルターを使用せず、タンク内で滓が自然に沈殿するのを待ち、上澄みだけをすくう方法でワインを仕上げています。
また、野生酵母のみで発酵させ、亜硫酸の使用も極限まで抑えるナチュラルな醸造が特徴。さらに、最後に残ったワインを一升瓶で澱とともに熟成させる独自の手法を取り入れています。
〇味わいについて
ピュアでまろやかな果実香と心地良いタンニン、すっと染み込むような美味しさです。
〇ご注意ください
酒井ワイナリーのワインは、酸化防止剤の添加を最小限にとどめています。温度変化にさらされますと品質劣化の恐れがございます、低温での管理(15度以下)をお願いいたします。