雪川醸造 / Snow River Wines
スノーリバー ピノ・グリ Hachi 2024 Snow River Pinot Gris Hachi 2024
品種 ピノ・グリ 100%
葡萄産地 北海道石狩市八幡
Alc 11.5%
醸造所 雪川醸造 (北海道東川町) SNS:snowriverwines
特徴 ◆超辛口◆スッキリ◆柑橘系◆ミネラル感◆吟醸香
北海道東川町の「雪川醸造」から、食事と共に楽しんでほしい辛口の白ワインがリリースです。
クリアなレモンイエロー。
柑橘系の果実や吟醸香が香り立ちます。
シャープなキレ、心地よい苦み、そしてミネラル感が絶妙に調和した味わいが特徴です。
おすすめはキリッと低めの温度帯で飲むことで、ミネラル感が一層引き立ちます。
さらに、開栓後に変化する味わいもぜひご堪能ください。
作り手さんから
引用:雪川醸造
〇ぶどうについて
日々の食卓で楽しんでいただけるワインを目指し、北海道石狩市産のピノ・グリを100%使用して、昨ヴィンテージはオレンジワイン風に醸しましたが、今ヴィンテージは果実感と冷涼な酸をバランスよく仕立てた白ワインに仕上げました。
石狩市産のピノ・グリは、2024/10/4に選果しながら手摘みで収穫。
糖度:20.3°Bx、pH:3.29、TA:8.93
〇醸造について
10/5にワイナリーで選果した後にメンブレンプレスでホールバンチプレス(全房圧搾)。
低温で24時間のパルプコンタクト(果汁循環)。24時間静置し、10/7 にラッキング(滓引き)し、複雑味を与える酵母をもちいて、ステンレスタンクでアルコール発酵開始。
無補糖。
低温で発酵管理して、発酵期間は12日間。
発酵終了後、4か月間のシュール・リー。
びん詰め直前に澱引き後に濾過し、亜硫酸を少量添加後に瓶詰め。
〇味わい
色合いは、ほんのりとベージュがかった淡いレモンイエロー。
香りははちみつ、黄桃などの甘みのある果実感が立ち上がり、レモンピール、洋ナシ、アプリコットなどのさっぱりとした果実の風味が漂います。
味わいは、アタックにピノ・グリ特有のオイリーさが漂い、豊かな果実感と爽やかな酸のバランスを経て、最後にほのかな苦味が口中に残ります。
〇おすすめの食事は
相性の良いペアリングは、カプレーゼ、豚バラともやしの塩炒め、鯛のアクアパッツァ、サバの塩焼きなどです。
親しい仲間と楽しく食事しながら語り合いたい時にぜひお召し上がりください
〇ネーミングについて
ぶどう畑がある地名にちなんで"ピノ・グリ Hachi"と名付けました。
〇生産本数 1000本