葡蔵人 / ブックロード
甲州スパークリング 2024
品種 甲州100%
葡萄産地 山梨県勝沼町
Alc 9%
醸造所 葡蔵人〜ブックロード〜 (東京都台東区)SNS @bookroad.winery
特徴 ◆辛口◆スッキリ◆ジンジャー感◆酸味あり◆
東京台東区にある「ワインをより身近に」「ワインが繋ぐ縁を大切に」がコンセプトの【葡蔵人】さんより、通年楽しめる辛口スパークリングをご紹介です!
甲州が持つ酸味が柔らかく表現されています!
香りは完熟果実のジューシーでややスパイシーさのある風味。
爽快な飲み心地で、余韻にほのかに感じる苦みがワインに複雑味をあたえ、飲み飽きません!
オイル系や揚げ物との相性もとても良いと感じます。
作り手さんから
引用:葡蔵人
〇コンセプトについて
これからの夏にぴったり!程良い酸味と爽やかな泡をもつスパークリング♪
〇ぶどうについて
代表的な日本品種。
元祖は、葡萄発祥の地コーカサス地方からシルクロードから伝わり、中語品種と交雑し誕生した説もある。
色味は、グレーがかかった淡い紫色でとても美しい。
味は、甘いだけでなく、渋みや程よい酸味があるのが特徴。
〇味わいについて
甲州の特徴であるグレープフルーツのような柑橘っぽい、ほろ苦い味わいは軽めで、爽やかな印象のスパークリングワインです。
〇醸造について
一次発酵を終えたワインを瓶内で再び発酵させる(二次発酵)ことでワイン中に炭酸ガスをもたらし、この時炭酸ガスは瓶内に閉じ込められているため、放出されずワインの中に溶け込んでいきます。
同じ品種でも毎年泡の細かさや質感は変わり、その年だけのスパークリングワインを楽しめる。
気圧は約3気圧。
〇ラベルについて
今年のラベルは『生姜 ジンジャー』